2005年10月のログ 過去の日記 ←2005年9月 2005年11月→
2005/10/31 曇り 波高3m 気温25℃ 水温26℃ 北東の風 1本目 『ミニグロット』 ん〜、今日も水の中の〜があったかでした(>_<) 透明度はようやく元に戻りつつあるカンジですね これからもっともっと透けてほしいデス♪ ドロップを地形に沿ってホールへパタパタ ガケを回り込んだ先にあるトンネルをくぐると・・・ ぽっかり下地島の内側へ浮上でぇ〜っすo(^-^)o 不思議地形は皆に人気のポイントでした〜 帰りはお馴染みの"ベンツマーク"を眺めながら帰りました 途中タテジマキンチャクダイの幼魚や サンゴの中のニセアカホシカクレエビとか観察しました(@_@) 2本目 『中の島ホール』 さっくりスマートに(?)行ってきました!! エントリーしてスグにアカククリ登場です 6匹ほどのアカククリがウロウロしてました 三角形の体はおにぎりに見えるのですが、いかがでしょうか!? うちではオニギリフィッシュです(笑) 今日は沖側の大きな穴から入りました〜 ミズイリショウジョウガイやウコンハネガイを見てボート下へ すると水面近くはキビナゴでスゴイことになってました(^0^) 3本目 『ツインケーブ』 今度は入ってスグにカマスの大群が目の前に出てきてくれました!! ゲストと一緒にびっくらこきました(^0^; ポイント名のとおり、ケーブを2つくぐってきましたよ♪ 中には暗がり好きなお魚がウロウロ・・・ 今日はタカラ貝も見れましたね! こぶし半分くらいの大きさでした(^-^)v ゴロタで石めくりしてると、イロブダイのおちびちゃん!! 2cmくらいのちびすけでしたよ(*^0^*) みんなで可愛い可愛いって観察しちゃいました 久しぶりにクロスジリュウウグウウミウシも見れました
2005/10/30 曇り 波高3m 気温25℃ 水温26℃ 北東の風 風向きが北よりになって激寒の1日でした(>_<) だって昨日から4℃くらいも下がっちゃったし・・・ 1本目 『中の島チャネル(地形三昧)』 今日は海況が思わしくなかったので "中の島湾を食べ尽くしちゃうぞコース"です(笑) まずは半分の地形メインコースで行ってきました 大きなアーチをくぐってトンネルへ・・・ トンネルから今度はアーチへ・・・とガンガンくぐって来ました!! 途中アカマツカサやハタンポ、スミレヤッコにクレナイニセスズメ 暗がり好きなお魚ちゃんも観察してみました(@_@) 湾内にはカマスの家族(?)が10匹くらいでウロウロしてました あとゲストはカツオも見たみたい!キビナゴにアタックしてたのかな?? 早くも水の中の方があったかく感じてしまってました 2本目 『中の島チャネル(クマノミ探し)』 さて、あったかお味噌汁で寒さを吹き飛ばして行ってきましたゼ!! ん〜、やっぱり中の〜が暖かいよぉ〜(^0^; 今度は生き物メインにコースを回ってきました みんなの人気者、クマノミ4種コースです 早速おでまし、クマノミ一家! おちびちゃんがいっぱい泳いでました 今はどのイソギンチャクを見てもお子ちゃまがたっくさん♪ ワラワラ泳ぐ仕草がキュートですねぇ(*^0^*) その後、カクレクマノミ→ハナビラクマノミ→ハマクマノミ と、正にクマノミ三昧の旅でした〜 そして今日もカメさんに遭遇です!! ボクもマクロモードの目になってたので、ばったり会ってビックリ!!(笑) 向こうも不意をつかれたカンジで動くに動けない様子(^m^) みんなで囲んじゃって、さらに"ジッ"としてました 1m以内に近寄れました〜♪ 帰りの航路はもぉ〜冬の海・・・(T0T) だっぱんだっぱんで振り回されっぱなしでした あぁ、お日様が恋しいわぁ〜・・・
