2006年7月のログ 過去の日記 ←2006年6月 2006年8月→
2006/7/31 晴れ 波高1.5m 気温31℃ 水温28℃ 南東の風 1本目 『アントニオ・ガウディ』 2本目 『中の島チャネル』 3本目 『ハチの巣ホール』
2006/7/30 快晴 波高1.5m 気温30℃ 水温28℃ 東の風 1本目 『中の島ホール』 2本目 『本ドロップ』 3本目 『魔王の宮殿』
2006/7/29 快晴 波高1.5m 気温31℃ 水温29℃ 南東の風 1st Dive Cross Hole 2nd Dive Snake Hole & Hanadai Rock
2006/7/28 晴れ 波高1.5m 気温30℃ 水温28℃ 南東の風 1st Dive W-arch 2nd Dive Shiratori Bay
2006/7/27 晴れ 波高2m 気温29℃ 水温28℃ 南の風 1本目 『L字アーチ』 2本目 『クロスホール』 3本目 『がけ下』
2006/7/26 曇り 波高4m 気温30℃ 水温28℃ 南の風 1本目 『白鳥崎』 2本目 『Wアーチ』
2006/7/24 曇り 波高3m 気温30℃ 水温28℃ 東の風 間那津ビーチ
2006/7/22 晴れ 波高1.5m 気温31℃ 水温28℃ 南の風 1本目 『がけ下』 2本目 『Wアーチ』 2006/7/23 晴れ 波高2m 気温31℃ 水温28℃ 東の風 1本目 『L字アーチ』 2本目 『バベの家』
2006/7/21 晴れ 波高1.5m 気温31℃ 水温28℃ 南の風 1本目 『中の島ホール』 2本目 『ミニグロット』
2006/7/20 今朝方、我が家の一員、タンクが旅立ちました 皆様に愛され続け、17歳の大往生でした・・・ 谷口3兄弟にとっては、今までの人生の半分以上を共に過ごした仲です よく親にも名前を間違われたっけな〜、タンクと ダイブショップのワンちゃんらしからぬ(?)水嫌いのタンク 海どころか、水たまりも苦手だったなぁ・・・ みんなでログ付け中、おやつを食べてると横に座って いきなりの"お手攻撃"でおねだりしまくってたね・・・ たくさんの、たくさんの思い出がよみがえります 家族みんな、覚悟はしていたけどつらいなぁ・・・ もぅ会えないかと思うと、寂しいなぁ・・・タンク 皆様、今までタンクを愛し、応援し続けて下さって 本当に、本当にありがとうございました 今ごろはきっと親父とも再会していることでしょう また怒られてなきゃいいけどね、タンク いままで居てくれて、本当にありがとう お前だったら化けてでもいいからまた会いたいぞ おつかれさま・・・静かに静かに休んでください おやすみ タンク
2006/7/20 晴れ 波高1.5m 気温30℃ 水温27℃ 南の風 1本目 『女王の部屋』 2本目 『本ドロップ』
2006/7/19 晴れ 波高1.5m 気温30℃ 水温27℃ 南の風 今日は一日、下地島方面で潜ってきましたぜっ!! 1本目 『サンゴホール&なるほど・ザ・ケーブ』 おぅっ!? ココ最近はトンとご無沙汰だった(?)透明度!! ホールへと続くドロップの下まで丸見えです(^_-)-☆ また、台風で底の石がごろんごろんひっくり返って 辺りは真っ白で、いつも以上に明るい気がします そんな中、対照的に真っ暗なホールの中へ・・・ 今日はスグに出口の光が見えてきました ん〜、久しぶりでしたね〜♪ ホール内はアカマツカサにゴマヒレキントキがいっぱい 石の下にはチョコマカと小さいエビちゃんが歩いてました サンゴホールを後にして、浅場のなるほどへ遠征なのだ! 