2006年12月のログ 過去の日記 ←2006年11月 2007年1月→
2006/12/31 曇り 波高2.5m 気温20℃ 水温22℃ 東の風 さて、大晦日、潜り納めでした(^0^) 1本目 津波石 今日は冬休みの親子が遊びに来てくれました!! ゆっくり潜行して着底・・・ ボート下にはスズメダイにクマノミがたくさん♪ みんなでのんびり泳いできましたよ 他にはクロユリハゼにハタタテハゼもいっぱい 水面近くにはアカモンガラもワラワラ泳いでました 沖の岩場ではハナゴイの群れがキレイでした 青紫色の体色で、ヒラヒラ長いヒレをなびかせてましたね(^0^) 2本目 中の島チャネル さてさて、お昼のシチューも食べて、2006年潜り納めデス!! 1本目よりも地形に富んだポイントで 沖へ伸びるミゾを皆で泳いできましたよ〜 途中途中にいるクマノミ各種はやっぱり人気者♪ 中でもカクレクマノミは1cmくらいのちびっこもいたりして! その横にはニセアカホシカクレエビもちょこまかと(^^) 透明な体色(ってゆ〜のカナ??)のエビちゃんに 目がまん丸のゲストさん(@_@) 色々な生き物が観察出来ました!! トンネルをくぐろうとしたトコにはイロブダイの幼魚ちゃん 白とオレンジ色の鮮やかな体色です 見てるだけで癒されますよ〜♪ 潜り納めの帰り道 船の上からマンタが見れました〜〜!!(^0^)v ゲストは初めてで大興奮デス 最後には水中宙返り(?)して真っ白なおなかも見せるサービス付き!! 今年も無事、1年を終える事が出来ました 皆様、来年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
2006/12/30 晴れ 波高2.5m 気温18℃ 水温22℃ 北東の風 1本目 本ドロップ まずは大物を目指して!! 昨日のマンタは運まかせ、なトコがありますが ココのロウニンくんには今年もお世話に(?)なりました って〜くらい毎回観察できるドロップポイントです! エントリー後、早速1匹登場!! 浅いミゾに漂うようにいました 時々アゴを外すようにしてボクらを威嚇している様です よーく耳を澄ますと、その音まで聞こえてきますよ♪ 他には紫色のキレイなスミレナガハナダイくん ライトアップして更にキレイになりますよ これまたダイバーに人気のお魚さんでした! 浅場ではクロスジリュウグウウミウシなど監察出来ました 2本目 中の島チャネル 昨日はマンタスクランブルになってたので 今日はじっくり地形を堪能してきましたよ(^-^) ゲストと一緒にウミウシ探し・・・ 見つけやすいイボウミウシは大小色んなコがいますね〜 中でも色合いがキレイなソライボイロウミウシ 青・黒・黄色がなかなか目立たせてくれますね! ゲストもスグにデジカメに収めてました コース後半にはオラウータンクラブも発見 フカフカベッドに寝正月を決め込んでた様ですね(笑) 3本目 魔王の宮殿 すごい久しぶりに感じる魔王です!! 少し光は物足りなかったけど、入り込んだ地形はやっぱりスゴイ♪ まずはグーニーズケーブ、真っ暗な穴を進みます・・・ ライトを点け、恐る恐る(?)壁づたいに探検気分 アカマツカサにハタンポ、小さいエビもあちこちみ見れました 出口から洩れる沖のブルーもキレイでしたよ〜 さて、メインの穴に入ると時間的に良い角度の光が!! しばらくゲストと見入ってしまいました(^^; 更に奥の部屋へ進むと、青白い光の中はタンポの影が舞ってました ここでもゲストと水面を見上げて"ほげぇ〜"って・・・ ん〜、やっぱり何時見ても良いですね♪ そのまま上の穴から朝場へ出て生き物観察スタート クマノミやウミウシなど、マクロチックなフリータイムでした これからもっとちびっこい生き物が見れそうデス(^-^)b
