2007年4月のログ 過去の日記 ←2007年3月 2007年5月→
2007/4/30 晴れ 波高2m 気温25℃ 水温24℃ 南の風 今日はスコ―――――――――――ンと晴れました!! やっぱりこうでなきゃっ(^0^) 1本目 サシバ下 まずは近場でエントリー♪ すると早速登場、カマスの群れがキラキラ光っていましたよ! ずらり並んだ列がちょこっとずつ崩れては戻り・・・ 観察してると面白いですよ〜 コクテンフグは今日もぷっくぷく! みんなの前で行ったり来たり、フラフラふらふら泳いでました あーカワイイ!!(笑) ところどころノコギリダイがいました せっかくだから、みんなで集まって欲しいなぁ〜・・・ 黄色い星が集まってキレイだろうなぁ(^_-) 2本目 Wアーチ / L字アーチ 透明度が良かったデスよ!! アーチの向こうから差し込む光がきれいでした☆ 泳いでると水底に写る影・・・なんか久しぶりなカンジです(^0^) キラキラきれいです、ホント♪ アーチとアーチの間にあるトンネルに突入〜 アカマツカサがうっじゃうじゃ! イセエビものそのそ歩いていました ソリハシコモンエビはパタパタ必死に泳いでるし、カワイイなぁ〜 アーチの下にはハダカハオコゼも揺れていましたよ! 3本目 クロスホール お昼もすませ、照りつける太陽に期待してエントリー! そして予定通りのキレイなホール内・・・ サイコーですね( ̄▽ ̄) みんなで寝転んでみるのはお約束! 必死に『クロス』に見えるポジションを探してましたね ホールから出た先で見たエアーカーテンはめちゃキレイでした☆ 今日みたいな天気が続くと良いんだけど、明日は荒れ模様〜(>_<)
2007/4/29 曇り時々晴れ 波高2m 気温25℃ 水温23℃ 東の風 1本目 中の島ホール/中の島チャネル 2本目 魔王の宮殿 3本目 ミニグロット
2007/4/28 曇り 波高3m 気温25℃ 水温23℃ 西→北の風 今日は出港後に風向きが変わり 伊良部島から下地島をぐる〜り一周しちゃいました(^^; 1本目 中の島チャネル 2本目 ハチの巣ホール 今日のゲストさんが300本の記念ダイブとなりました!! ホールの一番奥の池に浮上してみんなでおいわい♪ おめでとーございま〜す(^0^)
2007/4/27 曇り 波高2m 気温23℃ 水温23℃ 東の風 今日はゲストのリクエストで3ダイブで〜す!! 1本目 ミニグロット 今日は地形三昧コース♪ 下地島へ浮上できる不思議な地形へ行ってきました! 流れにのって穴の前に・・・っとぉ〜、ナポレオンの登場でーっす(^0^)v ゲストみんなでじっくり観察できましたよ!! まずまずの大きさでしたね〜 穴の中に入るとすぐに奥から光が漏れてきました どんどん進んで行くとドンドン浅くなってきたゾ?? 一番奥は腰までの深さしかないので立てちゃうくらい♪ 岩風呂気分に浸れるスペースです 再潜行して出口に向かうと沖のブルーのキレイな事(^-^) ゲストと一緒に見とれてしまいました〜 2本目 魔王の宮殿 小休憩して宮古の代表的地形ポイントへ!! もう少し太陽の光が欲しかったのですが、やっぱりキレイ☆ 小さな入り口をくぐり抜けるとスグに広間へ出ます その空間にある穴から光が差し込むと最高の気分(^_-)v ここでもゲストと一緒に"ボォ〜"っと地形を満喫〜 もうひとつ奥の部屋は、真っ直ぐ開いた穴から入る光と ダイバーが出したエアーがキラキラ輝いてめっちゃキレイ!! 首がイタくなるくらい水面を見つめてしまいました・・・ ホールを出て浅場に戻ると何故かいましたツノダシの大群!! 年に何度か見られますが、久々でしたね〜 30匹以上いたと思います なかなかの見ごたえでしたね! 3本目 中の島ホール ラストもダイナミックなホールポイント♪ ホールへ向かう途中、ヒトヅラハリセンボンが登場〜 ぷっくぷくに膨れた顔が可愛いカワイイ(≧▽≦) よたよたと泳いで行きました メインのホールにはウミウシわんさかでしたよ♪ アカテンイロウミウシやユキヤマウミウシにシライトウミウシ、モザイクウミウシ シモフリカメサンウミウシは交接シーンを観察出来ました! 青い光を全身に受けてのんびりしていると 沖の方に大きな影が!? のんびりモードからスイッチを切り替えて追っかけモードへ!! ダァーッシュ!をかけると、ここでも登場ナポレオン♪ 1本目で見たヤツよりも大きかったですよ〜 しばらく一緒に泳いでくれました(^-^) んー良いナポくんでしたよ!! 本日はナポレオンデーでした〜!!
