2007年1月のログ 過去の日記 ←2006年12月 2007年2月→
2007/1/26 1本目 中の島チャネル 2本目 ハチの巣ホール(ボート下) んー、素晴らしい海況でした!! ゲストのみなさんの日ごろの行いの賜物ですね ボートが走行中でもシャツ1枚でいけるくらいの暖かさ 最高の体験ダイビング日和♪ 6名の体験ダイバーと遊んできましたよ〜(^0^) ポイント到着〜 みんなその透明度にビックリしてましたね〜 『えぇ〜、ココで5mもあるの!? 1mじゃないの??』 水中に見える魚やサンゴに興奮気味でした(^_-)v まずは静かな湾内ポイントでの〜んびり 水中ではスズメダイやクマノミなど、小さくて可愛いお魚いっぱい! ボートの周りにはアオリイカの団体さんも"ずらぁ〜っ"とホバリングしてました んー、美味しそうだったなぁ(笑) 初めての方もそうでない方もバッチリ潜れました お昼休みものんびり出来ましたぁ〜♪ 日向にいたら日焼けしちゃいましたよ・・・(>_<) でも暖かかったなぁ〜 2本目もボート下ですが、お魚いっぱい サンゴもいっぱいのポイントで体験ダイブしちゃいました ちょいとドロップの淵を泳いでみたりして! 透明度も25mくらいあって飛んでる様な感覚はくせになりそう!? みなさんとても楽しんでもらえました!! あとはマンタが見られたらパーペキだったのですが・・・
2007/1/20 お久しぶりの日記更新でございます といっても海日記ではございません、あしからずm(_ _)m 海ではマンタがあちこち出没中らしいですよ〜 本日は"大寒" 一年で最も寒い日・・・のハズですが ここ宮古島の気温はとゆ〜と、24℃!! 去年の日記も見てみると25℃でしたね〜 ちょいと曇り気味で、お昼頃にはそこそこ雨も降ってたので 暖かくはないのですが、全く持って寒くありません 日記をアップ中の今も半袖でピコピコとタイピング(^_^) 街中を車で走ると、半袖でバイク乗ってるツワモノもいたりして♪ 大寒って何??ってカンジです(笑) この海に出ていない間にちょいとイラスト描いてみました 次シーズンにはいろんな形で(?)お目見えする予定です☆ ハダカハオコゼ フタスジリュウキュウスズメダイ ジョーフィッシュ タテキンベイビー こぉ〜んなカンジで〜す(^0^)
2007/1/9 晴れ 波高2.5m 気温21℃ 水温22℃ 北東の風 ここ数日の荒れっぷりがウソの様な海況でした 休憩中は晴れ間も見えて、ナカナカいい1日でしたね(^0^)v 1本目 アントニオ・ガウディ さて、ゲストのリクエストポイントです ちょいと深めでしたが、みんなで地形を堪能してきました!! アカモンガラやホウセキキントキの群れの横を泳いで メインのガウディ、超立体的な地形へ・・・ 複雑な形でゲストもドコをくぐったらいいのか迷い気味!? 中から外から、いろんな角度から眺めてみました 一番下から見上げると人の顔みたいですよ〜♪ ボートへの帰り道、期待してたカメさん登場! みんなに囲まれて右往左往〜 おどかせてしまって、すみませんでした(^_^; 2本目 中の島ホール お昼のお日様を、ズドンとホールの下から見上げて来ました!! 浅い-5mくらいの瀬から一気に-27mまで続く縦穴です ダーイナミックホォーッルッ!!(^0^)v 入り口からはキレイな光が差し込んでました☆ 縦穴から横穴へ続き、こちらは沖のブルーが目に染みます・・・ 一気に広がる横穴は、まるで鍵穴のようにも見えますね ゲストもデジカメでバシバシ撮られてました 少し沖へ出て、アカククリでも居ないかなぁ〜 と、前方に発見!! と、思いきやッ、沖に発見ナポレオーン♪ スグにゲストに報せてみんなでガン見(笑) その気迫に押されたか(?)