2005/10/29 晴れ 波高1.5m 気温29℃ 水温26℃ 南東の風 1本目 『クリスタルパーク』 ん〜、べった凪ぎの水面からグルクンの幼魚が見えてます(@_@) スカシテンジクダイたちもまるっと見え見えデス!! エントリーして岩場を転々としてエモノ探し・・・ サンゴの中にパンダダルマハゼを発見♪ みんなで変わりばんこに観察しました〜、ん、可愛い デバスズメダイもわんさかでした! 水色が砂地に映えてめちゃめちゃキレイっ(^0^) のーんびり癒されてきました ミナミホタテウミヘビは頭を出して逆に監察されてたのかなぁ(笑) みんなで囲んで覗き込んでました 2本目 『アントニオ・ガウディ』 本日ラストは地形ポイント! ボートから水底が丸見えッ(@0@) すごいクリアな水に期待が高まります!! んが、下へ行けば行くほどにごりが・・・ メインのアーチも少し暗かったです(>_<) それでもみんなでアーチをくぐりまくりぃ〜! 久しぶりにカギテリョーマエビにも会ってきましたよ♪ ボートへの帰り道、アジアコショウダイやカミソリウオのペアを観察 ホウセキキントキは今日もグルグル体色を変えてました そして洋平がアポをとってるといってたが・・・ うぉ〜、ホントに出たよ、カメさん登場〜 みんなで笑っちゃいました(^_^; 水の中も電波届くのな〜、とか言ったりして 今日はホントいい天気!! でも夜のうちに天候が変わりそう・・・ 明日は北風ぴゅーぴゅーかなぁ(=_=)
2005/10/28 晴れ 波高1.5m 気温28℃ 水温26℃ 南東の風 ん〜、よか天気ですたい!! のんびり遊んできましたゾ〜(^0^) 1本目 『本ドロップ』 大物を求めて行ってきました!! 少し透明度の悪い中、頑張って沖のピラミッドへ〜・・・ 水底から20m以上も突き出したピラミッドに着くと 沖側に大きな魚の影・・・ロウニンアジが漂うようにいました こちとら流れに逆らってパタパタフィンキックしっぱなしなのに(=_=; と思ってるトコに更に沖から近づく生き物が!? なんとマダラトビエイまでご登場でしたぁ〜!!!! んー、ここでは初めてみたなぁ、かっこ良かった〜♪ ドロップ沿いにはお馴染みのスミレナガハナダイや ウメイロモドキの群れを見たりして なかなかお腹いっぱいの1本でしたとサ(^-^)v 2本目 『L字アーチ&Wアーチ』 佐和田の浜での〜んびりランチ・・・ 透明度を求めて、今度は伊良部方面へ行ってきました ポイントに着くと・・・なかなかの流れっぷりでした(笑) みなさんベテランさんで、少しくらいへのカッパ〜くらい!? でもしんどかったデスね(^_^; アーチの下に大物を期待したのですが不発(>_<) バラフエダイはわらわらいたんですけどねぇ〜・・・ 折り返してWアーチで小物探し 先日見かけたカミソリウオやハダカハオコゼ 和製ピグミーの姿も見れました〜 ハダカハオコゼは大小違うサイズの個体が見れました! これまた可愛かったなぁ〜(*^▽^*) 来月の連休にもこの天気が当たってほしぃなぁ〜 みなさん、てるてるぼうずの用意はできてますかー(^0^)
2005/10/27 晴れ時々曇り 波高1.5m 気温28℃ 水温26℃ 南東の風 1本目 『中の島チャネル』 到着便を待ってやってきました下地島 チェックダイブを兼ねて、チャネルへ行ってきました!! 見るイソギンチャクいそぐんちゃく、ちびクマノミがワラワラ・・・ 見ててとっても和んじゃいますねぇ(´▽`) 一生懸命ヒレを動かす様が可愛かったデス♪ 水底にはダテハゼ、クビアカハゼ、ハタタテシノビハゼ・・・ ブルドーザーのテッポウエビにリフォームお願い中?? せっせか働いてましたね〜 他にはミゾレウミウシやキスジカンテンウミウシとか見れました 2本目 『ハチの巣ホール』 お隣の地形ポイントへレッツゴォー! と、意気込んだのも束の間・・・く、雲、邪魔だから・・・(=_=) ん〜、ちょこっと光のさみしいホールになってしまった それでも暗闇のなか、浮かぶシルエットがかっこ良かったデス アカマツカサやハタンポ、改めて形が良く見れますね! 今日は暗闇の中、油断したかシモフリタナバタウオが堂々とお散歩中! ライトアップすると"や、やっべぇーーー!!!!" みたいな気分になったのか?あっちゅ〜間に影に逃げ込んでました(笑) ホールの中や外で、サザナミヤッコの幼魚や カンムリベラの幼魚とかも観察できました〜 ブルドーザーえびはお気に入り♪