2007/4/26 曇り 波高2m 気温23℃ 水温23℃ 東の風 今日は東京直行便を待ってからの出港でーっす(^-^) 1本目 アントニオ・ガウディ まずは宮古の代表的地形ポイントへ♪ ま〜〜っすぐ沖の岩場をめざします!! 行きと帰りの途中にはアカモンガラがわんさか泳いでました いつ見ても面白いシッポの形だなぁ・・・ メインのアーチポイントではぐるぐる泳いで穴くぐり! 迷子にならない様に泳がなきゃ〜(^^; ボートへ戻り始めた時、最後尾のゲストは特大ロウニンアジと遭遇!! 他のみんなに知らせようとタンクをカンカンたたいてたそうですが すみません、聞こえませんでした〜m(_ _)m フリータイムにはクマノミさんが大人気♪ 後ろを振り返るとみぃ〜んなクマノミと戯れていました(笑) 2本目 本ドロップ 別に特大ロウニンアジが見れなかったのが悔しい訳ではございませんが 行って来ましたよ、ロウニンアジを見に(笑) 軽い潮流に逆らう様に泳いでいくと大きなロクセンヤッコが登場! あいかわらずペアでウロウロ、お熱いこってす(=_=) そんなヤッコを横目にズンズン進むと、出ました出ました!! ロウニンアジも出ましたよぉ〜(^0^) ロウニンアジも流れに頭を向けて漂う様にじぃ〜っとしてました ボクらが遠めに観察していると、全然逃げる気配もありません じっくり見る事ができましたー♪ ボートへの帰りは軽いドリフトダイブ! 泳がなくても楽チン、ポン、でボート下へ〜 途中、スミレナガハナダイやグルクンの大群など見れました!! どちらもキレイでしたよ
2007/4/25 曇り 波高2.5m 気温24℃ 水温23℃ 北東の風 GW前ののんびりダイブ♪ 1本目 中の島チャネル 1年ぶりのダイビングのゲストさん 中の島でリフレッシュダ〜イブ(^0^) おっ!気にしていた潜降もスムーズに行きました!! 地形に沿ってのんびり泳いできましたよ クマノミ・ハナビラクマノミはお馴染みのお魚さん ゲストさんは久々の再会でしたね ちょんちょん突いてくるクマノミさん ゲストのみならず、ついつい遊びたくなりますね ボート下にはハタの無いハタタテハゼもいました ゲストはじぃ〜っと観察してましたよ 2匹ならんでたけど、わかったかな〜(@_@) 2本目 サンゴホール 今日は寒かったので、2本続けて入ってきました(>_<) ダイナミックなドロップを降りて行き、メインのホールへ入ります 途中、背中に黄色いラインの入ったセナキルリスズメダイが群れていました 青と黄色の体色がキレイでしたよ♪ ホール内は真っ暗・・・ライト片手に前進 アカマツカサやゴマヒレキントキが"ボゥッ"と光の中に浮かび上がります ちょいとコワいですね、これわ〜・・・(>_<) それでも出口の淡いブルーがとてもキレイでしたよ!! 今日はおとなりの『なるほど・ざ・ケーブ』まで遠出しました 駆け足でケーブを1週〜・・・穴って良いなぁ〜(笑) 帰りもドロップ沿いを泳いだのですが、大物は現れてくれませんでした ザンネ〜ン
2007/4/24 今日はダイビングはお休み 本日来られたゲストさんは誕生日♪ 晩御飯をMUで一緒に食べた後のサプライズ!! お手製のベイクドチーズケーキでハッピーバースデー(^0^) みんなでお祝いしましたよ!! 宮古の前には与那国島でも潜られたそう! これからも元気にダイビングを続けてくださ〜い たくさん一緒に潜りましょう!!