浅いし天井には穴が開いてるし、で光の差込がキレイ☆ 狭いポイントですが、ゲストも入れ替わり立ち替わり 光を被写体に、カメラでバシバシ撮られてました 2本目 『アントニオ・ガウディ』 冷やし素麺をランチにちゅるんといただき 午後からも人気の地形ポイントへ〜♪ ここもまずまずの透明度でした 水面にはクラゲが多かったけど・・・(>_<) 沖の地形に着いたらアーチをくぐりまくりデス!!!! 見上げたらソコには人の顔っ!?に見える光が入ってきます コレも自然の造形の成せる奇跡ですね〜☆ お魚もイロイロ観察出来ましたよ! 中でも好きなお魚さん、スミレヤッコちゃん しかもそのおチビちゃん2匹の仲良しさんでした 青と黄色の体色がメッチャきれい(^-^)v かわいいですよ〜 なんと台風5号が誕生です・・・(=_=; 予報では真っ直ぐに沖縄方面へ来ちゃいそうだよ〜 せっかくキレイな海が戻ってきたと思ったのにぃ・・・
2006/7/18 晴れ 波高1.5m 気温31℃ 水温26℃ 南の風 1本目 『魔王の宮殿』 大分海も落ち着きを見せてきたので下地島まで遠出してみました!! 伊良部方面より透明度はありましたが、まだまだ回復途中・・・ 穴の中はキレイな光が差してくれてました☆ ハタンポの群れはドンドコ増えてる感じですね〜 そんな中、いついてるのかホワイトチップシャークがウロウロ ライトを当てると、プィッと外へ出てっちゃいましたが(^_^; ゲストと一緒に、ここでもない・・・こっちでもない・・・ カメラを水面に向けて試行錯誤してました〜 2本目 『L字アーチ』 次はちょいと深場に行ってきました! 曙でもいないかなぁ・・・グフッ・・・( ̄¬ ̄; ローラーで行きましたが不発 大人しく!?ドロップを泳いできました アーチ下にはバラフエダイの群れがわらわら 相変わらず近づくと、すぅ〜ぐ逃げちゃいます・・・ もーちょい堂々としててくれよぅ 久々のシンデレラウミウシも見れました☆
2006/7/17 晴れ 波高2.5m 気温30℃ 水温25℃ 南の風 ポイントによっては水温25℃・・・何時の水温ですか?? 1本目 『クロスホール』 ん〜、穴の中はいい感じの光が入ってました☆ 早く穴の外も澄み渡って欲しいデスね 2本目 『白鳥崎』 ピンクのハダカハオコゼは台風をなんとか乗り切ってくれた様でした 良く頑張った!感動したっ!! ってドコかで聴いたセリフを発したくなりました(笑) 沖では巨大タコに遭遇〜!! スミをボッフンボッフン吐き出して煙幕攻撃(>_<) すぅ〜ごい範囲が闇に包まれるのでした・・・ 今日はお昼休みに珍客が乗船です! 鳥さんが羽休めにノアに来てくれました〜♪ スグにみんなの被写体になっちゃいました それでもスグには逃げ出さず、ボクらの手をツンツンつついてきます 人慣れしてるのかなぁ〜??としたら何時??やっぱりお昼休みの時かなぁ・・・ まぁ、お昼休み、みんなを和ませてくれました やっぱり良いデスね〜、自然の生き物とのふれあいって!! 3本目 『サシバ沖』 どこから帰ってきたのか、ノコギリダイの大群がボート下にわんさか! 黄色い背中の点で、チカチカと目を回しそう(@_@) 荒れた後は来てくれるのかなぁ〜?? オリオンビアフェスト in 宮古島!!  ゲストの皆さんと行ってきましたよ〜♪ いまこそ見せるぜっ!ウルトラズームの威力をっ!! ライブのトリを勤めた下地勇さんの雄姿でございます♪ ゲスト曰く「宮古島にこんなに人いるのぉ〜〜〜!!?」 って位の人いきれでした(^0^) 今回はラストのラスト、花火目当て☆ 超近距離で見る花火はビリビリ振動も受けまくり!! 大迫力で、みなさん堪能いただけたようでした〜♪
2006/7/16 晴れ 波高3m 気温29℃ 水温27℃ 南の風 1本目 『バベの家』 2本目 『Wアーチ』 3本目 『がけ下』