2006/12/29 晴れ時々曇り 波高3m 気温18℃ 水温22℃ 北東の風 1本目 中の島チャネル エントリー直前、船長の一声"マンタッ!!" みぃ〜んな沖を振り返って水面を凝視します・・・ "ぱちゃッ" おぉっ!? あのヒレは間違いないマン様の登場(^0^)v でも昨日みたいにスグ逃げるかなぁ・・・いや、とりあえず行ってみよー!! ってコトで、続々エントリーして沖に泳いで行きました 浮力のバランスをとりながら、水面を見上げてると・・・ おぉッ??なんと4枚ものマンタの影がぁ〜(T▽T) あ〜、ようやく遭えました、マン様〜 今年はもう遭えないかと思ったよ 動画の一部を出してみました ポイントのチャネルは本来地形ポイントでしたが マンタを見たあとはお魚、ウミウシ観察で終わっちゃった でもゲストは初マンタ!!!! ボートに上がってからもおお喜びでした〜 2本目 ロックビューティー 次は砂地でのんびりまったり♪ エントリーと一緒に空も晴れ間が!! 1本目に続き、ついてるね〜(^0^)v サンゴの周りにお魚がたぁ〜くさん! ゲストと色々探しながら岩場を転々と泳ぎます 可愛いいカクレクマノミは大人気です デジカメを構えてゲストは睨めっこ〜 上手く撮れたかな!? 良ぉ〜く見ると砂の上に顔を出してるガーデンイール 何百匹とユラユラ首を揺らしてエサ獲りしてました 可愛いですよ♪
2006/12/28 曇り 波高3m 気温20℃ 水温23℃ 北東の風 今日は元気に3本行ってきました♪ 1本目 女王の部屋 まずは沖に開いたドーム状の地形を目指して泳いで行きます ドロップの上を泳いでいると、目の前にハナゴイの群れ! 紫色の体色でキレイでした(^0^) メインの部屋に入るとハナゴンベも登場 これまた体色がキレイなお魚さんです!! ゲストと部屋の中央へ・・・ ヤギの上にはムギワラエビの仲間がお散歩中!? スラッと伸びた長い足が特徴的ですよ〜 ボート下に向うゴロタでは石めくり・・・ イボナマコウミウシや、オレンジウミコチョウを発見 コチョウ系もチラホラと見えてきました(@_@) まだまだコレからですけどね!! 2本目 中の島ホール ココのメインは25mの縦穴と、そこから広がる大きな横穴です 縦穴にはミズイリショウジョウ貝やアカマツカサがいたり 横穴の砂地にはハタタテシノビハゼにヤマブキハゼ アジアコショウダイなども観察できました! 帰り道にはココでもムギワラエビの仲間を観察♪ ボート下ではキマダラウミコチョウもいました(^0^) 今日の1枚(キマダラウミコチョウ) 3本目 ハチの巣ホール ラストのポイントへ入る前に遭遇!! 水面マンタ〜〜〜〜(^0^) でもスグに潜っちゃってドコかいっちゃった・・・残念(T0T) でも近々水中で会えそうかも?? さてさて、メインのホールへ向う前に、先行していたチームからシグナルが? 振り替えって見ると、指さす方向へタイマイが"ツィ〜〜"と泳ぎ去るのでした ホールの中にはアカマツカサだらけ!! ライトを前に出すと、赤い壁が浮き出ます(^_-) たくさんの目玉に見守られながら(?)ホールの奥を目指します 途中途中に開いた穴からは、沖のブルーが見えてました もーちょこっと光も欲しいトコでしたけどね〜 一番奥の池に浮上〜〜・・・サブッ!!!! 水面は風が吹いて、メチャメチャ寒かったです(=△=) ハチの巣を見てそそくさと再潜行〜 帰り道には小さな穴に住んでるサラサエビも観察出来ました ボート下ではオラウータンクラブも見れましたよ! ふさふさで水中でも暖かそうでした〜(笑)