2007/4/23 晴れのち曇り 波高2m 気温25℃ 水温23℃ 南西→北西の風 本日のゲストは昨日のトライアスロン大会を見事完走された方でした!! その翌日のダイビング、ってスゴイですね〜(^0^) 1本目 がけ下 まずは一番穏やかそうなこのポイントへ エントリーすると良いカンジの透明度♪ 沖の岩場にはハナゴイが群れていました 鮮やかな紫色がいつも以上にキレイに見えました! 今日はヘラヤガラがあちこちで見かけましたね〜 なかでもまっ黄色の固体は"たくあん"に見えてしょうがない 思わず白いご飯がほしくなってしまいます(笑) エアードームに入ると水面は霧がかっていて幻想的でした〜☆ また、出入り口の青さにゲストもうっとり、てカンジでしたね(^_-)v 2本目 Wアーチ 今日はゲストがトライアスロン大会の閉会式に参加するので 早めに2ダイブで帰ろう会(^_^) 小休憩の後、ポイントを変えてエントリー♪ ほとんど貸切状態でコースを回れました なかでもメインのアーチとアーチの間にあるトンネル! 入っていくと、外ではナカナカ見られない(?)生き物もわんさかデス うじゃうじゃ出てきたのはアカマツカサの大群 "ギョロ"とした目玉に睨まれたら・・・コワイですね(=_=; 他には甲殻類もチラホラと ノコギリガニが天井を行ったり来たり〜 そんなノコギリガニをふたまわりほど大きくした様なカニ カルイシガニも登場です!! このカニさん、4/21のゲストも目撃していたので探していたのです でも探さなくてもわかるトコにいましたね〜 暗闇の中で余裕ぶっこいてたんですね、きっと(笑) そんな風に、トンネル内(暗がり)ではいつもと違った生き物との ふれあい(?)も堪能できますよ〜♪ 今日のゲストの雄姿です!!
2007/4/22 今日も、とゆ〜べきか、今年もとゆ〜べきか・・・ 早朝(夜中?)に轟く雷鳴(=_=; 第23回宮古島トライアスロン大会の当日 スイムボランティアに参加するべく港へ集合したらこの天気 去年の土砂降りの雨に比べれば平気ですが 空を走る稲光には"ドキッ"とさせられます・・・ まずは出発前に 我々、チームテイケイは・・・ 中央黄色のジャージを着られています、小原選手がチームの教えを声に出し 周りの皆さんも追って自分に言い聞かせる様に声を出し 左下の僕も声を出すσ(^_^; いざっ、出ぅ〜陣ん〜!! スタート地点の与那覇前浜ビーチは人・ヒト・ひとでごったがえしてます! そんな沖合いに到着したボートから、順次飛び降りるボランティアの面々 今年も頑張ろう〜!! さてさて、まもなくスイムがスタートし、1500人の泳ぎを水中から監視デス こんなコトでもなければまずお目にかかれないでしょう スゴイ迫力でしたよ!! 途中とちゅうでコースアウトやリタイア者もでたものの 大きな事故も無く、スイム競技は終了♪ お疲れ様でした、選手のみなさん、ボランティアの皆さん、応援の皆さん さてさて、ボランティアは終了ですが、応援はスタートしたばかり!! わがショップの前もバイクコース(155km!!)になっているので 選手の皆さんをパパラッチです ッシャ――――――――――ッ!!!! ナカナカ疾走感のある絵になったと思います でもこれが精一杯・・・ ちなみに選手の右側の白いヤツが4/19にアップしたボードです その後はゴール地点の陸上競技場へ出向き、皆さんの帰りを待ちました♪ いやいや、今年も皆さんお疲れ様でした そして完走された選手の皆さん、オメデトウございます! 来年またお会いしましょう(^0^)