フラフラと沖の方へ 泳ぎ去っていったナポちゃんでした(^_-) 3本目 ハチの巣ホール 少し残ってた雲も消え去り、いいカンジのお日様具合 って〜コトで行って来ました、ラストもホールです!! ライト片手にズンズン進むと、天井から洩れる光・・・ 一部はナカナカ強烈な光もさしてくれました☆ ゆらゆらと照らし出される水底がキレイでしたよ〜 穴の中ではアカマツカサやハタンポの群れ サラサエビのファミリー(?)など観察出来ました 一番奥の池にも浮上〜・・・ 思ったより冷たくなく、しばしゲストとハチの巣観察(笑) 今日はブンブン勢い良く飛び回ってましたね ボート下でフリータイム クラゲやプランクトンが大量発生中・・・ これはラストのラスト、マン様登場か〜?? と期待したのですが、今日は現れてくれませんでした 残念(>_<)
2007/1/8 曇り時々晴れ 波高3m 気温18℃  水温22℃ 北東の風 若干、海況も回復 今日は頑張って3ダイブしてきましたよ!! 1本目 ツインケーブ まずは真っ暗なトンネル探検隊☆ 天井の大きく開いた穴からスポットライトが! その部分だけは明るくなってて良いショットになりますね もぅ少し光が欲しいトコでした・・・ 穴の中はアカマツカサにハタンポの群れ ソリハシコモンエビなどが泳いでました! ゲストもしっかりデジカメ撮影♪ このキレイなブルーをしっかり撮ってってくださいね〜(^0^) 2つめのケーブの天井にはカノコイセエビが4匹ほど!! 体は見えませんでしたが、おヒゲがクルクル・・・ 『体かくしてヒゲ隠さず!!』とは正にこのコト(笑) 出口にはイロブダイの幼魚ちゃんもいました〜 このコは年明け前にもいたコかな?? そのままのサイズでいて欲しいものデスね 2本目 中の島チャネル 続いて地形ポイントです! エントリーしてスグ、小さなアーチをくぐって沖へ・・・ 5mほどの壁に挟まれながら泳いで行くとスクランブル交差点!? "X"の様に交わるトコでUターン ハナビラクマノミにハマクマノミ、オドリハゼなど観察出来ました 後半は地形を堪能してきましたよ! みんなでアーチにクレバスを通って探検気分♪ たまに日もさしてゆらゆらとキレイでしたね〜 寒かったので皆早々のエキジットでした(>_<) 3本目 ロックビューティー なんだか最近〆はこのポイントが多い気が〜(^_^; ゲストはカクレクマノミちゃんにかぶり付きデス!! 3人デジカメを構えてしばらく待機・・・ 良い写真撮れてるかな〜?? メインの岩場には、あいかわらずのスズメダイの群れ! アマミ・ロクセン・ネッタイ・フタスジリュウキュウ ミスジリュウキュウ・アサドにデバスズメダイ わんさか、もりもりでしたね!! イソバナもキレイですね〜 今日はイソバナに隠れてたハゼちゃんにクローズアァ〜ップ バックの青とハゼとイソバナの赤が良いカンジでした 今日は相乗り船となっていたNOAH号 別ショップのガイドさんが発見、サガミリュウグウウミウシ これまた青とオレンジの色合いが良いカンジ!?でした(^0^) 明日はもう少し海況回復して欲しいなぁ〜・・・
2007/1/7 曇り 波高4m 気温18℃ 北の風 イムギャーマリンガーデン 今日は出港予定でしたが、海況悪の為ビーチへ変更・・・ 寒かったケド色々お魚観察出来ました(^_^)v