2006/12/25 晴れ 波高3m 気温23℃ 水温23℃ 北西の風 本日は西よりの風がびゅーびゅー… でもナンとか3ダイブ達成!!! そしてそして… 1本目 ロックビューティー まずは砂地のポイントです♪ ってかココしか潜れそーにございませんでしたッ(>_<) それでもエントリーすると水はキレイ! のんびりゆっくり生き物観察できましたよ〜 スズメダイにクマノミちゃんがいっぱい!! ゲストはパンダダルマハゼを撮ろうと悪戦苦闘してました(^_^; サンゴの枝の間をチョロチョロ動いてスバシッコ〜イ 砂の上にニョキっと生えてる!?ガーデンイール(笑) そんな横にはこれまたニョッキニョキ…? お〜っと、ヤッコエイが飛び出してきましたよ〜!! エイの頭上40cmまで近づけました 2本目 中の島チャネル 今日も相乗り キャプテンが荒波を乗り越え、無事チャネルまで到着! 3チーム中、ウチは3ダイブ、ってコトで行ってきました 浅場を泳ぎきり、いざチャネルへ〜 誰もいないチャネルを貸切りデス!! のびのび、ゆったりコースを回れました(^0^) 途中、イロブダイにツユベラの幼魚ちゃんがウロウロ アカマツカサにリュウキュウヤライイシモチが漂ってたり 壁際にはウコンハネ貝がピッカピカ キレイなイルミネーションでしたね〜!! クレナイニセスズメも蛍光パープルで良い味出してました 3本目 だんご岩&中の島チャネル さてさて、今回のゲストはナンとナンとダブルメモリアルダイブ!! 誕生日と800本の記念ダイブでした〜♪ おめでとうございます、Gさん(^▽^) 水中でのプレゼント贈呈も成功〜☆ ご協力頂いた某ショップのお姉さん、やりましたよー(^-^)v 沖にあるケーブをくぐってからは小物探し… チクチクと壁を舐めるようにウミウシ探ししてました 最後、ボート下ではオレンジウミコチョウを発見♪ 久々に見たケド、やっぱり小さかった〜 帰りは晴れてきたぞ〜 もちょっと早く晴れて欲しかったなぁ(>_<)
2006/12/24 曇り 波高3m 気温20℃ 水温23℃ 北東→東の風 さてさて、今日はクリスマスイヴ♪ 相乗り先のボートにはトナカイさんがいましたよ(笑) 出港後にツーショット☆ ちょこっとコワイ!? 暗くて顔が隠れてホントの(?)トナカイみたい(^_^; なのでちょいと明るさ調整〜 ↓ 抑えないとおヒゲがパタパタ… クリスマスダイブ、気合入れてくのだッ♪ 行ッッくぞぉ〜!! 1本目 本ドロップ まずは大物、ロウニンアジを見にドロップポイントへ!! 軽〜い流れに逆らいながら泳いで行くと 少し小ぶりな3匹のロウニンアジが登場〜(^0^) 浅場のミゾを行ったり来たりしてました 沖の離れ根を目指して泳ぐと、先行してたトナカイさんチームがシグナルを!? 指さす方を見ると、でぇ〜っかいカメさんがお休み中!! ダイバーと同じくらい大きく見えましたよ♪ 他には沖を流れる青い流星群の様なグルクンの群れと 白くてキレイなカスミチョウチョウウオを見て来ました ドロップへ戻ると先に見てたのより一回り大きなロウニンが!! またまたミゾに入ってクリーニング中〜 同じトコに留まってたので、ゲストはココゾとばかりに撮影です 後で見せて頂きましたが、すごいキレイに撮れてました 2本目 ミニグロット お次はトンネルをくぐって下地島内部を目指します!! 地形に沿って泳ぐとアカモンガラの登場〜 おなじみの黒〜体とヒレでパタパタ泳いでました メインのホールに入って行くと、徐々に水面が近づいてきます ゆ〜っくり上がると島の内側に到着ぅ(^3^) ゲストと一緒に岩風呂気分に浸りながら小休止♪ 再潜行して帰り道に見えるベンツマークと沖のブルーを堪能 いつ見てもため息が出る様な碧さにうっとりデス… 他にはタテジマキンチャクダイの幼魚やバラフエダイ ニセイガグリウミウシやキイロイボウミウシなども観察出来ました 3本目 ツインケーブ 最後は地形を堪能しつつ、小物探索! 寒くなるとウミウシが増えて来ますね〜 クロスジリュウグウウミウシやキベリアカイロウミウシを観察 おちびちゃん好きなゲストはウハウハでした!! ケーブ内ではアカマツカサにハタンポの群れ 小さいカノコイセエビも観察できました 壁際にはミズイリショウジョウ貝があんぐりクチを開けてました ぴょろっと伸びたムチヤギにはムチカラマツエビが蝉の様にとまってました こんなカラフルで可愛いコが増えてきますゾ♪