2007/4/21 晴れのち曇り 波高1.5m 気温25℃ 水温23℃ 南東の風 トライアスロン大会前日!! 今日のゲストはお友達が大会に参加されるそうで その応援に宮古島へ!! 1本目 バベの家 少し透明度がほしかったトコでしたが、相変わらずのお魚の群れ具合 ゲストと魚の間を掻き分けて泳いできました!! アカモンガラはたぁ〜くさん泳いでいるのですが 中にはサボって(?)水底で寝てるヤツもいます(笑) おもいきりツッコんでやりたいトコですが、流石にそーは行きませんね メインの岩場では、アカネハナゴイやキンギョハナダイ オドリハゼはめっちゃ近くまで寄らせてくれました♪ 2本目 カレイホール (クロスホール) 潜り終えたゲストは一言『カレイだね〜』 はい、今回ばかりはこのポイント名でッ(笑) ホール内から見える光の形は千差万別(!?) クロスに見えたり、マンタに見えたり、カレイに見えたり(^0^) 面白いですよ〜♪ ボート下ではクマノミさんがボクのエアーゲージにアタックしまくりデス!! ガンガン行こうぜ!!みたいな!?(^_^; もしかしたら自分の姿が写ってるのかな?? 他にはハダカハオコゼがちょこーんといましたよ♪ 黄色いあの子は可愛いですね 3本目 Wアーチ 今日はウコンハネ貝ツアーでした(笑) このポイントには至るトコに根付いてるウコンハネ貝 今日は3ヶ所、5個体見ることが出来ました♪ また、メインの二つのアーチとその間のトンネルにも突入〜 地形も満喫するコトができました!! トンネルの中ではソリハシコモンエビがホバリング パタパタと泳ぐ姿はカワイらしいですよ(≧▽≦) ゲストは一人巨大なカニのハサミを見たそうです・・・ 帰って図鑑を開くと、どうもカルイシガニのハサミの様です 挟まれたら指ちょん切られちゃうよ〜(>_<) 他にはネッタイミノカサゴにキミオコゼのそっくりさんも見れました♪
2007/4/20 本日はトライアスロン大会のスイムコースに浮かべる フロート(大きな浮き)を作りに前浜ビーチへ行ってきました〜♪ 当日はレスキューダイバーや医療班も一緒に乗って アスリートの皆さんを見守っているのでーす!! 一度乗った事もあるのですが、ナカナカ揺れて怖かったデス・・・ さてさて、現場にはお昼過ぎに到着したのですが その海の青さ、砂の白さで・・・ま、眩し〜(>_<) 目の前に広がる海がメチャメチャきれいでした♪ 太陽も照りつける中、10名ほどでせせっとフロート組み立てデス 2時間弱で作業は終わったのですが・・・ 海で遊びた〜い めっちゃ良い天気でした!! 当日この天気だと熱射病続出でしょうけどね〜(^_^; いよいよ本大会まであと2日! 今夜は選手の皆さん、開会式で盛り上がるよーデス♪
2007/4/19 今年も宮古島トライアスロン大会まであと3日!! いやがうえにも盛り上がってまいりますね〜(^0^) ウチの宿にもたくさんの選手の皆さんが訪れてくれます! プロの方や一般の方、毎年毎年いろんなドラマが繰り広げられます♪ 選手の皆さん、ボランティアの皆さん、応援の皆さん 一人ひとりが楽しめる一大イベントデーです!! そこで今回、選手のみならず、大会に関わるすべての人に向けて こ〜んな応援ボードを作っちゃいました(^_-)-☆ わいど〜♪ 『わいどー』って読めるかな!? 方言で『がんばれー』って意味なんです(≧▽≦) お魚のカラーリングは好き勝手に決めちゃいました だってその方が賑やかになるんだもーん♪ 友達も出場するし、気合入れて応援しよーっと!!!! スイムボランティア後の睡魔に勝てればだけど・・・(=_=;
2007/4/18 曇り 時々雨 波高4m 気温22℃ 水温24℃ 南→北の風 今日は前線の影響で朝から雨・・・しかもザンザン降り(T0T) 台風並みの風の強さで、ショップから見える港の外ですら 真っ白な三角波がバンバン立ってました もちろんボートは欠航(>_<) この時季に催される『八重干瀬まつり』も中止になってしまったそうです それでも元気に(?)ビーチポイントへGO〜!! 透明度はナカナカ大変なコトになってましたね(^_^; イムギャーマリンガーデンでクマノミやスズメダイと遊んできました ミナミハコフグも見る事が出来ましたよ♪