2006/7/15 曇り 波高4m 気温28℃ 水温27℃ 南の風 来間ビーチ 台風の影響が残ってたので、今日はビーチからのんびりダイブ♪ スズメダイにクマノミ、ハゼがいろいろ見られました! デバスズメにミスジリュウキュウ、ヒレナガにネッタイスズメダイ サンゴの上や間をちょろちょろと泳いでました(^0^) ゲストも卸したてのデジカメで撮影開始☆ 帰りの車の中では自画自賛!?上手く撮れてたようですね!! クマノミと一緒にいたエビちゃんも可愛かったデスね〜 ニセアカホシカクレエビにイソギンチャクモエビ どちらもハサミを振ったり、尻尾を振ったり ピョコピョコ動いて、見てて面白かったですね(≧▽≦) 帰り際にミナミハコフグの幼魚も見れました! でも少し育ちすぎ!?ちょこっと長〜くなってましたね 明日はボートで出港予定 早く海の中落ち着いて欲しいデス・・・(>_<)
2006/7/11 晴れ 波高4m 気温31℃ 水温28℃ 東の風 台風4号接近中・・・(=_=; 皆で行けばコワく無いっ!!ってワケでもないのですが 今日は3ショップの相乗り船、ノア号でございました〜(^0^) 賑やかな一日でしたね 1本目 『Zアーチ』 さてさて、波が高かったので、下はどうか・・・と思ったのですが 少し濁りがあるくらいで快適な水中でしたね! ゴロタにいるセナキルリスズメダイちゃん 遠目からでも分かる、ブルーとイエローの鮮やかなお魚さんデス 他にはクロユリハゼにハタタテハゼなども観察(@_@) ボート下では体験ダイバーと講習ダイバーまで(?)登場(^0^) 皆さん、気をつけて楽しんで&頑張って〜!! 最後はアカテンイロウミウシやトウモンウミコチョウなど 少しマクロチックにいってみました!! 2本目 『サシバ沖』 風上でバチャバチャですが、さっくり入ってトンズラ作戦デス!! エントリー直後はロクセンスズメダイにハナゴイがわんさか♪ 遠くにはグルクンの群れも泳いでました バラフエダイは・・・少し遠かったなぁ・・・ゲストは見られず(=_=; 流れに逆らって泳いでくと、水底に見えるイソギンチャク カクレクマノミは今日も元気に泳いでました 台風時はいったいどぉ〜なってるのかなぁ・・・ その横にはナガレハナサンゴ!! 更にその上にニセアカホシカクレエビちゃん(≧▽≦) 透明な体でぴょんぴょん跳ね回ってましたね ウミシダの中にはコマチコシオリエビの姿も見られました! 帰港後、すぐにノア(ボート)を陸揚げです(^_^; ど干潮ですが、さすがのジェット船! 引いた潮でも楽々(?)揚げられました〜♪ まぁイロイロお手伝いして頂いたのはいぅまでもなく・・・ この台風の連鎖・・・4号で一端切れてほすぃ〜(>_<)
2006/7/10 晴れ 波高3m 気温30℃ 水温29℃ 南東の風 台風後、再開も、明後日にはボート上げかなぁ・・・ 1本目 『Wアーチ』 今日はノアに2ショップ乗って行ってきました伊良部島♪ 午前中はボートも少なく、ポイントは選び放題! まずは浅場の地形ポイントです エントリー直後は透明度が・・・(=_=; ですが沖へ進むごとにどんどんクリアーになってきました!! 透明度の違いがハッキリと分かる1本でしたね〜 ゲストはダンゴオコゼを狙ってデジカメ構えっ! ですが"バッテリー切れ"の表示が・・・ザンネン バッテリーがヘタってるのか、スグに消耗してしまいました そして帰ってきてからベスト電器で新バッテリーげっと♪ これで明日はバッチリ!?だぜぃ(^-^)v 2本目 『クロスホール』 お昼の日差しを求めてホールに行ってきました☆ 少し流れもありましたが、沖の方を回ってホールへ直行 しっぽが特徴的なアカモンガラや、黄色い姿のアカヒメジに ノコギリダイの群れなどを見てきました ホールの中はお日様がシャワーの様な光をプレゼント! ゆらゆらとキレイな光景が広がってました〜☆ ホール内でユキヤマウミウシを発見! まだまだ探すといるものですね 台風4号が接近中・・・ また週末に来そうです、カンベンして(=_=;