2006/12/10 曇り 波高3.5m 気温22℃ 水温25℃ 北東の風 今日は一日曇り空(>_<)…寒かったぁ〜 1本目 ミニ通り池 うねりがありましたが、みんなで行って来ました、下地島 ゲストの100本記念ダイブでーっす!! 透明度が良かったので、ホワイトロードの向こうも丸見え♪ 昨日に続き、浮遊感を楽しみながらホールへ〜 ホール入口にはハナミノカサゴ3兄弟!?がフワフワ ゲストの良い被写体になっていましたね☆ そしていつものウルマカサゴくんは、その大きさにゲストもビックリ! ボクらが近づいて来ても、まるで動じることなく ふてぶてしく(?)寝転がってました〜(^_^; ホールの奥、島の内側に浮上しましたが、予想通りのうねり… 少しだけ岩風呂気分に浸り、そそくさと沖へ戻りました 帰り道のベンツマーク(三叉の地形)が バックのブルーと相まってめちゃめちゃキレイでしたね!! 2本目 中の島ホール 最後もやっぱり地形デス!! -5mからいっきに-27mまで続く縦穴へ突入〜 途中途中にある足場に着地して降りて行きます… ふと顔を上げると、入口から入る光がナンともキレイ☆ 少し雲ってたので、もの足りない気もしましたが 青白い光のシャワーに癒されました(^_^)v そして水底に着いたら今度は横穴へ! こちらはこちらで真っ青な海の色を楽しめまーす♪ ボートへの帰り道、カメさん登場です 最後のボーナスでしょうか!? 最初はスグに水面へ逃げちゃったんですが 息継ぎしたらボクらの近くへ来てくれました!! (まぁ単に通りがかったダケでしょうが…) そんな瞬間のピンぼけショット(T_T) ホント、触れられるくらいの隙間を泳いで行きました〜♪ 嬉しいボーナスでしたね 寒さには勝てない!?ので ボートでシチューを食べて、昨日に続き2ダイブで終了〜 水の中は暖かいんですケドね…(>_<)
2006/12/9 曇り時々晴れ 波高2.5m 気温24℃ 水温25℃ 北東の風 3ダイブ予定でしたが、寒さに負けて2ダイブでした〜(^_^; 1本目 中の島チャネル んー、良い透明度でしたよ♪ 例によってクマノミ三昧コースです 昨日からのゲストは全員女性〜(^0^) カラフルで可愛いクマノミちゃんは大人気でした!! ハナミノカサゴの幼魚も発見(@_@) まだ若干ピンク色が残ってて可愛かった〜 クルクルとヒレをなびかせながら泳ぐのがキレーイ! これまた皆さんの食いつきは良かったですね 帰り道ではウコンハネ貝を観察… ただでさえ赤くて目だってるのに、更にはおくちの中がピカピカ まるでネオンの様な青白い光にゲストもビックリです 今日も妖しく光ってましたよ(^_-)-☆ そして最近よく被写体にしてるカンザシヤドカリくん ほぼ、どのポイントでも見られるチビっこくんです サンゴに開いた小さな穴を借りてる様です 2本目 サンゴホール 透明度が良く、ボート下のドロップを泳ぐと気持ち良過ぎぃ〜!! エントリーしてスグ、真下の-35mまで見えちゃってました そんな中、ゆっくりドロップを降りて行くと 体色のキレイなハナゴンベが泳いでいます ライトアップすると更にキレイ!! 結構コロコロした体型で親近感わきますね(笑) メインのホール入口直前にはシンデレラウミウシが〜(≧▽≦) とてもキレイな色合いで大人気のウミウシさん! ゲストもバシバシ撮られてました ホールへ入ると真っ暗な世界… 手持ちのライトで周りをグルグル照らします アカマツカサにゴマヒレキントキ、ホウセキキントキがウロウロ イシモチとかの姿も見られましたね〜 出入り口から入る青白い光がキレイでした!!