2007/4/17 曇り 波高2→2.5m 気温25℃ 水温24℃ 東の風 今日は黄砂のせいか、出港しても伊良部島が霞んで見えました 太陽の光が遮られたカンジで薄暗い一日でした・・・ 1本目 中の島チャネル ゲストは約4年ぶりのダイビング! っとゆ〜コトで、ゆっくり回れるこのポイントへ カクレクマノミにハナビラクマノミなど可愛い何処もたくさん♪ クビアカハゼとテッポーエビはいつ見ても仲良しこよしだなぁ〜・・・ あれ?コキツカッテルだけかなぁ〜??(^_^; 2本目 津波石 大昔の大津波で下地島に打ち上げられた通称"津波石" その津波石の目の前のポイントです♪ 水中は全く関係ないんですが・・・(笑) 3本目 本ドロップ 久しぶりのこのポイント! 今日もロウニン大フィーバ〜(≧▽≦) 10匹編隊で登場でーっす ほぼ100%といっても過言ではないでしょう このポイントでのロウニンくんとの遭遇率♪ いつまでもココに居てくださいm(_ _)m 今日から3日間は、1年で1番〜潮の干満の差が激しい時季です!! 今日もお昼ごろが最干潮で、潮干狩りする島んちゅがいっぱい(^_-)-☆ いったい何を拾ってたのかなぁ〜!? サザエにシャコ貝、タコとか魚とか?? ボートを泊めてると磯の香りが漂う昼下がりでした〜
2007/4/10 晴れのち曇り 波高1.5m 気温24℃ 水温23℃ 南東の風 今日は朝一、晴れた空がッ!!(^0^) 1本目 魔王の宮殿 ちょこっと波がありましたが、朝一魔王は早起きの特権!! 日の差し込みはMAXではありませんが クリアーなケーブに入るのは気持ち良いですね♪ アカマツカサにハタンポのシルエットが最高にキレイでした 光は一番奥の"魔王の寝室(勝手に命名)"が良い感じでしたよ しばらくゲストと"ほげぇ〜・・・"って見上げてしまいました(笑) 帰り道でバブルリングに挑戦! なかなか上手く出来ました(^0^) 水面まではとどかなかったけど、まずまずの持続時間でしたね〜◎ ボート下ではアデヤカミノウミウシも見られました!! ※エキジット後、波を避けて湾内に入ろうと船を出したら マン様の登場でぇ〜っす!!!! なかなか大きくってゲストと一緒に大興奮(≧▽≦) 潜っちゃうけど、スグに離れたトコにヒレを出したりして なかなかサービスの良いマン様でしたよ!! 惜しむらくは水中で会いたかった・・・ 2本目 リョーマドロップ そんなマン様に会いたくて、逢いたくて、遭いたくて〜・・・ 午前中すれ違ったスグそこのポイントへ(^-^) 結果から言うと残念でした(>_<) でもドロップを飛ぶように泳いで気持ち良かったデス 正直、マン様の事はスグに忘れちゃいました(笑) カスミチョウチョウウオやアカモンガラの群れに 沖にはグルクンの大群がワラワラ泳いでました 今日はマンツーマンだったので、ドロップに開いたケーブにも突入デス!! ここは細かい粒子の砂が積もり積もって『フィンキック要注意!!』 入る事が出来るダイバーは3名が限界・・・ 入る時は問題無かったのですが、穴の奥でUターンしたら、もぉ〜(X△X) 行きはヨイヨイ、帰りはコワイ〜♪っカンジでした・・・ でも大きなカノコイセエビにリョーマエビ、ショウグンエビなど 普段見られない甲殻類もウロウロしてましたよ! 他にはムラサキウミコチョウ♪ それも今日はペアで居てくれました〜(^0^) これからデートでしょうか??少しだけお邪魔してビデオで撮影☆ しっつれぇ〜すました〜 浅場ではオシャレコンペイトウウミウシや 黒〜いハダカハオコゼなど見る事が出来ました!!