2007/1/6 曇り 波高2.5→4m 気温21℃ 水温23℃ 北の風 海況が変わった為、今日は続けて2本の逃げ切り態勢(>_<) 1本目 中の島チャネル 一番静かそうなポイントです エントリーしてクマノミやハゼなどを観察しながら みんなで地形を堪能してきました〜(^0^) トンネルやアーチ、クレバスをくぐる時も ゆらゆら光が差してくれたりしてキレイでしたね 穴の向うに見える水がブルーで、泳いでて気持ち良かったデス くぼみの中にいたウコンハネ貝も観察〜 赤い触手の様なヒラヒラと、おくちの中がネオンの様にピカピカ ホント、いつ見ても不思議な貝ですよね〜 その脇には水玉サンゴにバブルコーラルシュリンプもいましたね ボートの下には、ランチを狙ってか?? ロクセンスズメダイがわんさかでした 2本目 8ポールアーチ&ツインケーブ ん〜砂地へ行くか迷いましたが ゲストのリクエストで地形ポイントへ!! 軽い流れの中、二つのポイントを泳いできました まずは沖の大きなアーチをくぐってみます! アーチ壁面には色々生き物がいて、見てて楽しいですね 青と黄色の体色がキレイなスミレヤッコや ド派手な衣装(?)のネッタイミノカサゴなどなど 鮮やかなお魚の他にウミウシなども見れました ケーブの中にはアカマツカサにハタンポの群れ ゲストはゴマヒレキントキも写真に撮られてましたね! オトヒメエビはおヒゲをクルクル必死に回してました 可愛かった〜(≧▽≦) 帰りの船はどんぶらっこっこ・・・ ナカナカの揺れでジェットコースターの様でした(-_-;
2007/1/5 晴れ 波高2m 気温22℃ 水温23℃ 北の風 お昼頃には晴れ間も出てくれて3ダイブでした!! 1本目 女王の部屋 沖の深場にあるキレイな地形を堪能してきました! 大きくくり貫かれた空間にはムギワラエビの仲間や 壁際に体色の鮮やかなハナゴンベたち 暗い影にはアカマツカサも隠れていたりして・・・ ゲストとマンツーマンで穴の外のブルーを撮り合いました☆ 部屋から出てすぐの岩場にはウミウシもチラホラ コールマンウミウシやイボウミウシ系が 探すとたくさん出てきそうですね〜! ボート下の岩場にもクロスジリュウウグウウミウシに アデヤカミノウミウシも観察する事が出来ました 2本目 サンゴホール 続けてドロップからホールへ続く地形ポイントへ! ホール内は真っ暗で寒いッ!! でもライト片手に色々探したりするのは楽しいですよ!! たまにキレイなウミウシやエビちゃんなどに会えたら メチャメチャ嬉しくなっちゃいますね〜♪ こんな真っ暗な中出会えちゃったよ!!って(≧▽≦) ホールを出て浅場へと向うトコでは オビテンスモドキの幼魚がフラフラ泳いでました これまたゲストと一緒に撮り合いしちゃいましたぁ〜 3本目 ロックビューティー ラストは砂地、まったりダイブ♪ 最近のパターンですね(^_-)-☆ 少し流れはあったものの、透明度は良好〜!! パタパタと泳ぎながら、いろいろ見てきました まずはなびくイソギンチャクの中から覗き込む 可愛いカクレクマノミちゃん 住んでる数の割りに、大きなおうちでしたよぉ〜 いいなぁ、広いお部屋は・・・(=_=; サンゴの間を走り回るパンダダルマハゼ ゲストもナカナカ苦戦してましたね ボクも撮りたいケド、ナカナカ上手く撮らせてくれない にくいあんちきしょうデスね(笑) 最近このポイントではニセアカホシカクレエビを狙ってるんですが まだまだ良い写真は撮れませんね〜 エビちゃんの下のナガレハナサンゴにば〜〜〜〜っかり ピントが合っちゃのよねぇ〜・・・要修行(>_<)