2005/10/26 晴れ 波高1.5m 気温26℃ 水温26℃ 南東の風 ん〜、いいカンジに海も落ち着いてきました(^-^)v がんばって3ダイブ行ってきましたよ!! 1本目 『バベの家』 エントリーすると、下地島より透明度いいかも!? 水底のハゼたちも気持ち良さそう(^0^) 沖へ出てスグにタテジマキンチャクダイの幼魚を発見 ゲストも見れたけど、あっとゆ〜まに隠れちゃった・・・ マーブル模様のテレ屋さんでした(*^0^*) オーバーハングにはお魚さんいっぱいでしたよ〜♪ アカネハナゴイがわんさか!ソレを狙うハナミノカサゴも!! 上の方にはアカモンガラやカスミチョウチョウウオがパタパタ泳いでます 少し流れがあったので、その流れに乗ってボート下へ〜 ボート下でのフリータイムはウミウシ探し隊! ボチボチ、いいカンジに見えてきましたね ミノウミウシはあっちこっちで観察できました 2本目 『クロスホール』 ん、お日様も顔を出してきてくれました! こんな日にはホールポイントですな まずはメインのホールポイントへ〜 少し暗くなった穴の中を進むと、天井から入る光で一気に明るくなります☆ 燦々と輝く光と影でできたクロス(十字架)がキレイでしたよ!! 光差す天井から穴を出て、少しお沖の方へ進むと・・・ 小ぶりでしたけどカメさんがお休み中でした(^_^) 驚かせてしまったようで、そそくさと泳いでっちゃいましたぁ 残念・・・(=_=) フリータイムにはアカハチハゼを観察(@_@) ほっぺの蛍光ブルーのラインがステキにキレイでした♪ 3本目 『Wアーチ』 2本目のエキジット後にアクシデント!? スーツが裂けまくり(T0T) 補修してたトコから"ッピリ"ってカンジにどんどん裂けてくマイスーツ ラストはロングジョンで1時間コースでした・・・ でもでも中はいろんな生き物と出会えて、充分アツイぞWアーチわ!! まずは何時もの様に沖からアーチを目指します 大き目のアーチの下でウロウロしてると、直立不動の海草が?? じっくり見るとカミソリウオくんでした(^0^) そしてそのスグよこには真っ黒なハダカハオコゼちゃん だいぶ前からここにいるコですね♪ ゲストはじぃっと見入ってました〜 アーチの間のトンネルにも突入デス!! アカマツカサやハタンポ、カノコイセエビもチラホラ キミオコゼはわんさかいましたね〜 家族会議でも開いてたのかな??(^_^; 外ではウコンハネガイや和製ピグミーの姿も見れました
2005/10/20 晴れ 波高2.5m 気温27℃ 水温27℃ 北の風 1本目 『通り池』 さて、今日で1週間滞在されたゲストもラストです! 宮古の代名詞的ポイント、池です池っ!! 少し流れがあり、行きはホフク前進・・・ しんどかったですけど、ヨコを泳ぐカスミチョウチョウウオたちの なんともまぁ〜、涼しげな顔(=_=) ススイスイスイ♪流れにのってダンスを踊ってるかの様 途中、ツムブリの見たりして そんなこんなで池へ到着! サーモクラインとケモクラインばりばりで不思議空間に入り込んだみたい・・・ ゆっくり浮上してみると観光客・・・には見えなかったので地元の方かな? 少しおしゃべりしたりして(^0^) 帰りは流れにのって、楽チンぽん♪でした 2本目 『なるほど・ザ・ケーブ』 ゆぅ〜っくり休憩を取ってから出発!! ラストのラストはボクも好きな穴ポイントでした まずは沖のドロップ側でフィッシュウォッチング(@_@) ハナゴンベやスミレナガハナダイなどキレイどこを見てきました♪ どちらも体色がキレイで被写体にはもってこい!? でもすばしこくてゲストは苦戦してました(^_^; さて、いよいよメインのケーブに突入〜 時間帯が良かったのか、光もいい具合に入ってました コース途中にある行き止まった先にはカノコイセエビも! これまたゲストはカメラにしっかり収めてましたネ 1週間、おつかれさまでした 振り返ってみて、今回の海況に悩まされた割りに ビーチを含め、重なったポイントが無かったのにビックリ(笑) またのお越しをお待ちしてます!!