2007/4/9 曇り 波高2.5m 気温22℃ 水温23℃ 北東の風 今日は予報じゃ晴れマークが出てたのにぃ〜 寒かったです・・・(T0T) 1本目 アントニオ・ガウディ 貸しきり状態のガウディを満喫〜♪ でももーちょっと透明度と光が欲しかったなぁ・・・ って贅沢かな??(^_^; ガウディのアーチをくぐりながら生き物も観察デス 沖のハナゴイとスミレナガハナダイがきれいでした☆ ライトアップするとピンク色やオレンジ色の体色が目立つめだつ! その深さも忘れてゲストと見入っちゃいました(笑) アーチをあちこちくぐって上へ出るとアカモンガラの群れに グルクンの群れが"ザァ〜〜〜〜"っと流れて、これまたキレイ!! そして真打ち(?)登場〜カメ吉くん♪ どうやらゲストの方が早く見つけてたらしく 振り返った時には既にビデオを向けてました(^_^; 煽りで見るカメ吉くんのシルエットがかっこ良かったデス!! 2本目 サンゴホール 中の島湾で休憩後、場所を移してエントリー♪ スグに見えるドロップに沿って沖へ・・・ しばらく行くと見えてくるハナゴンベファミリー! このコ達もオレンジ色でキレイなんですよね〜(^0^) ちょこっと"ずんぐり体型"なのも親しみを感じるポイントです(笑) メインのホールに入ると真っ暗闇(>_<) ライトなしでは確実に怖いトコです、ええ・・・ そんな中をゲストと二人で進んで行くと、アカマツカサや ゴマイレキントキ、ヤライイシモチがライトで浮かび上がります! 軽くホラー入ってま"す"〜(T皿T) そして勢い良く飛び出していったカッポレくん!!Σ( °△ °) ッギャァァァァァ〜!!!! 驚かすのも大概にして欲しいトコですよ、ホント・・・ ホールの外でも仰ぎはぜの団体さんに色黒クマノミさん 体色の変わるホウセキキントキや追いかけっこするヘラヤガラ いろんな生き物に出会えましたよ〜 個人的に帰りはブルーな気分〜 なんでかって? それは2本目のエキジット直前の出来事でした・・・ ボート下にいたナマコちゃんがモゾモゾしてると思ったら プリプリぷり〜・・・ってウ●コを見せ付けられたからでございます(>_<) ココ最近ではマックス!!の虚脱感に襲われてしまいました・・・グフッ( ̄q ̄‖
2007/4/8 曇り時々雨 波高2m 気温23℃ 水温23℃ 北の風 1本目 中の島ホール ダイナミックな地形も良いが、最近おちびが目につきます! 進行方向→ 今日もいましたキイロウミコチョウ♪ 大きさ2mmくらいのおちびちゃんでした 横から見ると水に浮かぶ鳥さんみたいですよね〜(≧▽≦) 色・形ともに素敵なコですね このコはボート下にいたのですが、ん?普通のハタタテハゼじゃない?? と、思われるかもしれませんが、立ってる背びれの先が二股になっておりました〜 前は背びれがまるまる無いハタタテハゼもいましたよ! 普通種のお魚さんであっても、個性(?)もイロイロ 動きもイロイロで見てて飽きませんなぁ〜、海の生き物は!! 2本目 女王の部屋 少し深場のポイントへ行ってきました 久々でしたが女王様も元気でしたね♪ ちょっとハレーション気味・・・ 見た目クモの様なお姿ですが、ムギワラエビの1種になるそうで(^_^) 写真中央、体の大きさは1cmあるかないかって〜くらいの小さい女王様 なが〜い手足をフリフリしてましたよ! 他にはアカマツカサの群れが暗がりに潜んでました ライトの光を当てるとあっちゃこっちゃ逃げまくりデス 奥にはミズイリショウジョウ貝もクチを開いてました・・・ なんだか不気味でしたね(^_^; 帰り道にはお隣の"ツインケーブ"にも寄り道です くぐったケーブの中にはまたまたアカマツカサにハタンポの群れ 今日はイセエビくんの姿は見られませんでした 残念・・・ 出口にはツバメタナバタウオもチラホラ 青い体色はライトアップすると更にキレイに♪ 可愛いお魚さんですよ〜!!