2006/12/8 晴れ 波高2.5m 気温25℃ 水温25℃ 北の風 今日は気温も高まり、暖かい一日でした! 1本目 アントニオ・ガウディ まずはココ、人気の地形ポイントへ ゲストのリクエストもあり、行ってきましたよ♪ メインのガウディへの途中はお魚いっぱい! 中でもアカモンガラは中層をびっしり埋める様デス パタパタぱたぱた頑張ってますよぉ〜(^0^) 他には体色が変わるホウセキキントキ 体も30cm〜くらいはあるので群れているとスグ分かります ところ所の岩場にはキンギョハナダイの群れなど 可愛いお魚も色々見られます メインのガウディに着くと、皆さん思い思いの角度を探して あっちのアーチ、こっちのアーチを行ったり来たり グルグルとその自然の造形美を堪能しました ボート下ではゼブラハゼ、ヒメユリハゼ クロユリハゼにハタタテハゼなど観察できました 2本目 ハチの巣ホール 少し時間は遅かったのですが、光を期待してホールへ… 思っていたよりは良いカンジの光が差してくれましたよ♪ ゲストと一列になって奥まで進むと あら不思議!?島の内側へ着いちゃいます(^_-)v 頑張れば上陸もできちゃうんだけどネ 頑張れなかった…(笑) この池へ通じるトコでは水温差が生じてユラユラ〜 っとサーモクラインが出来上がり!! ゲスト曰く、『砂糖水みたぁ〜い』 仰るとーりッ(^0^) ホールから出てボートへ帰る途中、チョウチョウウオの群れが ザザザザザァ〜〜〜、って泳ぎ去って行きました 普段あまり見た事なかったのでオイラもビックリしちゃいました(^0^; ボートの上も暖かくて快適なダイブが出来ました〜!!
2006/12/3 曇り 波高4m 気温20℃ 水温25℃ 北東の風 団体さんの半分は昨日まで! 今日は少人数で行って来ましたよ 1本目 中の島ホール ダイナミックなホールポイントです!! このHPのトップ画像にあるホールがステキすぎ♪ 縦穴に入る光もキレイでした☆ 横穴から沖へ出ると、遠くにアカククリ! 大きな体で遠めにも目立ちますな〜(^0^) ゲストもカメラでズーム、んズーーーム☆ 上手く撮れてるかな〜!? ドロップではムギワラエビの仲間も観察(@_@) まるでクモみたいな格好だけど、可愛く感じるのは何故だろう…(笑) ボート下ではクロユリハゼも大量に泳いでましたね! 群れの中でも1匹に注目して観察しても面白いデスよ 2本目 ハチの巣ホール さて、大人数ではナカナカ行けない狭めの穴です!! 暗めの穴ですが、スグに天井に開いた穴から外の光が☆ ユラユラと入る光がともてキレイなのでーす(^□^)v ホントはもーちょっと強い光が欲しかったんですけどね〜 奥の広い空間ではみんなで寝転がってまったり… さて、一番奥の穴から下地島へ浮上〜… っと、あれッ?いつの間に別チームに追い抜かれたん!? いきなり目に飛び込む別チームのダイバー あっ、そーか、陸エンか〜… ウチも1度だけやったコトがある"ハチの巣ビーチエントリー" おそらくはコレでしょ〜(^_^; かなりしんどかったのは覚えてますが…(笑) 浮上後はお約束のハチの巣観察 ん〜、あの巣は美味しいのかなぁ…と考えてしまいます クリスマスももう少し 海の中には年中ツリーが飾られてます 色合いもたくさんあって、見てて飽きないですよ〜 イバラカンザシ キレイですよぉ〜(^0^) 3本目 クリスタルパーク ラストは砂地でーす 転々と岩場を泳ぎながら生き物観察(@_@) スカシテンジクダイがキラキラとた〜くさん☆ そーいえばドイツ村のクリスマスイルミネーションは始まってるかな〜?? とか思いながら見てました〜 ヨスジフエダイの幼魚やイシヨウジ、ミドリリュウグウウミウシに オシャレカクレエビやケラマハナダイなどなど いろんな生き物も観察できましたよ♪ 大きなウミヘビもウロウロしてましたけどね…(=_=;