2005/10/19 晴れ 波高2.5m 気温28℃ 水温28℃ 北東の風 1本目 『中の島ホール』 昨日のチャネルのおとなりデス ダイナミックな縦穴ポイントでぇ〜す!! 最近キビナゴの群れが水面近くをやたら泳いでます ボートの上でもたまにジャンプしたりして見えるコトもあるしね! そのキビナゴが、川の流れのようにウネウネ動いてました ん〜ココにアタックしてくるスマガツオとかいねぇ〜のか!? ホールの入口は若干うねりが残ってたので、そそくさと突入〜 途中、ミズイリショウジョウガイやウコンハネガイ お約束なアカマツカサなど見てホール最下層へ・・・ 沖のブルーがひょうたんの様に?はたまた砂時計?? とてもキレイな光が入ってました 外にはアカククリもいたんですが、4匹ほど・・・ また群れてほしいんですが、お出かけ中?? 2本目 『8ポールアーチ』 今回のゲストには好敵手がいるのです! 彼(?)は暗い影が好きで、ボクらが近づくとスグに奥へ逃げてしまう ブラックの体に満天の星の様なホワイトスターがちりばめられた そぅ、彼(?)の名はシモフリタナバタウオ!!!! 今日も見つけた彼(?)を刺激しない様にゲストへ報告・・・ ゲストも彼(?)の姿をサーチ!戦闘態勢へシフト!! カメラを構え、今か今かと迎え撃つ・・・って出てこねぇ〜〜(>_<) ホント出てこねぇ〜〜〜〜〜・・・ 今日も惨敗(?)リベンジを胸に秘め、明日もゲストは行く 無人の荒野・・・(笑) 3本目 『クリスタルパーク』 今日も締めはのんびりゆったりぃ〜♪ 少しチームが多くなって来たので、サクッとメインへ→ と思ってたトコに発見、ミナミホタテウミヘビちゃん いまの言葉でゆ〜と、キモカワイイ系・・・なんだろうか(=_=? 砂の上に出した顔が・・・マヌケだなぁ〜 メインの根では、今日もスカシテンジクダイやキンメモドキ それを狙うオニダルマオコゼやグルクン、カマスの幼魚たち ホント、お魚わんさかデス!!!! この時季でもかるく1時間は入ってられますね〜 あっとゆ〜まデスよ♪
2005/10/18 晴れ 波高3m 気温27℃ 水温28℃ 北の風 1本目 『中の島チャネル』 透明度は、ん〜、まだまだ・・・ けどうねりは、ようやく落ち着き始めたかなぁ(^_^; 久しぶりに感じてしまうチャネルの地形! あぁ〜、待ちに待ったこの瞬間!! って〜と大げさですが、ホント、嬉しく思っちゃいます ゲストとマンツーマンでウロウロ獲物探し・・・ アカマツカサやハタンポにリュウキュウヤライイシモチ クマノミを3種にクレナイニセスズメやウミウシも観察しました(@_@) 光の差し込みもあったのですが、やっぱり徐々に弱まってる感じだなぁ それでもカーテンがたなびくような揺れ具合がステキでした☆ 2本目 『アントニオ・ガウディ』 少し深めですが、行ってきましたよ〜(^0^) 若干流れがあって、帰りがキツそぅ(=_=; それでもガウディを見にえっちらおっちら♪ 少しだけ混んでましたが、じっくり地形を堪能できました ホールから見える沖のブルーがキレかったぁ〜 ガウディの行き帰りに見える井戸のような縦穴・・・ その昔はガウディのメインまで繋がってたらしぃ ホントかしらん(=_=? 3本目 『スナッパーズロック』 ラストはのんびりダイブ!! 砂地のサンゴに群れるスカシテンジクダイを〜 と意気込んで入ったら減ってますがな・・・ おこちゃまはいっぱいいたんですが、大人はだぁ〜いぶ・・・ ユカタハタにでも食べられたのかなぁ?? 他のスズメダイ系はばっちり健在♪ サンゴの上や中に入ってぎゅんぎゅん泳いでました も少し落ち着いてくれると嬉しいんだけども(^_^;