2007/4/7 曇り 波高2m 気温23℃ 水温23℃ 南→北西の風 本日は風向きが急変する予報・・・続けて2本コースになりました〜 でもポイントへ到着前に2枚のマンタと遭遇♪ 水中から見たいトコでしたが、スグに潜られちゃいました 1本目 Zアーチ まずは不思議な形をしたアーチを見に沖へ〜(^0^) 少し流れもある中泳いでると、水底にタコ発見!! 昨日も遭遇したタコさんと似たサイズで、なかなかデカかったデスね やっぱりカップルでいらっしゃいました あら〜、おじゃまだったかしらん〜(≧▽≦) 着いたアーチの下にはアカククリ!! でもよくよく見たらボロボロで怪我しまくり(>_<) "どーしたんッ!?"って駆け寄りたかったけどスグ逃げられました・・・ 『Z』の形を確認し、次は目指せ『W!!』 って事で、お隣のWアーチまで足をのばしました チクチクマクロタ〜イム(^0^) ヤマブキベラと格闘しながらのゴロタ転石めくり・・・ 逃げ回るエビカニたちとの追いかけっこ、楽しいデスよ〜(笑) ゲストはノドグロベラの幼魚に一目ぼれ?? ビデオでずぅ〜っと追いかけていましたね 2本目 L字アーチ 『W』の更にお隣ポイントでございます!! 1本目ほどの流れは無くなり、スイスイ泳いで沖のアーチへ〜 何度来てもそのダイナミックさに惚れ惚れしますなー(^^) おまけに(?)登場ロウニンアジ!! あまり期待はしてなかったんだけど、出てくれましたよ大物がッ!! 一度沖へ"プィッ"と逃げたと思ったら帰ってきてくれた♪ なかなか良いヤツでしたよ 他には沖にグルクンの大群や、アーチ下にはバラフエダイの大群も!! ゲストもしっかりビデオに収めてた様です 帰り道にアーチをくぐりながらも生き物観察(@_@) ナガレハナサンゴの上にいたニセアカホシカクレエビや 水底をのそのそ歩いていたトサカリュウグウウミウシに 久々、ホシゾラウミウシも見るコトができました!! ボートへあがったら脱兎のごとく!! バンバン当たる風を背に、やんかいぴ〜る(>_<) (お家にかえりま〜す)
2007/4/6 曇り 波高2m 気温24℃ 水温23℃ 南東の風 今日は伊良部島方面へ行ってきました 1本目 Wアーチ まずは地形を楽しんできました!! ボート下ではでぇ〜っかいタコがいきなり登場! つがいでいましたが、オスが囮になって(?)ダイバーを威嚇していました "怒髪天を突く"とは正にこの事?、と思うくらいのツンツンぶりでした(^0^) トンネルの中にはアカマツカサにカノコイセエビがウロウロ・・・ ノコギリガ二もテクテク歩いていましたね〜 他にはソリハシコモンエビがパタパタとホバリングしてました 岩場を嘗め回すように見ていたら登場!! ゴルゴニアンピグミーシーホースもゆらゆら揺れていました お久しぶり〜なカンジです♪ 2本目 バベの家 お昼を食べて補給完了〜(^0^) 濡れたスーツを恐々着て、頑張ってもぐってきましたよ♪ そんな甲斐あってか、これまたお久しぶりなカワイ子ちゃん(古ッ) ピカチューウミウシこと、ウデフリツノザヤウミウシくん(≧▽≦) 撮ろうとするけどこのコ脚が早いはやい!! ちょこっと目を離すとあっちゅー間に転石の隙間に隠れちゃいます・・・ いやいや、どれにしても可愛いなぁ〜 他にはクビナシアケウスや、オーバーハング上ではアカネハナゴイの大群 オドリハゼとテッポーエビのカップル(?)も観察(@_@) あと、小指の爪くらいのノコギリハギもいました!! これまた可愛かった〜
2007/4/2 本日は3/23にいらっしゃったゲストから頂いた写真を1枚♪ わぉ〜〜〜ん どーですか!? そっくりなオシリじゃないですか〜?? "おとーさんを心配する"の図です!! 飼い主のおとーさんが水中に入ったのを見て心配になるのか・・・ キュンキュンきゅんきゅん鳴いちゃってましたよ〜U(^х^)U 最初は船酔いも心配したのですが、いたって元気♪ 初めて乗るボートの上をパタパタ行ったり来たりしていました
戻る