2006/7/7 晴れ 波高2m 気温33℃ 水温30℃ 南東の風 ボートを上げてしまったのでビーチダイブです 台風前にサクっとな!! 1本目 『イムギャーマリンガーデン』 まずはここから〜 ですが、エントリー直後、洗濯機に入ったかの様な流れが・・・ 久々のビーチドリフトでしたよ(=_=; クマノミやスズメダイの姿も見えたケド ゲストは下に掴まるのに必死!! 常にホフク前進で回ってきました そんな中でもデバスズメダイにクマノミ、ミスジリュウキュウスズメダイ これらの魚が住み着いてるサンゴは今日もキレイでした〜♪ 2本目 『来間ビーチ』 同じくビーチダイブをしてた先輩に連絡入れたら "ダイバー100人以上いるけど静かだよ〜" その言葉で来間行き決定!(^0^; 来間大橋を渡る時はゲストもテンションアップ↑↑↑ 少しスピードダウンして車の中から海を撮影☆ うまくとれてるかな?? 海の中は、1本目より全然静か!!!! 見られる生き物はイムギャーに近いものですが なにしろゆぅ〜〜〜〜っくり観察できるのはいいデスね(笑) なんかやたらとマンジュウヒトデが目に付きましたね〜 水中でリフティング・・・な〜んてしませんよ! 食べるフリをするくらいですけどね(^_-)
2006/7/6 晴れ 波高1.5m 気温33℃ 水温29℃ 南東の風 1本目 『クロスホール』 2本目 『L字アーチ&Wアーチ』
2006/7/5 晴れ 波高1.5m 気温32℃ 水温28℃ 南の風 1本目 『Zアーチ』 2本目 『サシバ沖』
2006/7/4 晴れ 波高1.5m 気温32℃ 水温28℃ 南西の風 1本目 『サシバ沖』 2本目 『クロスホール』 3本目 『ワープホール』
2006/7/3 晴れ 波高1.5m 気温32℃ 水温28℃ 南西の風 1本目 『アントニオ・ガウディ』 2本目 『魔王の宮殿』 3本目 『Wアーチ』 すみません、ログ付けられず、ボードのみのアップが続いております・・・
2006/7/2 晴れ 波高1.5m 気温32℃ 水温28℃ 南の風 1本目 『Zアーチ』 2本目 『クロスホール』 3本目 『がけ下』
2006/7/1 晴れ 波高1.5m 気温32℃ 水温28℃ 南の風 1本目 『バベの家』 伊良部方面も透明度が上がってきたかなぁ〜?? 気持ち良く泳いできました アカモンガラにカスミチョウチョウはいつも通り アカネハナゴイは少し増えた様に感じました 桜吹雪の中、泳ぐのはホント気持ち良いですよ(^0^)v ボート下にはヨコシマクロダイの姿も見えました♪ 2本目 『L字アーチ』 アーチの下にはノコギリダイにアカヒメジ、ヨスジフエダイもいました バラフエダイも居たけど、ゲストは殆ど見れなかったみたい(T0T) ダイナミックな地形を堪能した後は、浅場でのんびりダイブ! 今度は小さな生き物を観察しました キレイな象牙色、まんまのゾウゲイロウミウシに トサカリュウグウウミウシ、ミドリガイもちらほら・・・ 目玉焼きの様な模様のウミコチョウかな? 2mmくらいでとても可愛かったデスね〜 3本目 『白鳥崎』 ハダカハオコゼを見てきました〜♪ 前回はピンクと黒の個体が見れたのですが 今日は白いのも登場デス(^0^) ゲストは代わる代わる観察してましたね〜 ユラユラと葉っぱの様で面白いですね 他にはムチヤギに住んでるムチカラマツエビくん ゲストと一緒に指でなぞるようにムチヤギ上を探しました!! おかげで(?)ガラスハゼも一緒に発見 これまた可愛かったですよ(^^)v 続けて台風3号も出来ました・・・ タイフーンラッシュの始まりなのでしょうか・・・(=_=;
戻る