2005/10/17 晴れ 波高3m 気温27℃ 水温28℃ 北の風 朝一は落ち着いて見えた海はお昼前にはバタバタ・・・ 海の神様、是非とも鎮めて下さいな(>人<) 1本目 『サンゴホール』 まだまだ静かな海には遠い海況でしたが、マンツーマンで行ってきました ドロップを泳いでいると、ホウセキキントキの一団が・・・ 下のほうでウロウロと泳いでました(^0^) 今日はみんな赤茶色でまとまってましたよ♪ 少し深場でエモノさがし・・・ ん〜、なかなか簡単には行きませんでした 別チームがホワイトチップシャークを見たそうな? さて、ホールは今日も真っ暗です 出口から入るブルーの光もキレイでした!! ゲストはホールをあちこちライトアップしてました 闇の中のアカマツカサも"ギョギョッ!?"てカンジでしたよ(笑) 浅場でクマノミと戯れていると・・・なにやら遠くに巨大な影が? ぃやりました!!期待してたら出てきてくれました ナポレオンさんでぇ〜〜〜〜〜っす(^0^) 捕食時に、周りの魚が"ビクッ"てなってました ん〜すごい迫力でしたよ 2本目 『なるほどモドキ』 さて、お昼からのゲストを向かえて再出港〜 少し浅めのトンネルポイントへ行ってきました! ゴロタを泳いでると、いろんな種類のハゼがいっぱい♪ クロユリハゼにハタタテハゼ、アカハチハゼやヒメユリハゼ アカモンガラもパタパタ泳いでました・・・ トンネルを一人ずつホフク前進です(^-^) 途中、オビテンスモドキの幼魚がヒラヒラとボクらの前に! ゲストは不思議そうな目で見てましたよ〜 ボート下でのフリータイム中、ブチウミウシとトウモンウミコチョウ発見!! もっともっと増えておくんなましぃ〜
2005/10/16 曇り 波高4m 気温28℃ 水温28℃ 北の風 今日はナンとか出港してきました(^0^; 1本目 『サンドガーデン』 まずは砂地の癒し系ポイント〜♪ のんびり遊んできました 砂の上の根を転々と泳いでくと、デバスズメダイがわんさか!! 大人から子供まで数え切れないくらい泳いでました ゲストがバシバシ撮られてましたが、そんなに逃げるでもなく サンゴの上をあっちへこっちへ・・・ボクもカメラ持ってけば良かったなぁ(=_=) ボートを泊めている岩場ではミドリリュウグウウミウシ発見! "ミドリ〜"とつくものの、見た目は黒地に青のライン・・・ 実は結構好きなウミウシさんでした♪ スグ近くに2個体いらっしゃいました〜 コースを回ってる間、ずぅ〜っとグルクンのお子様が泳いでました まるでボクらの後をつけてきてるカンジでした 2本目 『だんご岩』 長山港でランチをとって、うねりを越えて行ってきました!! エントリーして浅瀬を通り、しばらく泳いでいくと・・・ トップが-15m位から-30m位まである大きな丸〜い岩が! お団子の様にまぁるい岩があって、その側面にはでっかいウミウチワ♪ ダイバーの姿がすっぽり隠れちゃうくらいのデカさです(^-^) だんご岩をぐるり回ってボートへの帰り道・・・ 浅場になにやらお休み中?? おっとカメさんのうしろ姿でしたぁ〜(≧▽≦) 興奮気味にゲストに教えてボクも周りをウロウロ・・・ ぜぇ〜んぜん逃げ出さずにゲストはまたまた撮りまくりぃ〜!! あぁ・・・カメラ・・・(T0T) ボート下ではオドリハゼとか観察できました