2007/1/3 晴れ 波高2m 気温24℃ 水温22℃ 東の風 今日もナカナカ温かな一日でしたね〜 でもボート上が快適だと水が冷たく感じるんですよね・・・ 1本目 中の島チャネル 地形と生き物とを楽しめるポイントへ〜 アーチやクレバスをくぐりながら泳いでウミウシや ハゼ達やクマノミなどなど観察できました(^0^)v 先日同じポイントで見たマンタも期待したのですが 今日は出てくれませんでした・・・(>_<) ボート下では今日50本記念のゲストが記念撮影♪ おめでとーございます!! エキジット直前にはイガグリウミウシとか見れました ほんのりピンク色なイガイガ♪ 2本目 アントニオ・ガウディ 次はリクエスト頂いた宮古の代表的地形ポイント! みんなで自然の造形美を楽しんできましたよ(^0^) アカモンガラがわらわら泳いでる横をすり抜けて メインの沖のアーチを目指します・・・ しばらくすると見えてくる、大きな岩場 至る所に開いた穴から穴へとグリグリ泳ぎまくりデス! 一番下から水面を見上げると、超立体的な地形が見られます そんな地形ポイントでステキな出会いが! アーチの向こう側にカメさんの泳ぐ姿が見えました すぐアーチから外へ出ると、しばらくボクらの前を泳いでくれるカメさんでした ん〜、今年の初ガウディ、良かったです 3本目 ロックビューティー 今日もラストは砂地でまったりダイブ♪ みんなで岩場のスズメダイやクマノミ達を観察して来ました デバスズメダイのチビ達や、ヤリカタギ、ネッタイスズメダイ フタスジにミスジリュウキュウスズメダイなどなど サンゴの中に入ったり出たりを繰り返す可愛いヤツらですね〜(^-^) コースを回ってるとき、視界ギリギリのトコで "バッ"と砂煙が上がった!?と思ったら、登場したのはヤッコエイ ヒラヒラと泳ぎ出してボクらの周りをウロウロ泳いでました 他にはナガレハナサンゴの上にいたニセアカホシカクレエビや テーブルサンゴの下にいたイロブダイの幼魚など観察できました どちらも可愛かったですよ〜 こちらはウチの駐車場でまったりしてたノラのにゃんこでした〜
2007/1/2 晴れ 波高2m 気温23℃ 水温22℃ 東の風 皆さん、明けましておめでとうございま〜す!! 今年はナカナカ天候に恵まれた潜り初めでした 1本目 ミニグロット さてさて、本年一発目〜♪ 晴れ間も出てくれてボート下での集合前 キレイな明かりが差してくれました〜(^0^) まずはオモシロ地形のミニグロです!! 浅場を通ってメインのホールへむかいま〜す 途中途中にはアカモンガラにハナゴイなど御馴染みの群れ達 ホール出入り口にはキンギョハナダイにハナミノカサゴ 今年も宜しくね♪ってコ達に会ってきました そしてゆっくりホールの奥へ・・・ 水面まで浮上してハイ、こんにちは〜(^_-) 岩風呂気分のオモシロ地形でした 2本目 クリスタルパーク お次は砂地でのんびりまったりダイブ 幾つかある岩場を転々と・・・ スカシテンジクダイにキンメモドキの大群 オレンジ色(!)の体色のオニダルマオコゼもいましたね〜 オコゼは寝正月してましたね(^^) 久しぶりに来たらニシキフウライウオの姿もありました フワフワ動いてナカナカ上手く撮れませんでした・・・要修行(=_=; 他にはケンカ中の?ケラマハナダイ このままの状態でグルグルぐるぐる回ってましたよ(@_@) サンゴの上のデバスズメダイの群れです 青白くてキレイでした!! 本年も安全を第一に心がけて行きますので どうぞ宜しくお願い致します!!m(_ _)m
戻る