2006/12/2 曇り時々雨 波高4m 気温22℃ 水温25℃ 北東の風 今日も風が強い一日でした… 1本目 中の島チャネル 一番静かそうな湾内で1本! このポイントは、宮古のウリである地形はモチロン いろいろカワイイ生き物もたくさん見られるポイントです♪ コース前半は地形を満喫!! チームみんなでアーチやクレバスをくぐりまくりデス 暗がりにはアカマツカサにハタンポがウロウロ… クチの中がピカピカ光って見えるウコンハネ貝も観察できました コース後半はクマノミ巡りで〜す! クマノミ ↓ ハマクマノミ ↓ ハナビラクマノミ ↓ カクレクマノミ と4種のクマノミちゃんを観察♪ やっぱりゲストの反応良いですね〜(^-^) 今日も大人気のクマノミちゃんでした 2本目 本ドロップ さて、今回のチームにはレベルアップを兼ねたお二方も! 先生からのミッションは"サロンパスを探せッ!!" じゃ〜比較的浅場で見られるこのポイントに!! ってコトで、行ってきましたよ モチロン、大物、ロウニンアジも狙ってね(^皿^)v エントリーしてドロップ沿いを泳いでいると… いましたいました、眼下に泳ぐピンクの魚には "貼られたサロンパス"の様な模様が〜 お二方は、ココゾってカンジでカメラでバシバシ☆ 上手く撮れてるかなぁ〜!? そして今日はロウニンの前にイソマグロが登場!! ゆっくりは見れませんでしたが、2匹、ナカナカの大きさでした そしてお待ちかねのロウニンくん!! 沖を泳ぐ、これまた大きな被写体でしたね カメラを持つみなさんは、こぞってロウニンくんに突進(笑) その後も何度かボクらの前を泳いでくれました 3本目 イムギャーマリンガーデン 午後からは新たにゲストを迎えて出港の予定でしたが 海況を鑑みて、ビーチダイブに行ってきました ビーチダイブではおなじみのイムギャービーチ 沖は少しうねりもありましたが、じっくりみんなで入って来ました! ハマクマノミがそこらじゅうにパタパタ泳いでマス スズメダイもいろんな種類が観察できますが あいつらガツガツ突付いてきますからね〜(-_-; ドッジボール大のマンジュウヒトデにはエビちゃんも! これまた良い被写体になってました ミナミハコフグの幼魚も2個体♪ 1匹は1cm四方の超オチビちゃんでカワイイ可愛い(≧▽≦) でっかい生き物に囲まれて、さぞ怖かったでしょ〜ね(笑) 上がるとナカナカ寒かったです… それにあと30分でナイトになるトコでしたね〜  
2006/12/1 曇り時々晴れ 波高3m 気温24℃ 水温25℃ 北東の風 本日は午前1本、午後2本で行ってきましたよ〜♪ 1本目 魔王の宮殿 朝一、行ける時に行っておこー!! ってコトになり、貸しきり状態の魔王に行ってまいりました 朝一の透明度はやっぱり良いね!! ゲストと一緒に喜んじゃいました(^0^)v 穴の中に差し込むブルーの光☆ その中を泳ぐハタンポにアカマツカサのシルエット ぼぉ〜…っと見入っちゃいましたね うねりもありましたが、やっぱり行っておいて正解でした(^0^; 2本目 アントニオ・ガウディ お昼からは一気に賑やかに!! さっそくみんなでメジャーポイントのガウディへ〜 緩やかに下る地形に沿って沖へ… しばらく泳ぐとメインのアーチが見えてきます しっかし何度見ても飽きない不思議な地形ですよ♪ ゲストも思い思いにアーチをくぐりまくり! 沖にはスミレナガハナダイの姿もみえましたね そしてココでは久しぶり!!ロウニンアジの登場で〜っす これにはゲストもビックリ(^0^) 嬉しい悲鳴(?)が聞こえてました(笑) キスジカンテンウミウシとかも観察できました! 3本目 ミニグロット さて、今日のラストも地形です! 今日のチームにはリピーターもいらっしゃるのですが ナカナカの人気の様で、候補に上げたらOKサイン♪ 少し流れがあり、帰り道がちょこっとしんどかったケド これまた不思議な地形を堪能できましたね〜 下地島に浮上してみんなで岩風呂気分(笑) 水が温かかったら最高でしたね! 穴の出入り口にはハナミノカサゴや タテジマキンチャクダイの幼魚も泳いでましたよ ボート下への途中、ホワイトロードを遡ります 中にはフィンを脱いで運動会ごっこしちゃうゲストも!! 最後はボートから夕陽を見ながらの帰港でした〜 明日はちょいと荒れ模様…うまく外れて欲しいなぁ、予報…
戻る