2005/10/15 曇り・雨 波高4m 気温29℃ 水温28℃ 北の風 今日は荒れる海況を眺めながらビーチ行きを決定・・・ 2本行ってきましたよ〜(^_^; 1本目 『シギラビーチ』 大潮で干潮へ向かうなか、浅いビーチを「シュノーケリング!?」 と思うくらいのダイビングをしてきました 入ってスグにカミソリウオ発見!! ホント、ぱっと見、海草ですよね・・・素晴らしい擬態だ・・・ 浅くって苦戦してましたが、ゲストは代わる代わるデジカメで撮ってました そして今度はホソフウライウオにも会えました〜(^0^) 友達にはチャネルにいるらしい、と聞いていたので会いたかったトコ 期せずしてビーチで会っちゃいました! 胸ビレが開くととてもキレイでしたよ〜、ウン 他にはやっぱりスズメダイ系ですね! ミスジリュウキュウスズメダイやデバスズメダイなど かわいいコたちをみんなで観察してきました♪ サンゴの下で寝てるネズミフグやコクテンフグも見れました あ、あとミナミハコフグの幼魚もいましたねぇ〜 そして水深アベレージは0m(^_^; まぁ予定通りかな、っと 2本目 『イムギャーマリンガーデン』 さて、場所を変えると今度はダイバーがいっぱい!! 伊豆の海に近いカンジ!?(見たこと無いですが・・・) ここのお魚はアグレッシブです!と注意して(笑) 少し沖を目指して行ってきました ボクもゲストも何度つっつかれたコトか・・・(=_=) まぁ、気を取り直してハマクマノミ畑をみんなで観察♪ ゲストは思い思いにエモノ(?)探ししてました 途中、お友達のガイドさんからお初のウミウシを見せてもらいました まるでヒラムシの様なヒラヒラがついて、赤茶色っぽい縁取り ん〜、要チェックやわ!! スズメダイのおこちゃまで大好きなクロスズメダイ! 黄色・白・青のホントきれいなカラーリングです ぜひ一緒に観察しませんかぁ〜 ビーチでなくとも見ることはできるのでネ(笑)
2005/10/14 晴れ 波高3m 気温30℃ 水温28℃ 北の風 さてさて、予定通り、今日もゲスト到着後に出発デス!! 1本目 『ホワイトロード』 まずは海の中の真っ白な道を散策してきました! ゲストは窪みの中に天の川が見えたみたい!? じっくり見るとシモフリタナバタウオがひそんでました 今日のコはスグには逃げず、ゆっくり観察しちゃいましたぁ♪ ロードの途中にはクマノミがパタパタ(^0^) ゆっくり近づくと"ガジガジッ"ってかじられちゃいました けっこぉ〜痛いんスよねぇ・・・ 終着点ではイロブダイの幼魚ちゃんも観察できました 昨日見たカマスの群れも期待しながら探してたんですが こちらは不発・・・またいつか会おうね(>_<) 2本目 『魔王の宮殿』 みんなで美味しくランチをとった後 『行けるうちに行っとけ』作戦発動です!!!! 船も隠れそうなうねりの中、そりゃ〜独り占めの魔王でしたとサ ムーンライトな光は弱まってて淋しい限りですが やっぱり魔王、ハタンポやアカマツカサのシルエットを見上げて みんなで輪になって"ぽけぇ〜"いいデスよぉ〜♪ 宮殿の外に出て、カクレクマノミにもご挨拶 遅れて申し訳ない(^_^; 少し下の方にはハタタテダイブラザーズ(?)が漂ってました いつも2〜3匹並んで浮かんでます・・・ お気に入りのポイントなのかしらん!? 帰りのボートはスリル満点!? ジェットコースターのようでした まぁ本物は29年の人生で1回しか乗った事無いんですが・・・(=_=) 明日はボートで出るか、ビーチを攻めるか・・・ またまた頭を悩めそうデス(>_<)
2005/10/13 晴れ 波高3m 気温30℃ 水温29℃ 北東の風 今日は到着後のゲストと一緒に行ってきました〜 1本目 『ツインケーブ』 ん〜、まだまだ落ち着かない海でした・・・ むむっっ、透明度ももーひとつ・・・(>_<) ですが、ケーブの中は水も澄んでてキレイでした♪ 穴の住人(?)アカマツカサとハタンポちゃんがウロウロ 天井にはツバメタナバタウオもちょこまか泳いでました! ケーブの外では、この間見たクマノミ保育園にも道より〜 ミツボシクロスズメダイも一緒で、これまたとても可愛かったデス ボート下の浅瀬ではオヤビッチャやアマミスズメダイ 真っ黒なクマノミさんにハナゴイの集団やグルクンの群れ いろんなお魚さんも観察できました(≧▽≦) 2本目 『ミニグロット』 エントリーして流れに乗ってホールへ一直線〜♪ 見上げた先の水面近くにはキビナゴがびっしり!! 西日を受けてキラキラきれいでしたよ☆ ホール前の窪みには"タテキン"こと タテジマキンチャクダイのおこちゃまがウロウロ・・・ マーブル模様がステキなコでした(*^v^*) 他には40〜50cmくらいのバラフエダイが我が物顔で泳いでました キビナゴを狙っているのか、水面近くを行ったり来たり・・・ そして今日はカッポレの姿もありました!! ゲストは意外!?な名前にびっくりされたようでした〜 ホールの中は思っていたよりはうねりも少なく しばし岩風呂気分を満喫ぅ〜♪ ん〜、でもやっぱり冷たくなってきて、淋しぃなぁ(-_-) 帰り道はステキな"ベンツマーク"が見えてました 沖のブルーもとてもキレイでしたよぉ〜 明日もゲスト到着後に出発予定 早く落ち着いた海でのんびりしたいなぁ(=_=;
2005/10/12 晴れ 波高2.5m 気温30℃ 水温29℃ 北東の風 昨日とうって変わった様な天気でした! 1本目 『ロックビューティー』 まずは砂地でのんびり癒し系ダイブ! 透明度もまずまずで、とても気持ち良かったデス(^0^) スズメダイがいたるところで見れました ロクセンスズメダイやアマミスズメダイにデバスズメ ウルトラマンちっく?なセジロクマノミにカクレクマノミちゃん フタスジ・ミスジリュウキュウスズメダイなどなど〜 ホントいっぱいでした♪ 砂の上に"ニョロ"と顔を出してたのはガーデンイール ここにはイール村があって、みんなで砂の上に寝転がって観察しました 動きもなかなか面白いですよぉ〜 2本目 『ミニグロット』 さて、伊良部島に上陸して渡口の浜であそんだお昼休みの後に 次は地形でがっつりダイビングぅ〜!!!! ボート下から流れにのってあっとゆ〜まにホール前・・・ 帰りがキツそ〜だなぁ〜(=_=; まぁ、気持ちを切り替え、地形を楽しんできました! ホールに進んで行くたびに水面へ近づきます・・・ ぽっこり顔を出したら下地島でありんすぅ〜(≧▽≦) 不思議地形にゲストも満足気でした♪ 帰り道はやっぱりホフク前進でしたが ボート下でも小さなトンネルにも突入〜 光がキレイでしたよ〜!! 今回の台風はどぉ〜なんでしょ?? 迷走しなければいいんですが・・・(=_=)
2005/10/11 曇り 波高2.5m 気温29℃ 水温29℃ 北東の風 今日はビーチからのんびり行ってきました♪ 『イムギャーマリンガーデン』 着いてみると、シュノーケリング客がいっぱい!! 10名以上いたようです(^0^) 水深の取れるトコまでパタパタと泳いで行きます 途中、シュノーケリングのお客さんたちの下を抜けて前進デス ロクセンスズメダイやハマクマノミが見えてきました どんどんドンドン増えていきます♪ ブロックの破片に住んでるのはヤエヤマギンポちゃん "ホゲッ?"って顔をしてボクらを見てんだか見てないんだか(笑) サンゴの上のデバスズメダイのおちびちゃんの可愛いコト! あっちこっち一斉に動き回って必死です(^_^; ん〜、べり〜きゅーと!! サザナミヤッコの幼魚もいましたよ〜 でもそろそろ学生服は脱ぎましょうよ、ってカンジに育ってましたが・・・ 青・白・黒のカラーリングがステキでしたよ そしてゲストも気に入ってくれたのはクロスズメダイの幼魚ちゃん! 黄色・白・青のこれまたステキすぎな体色でした ボクも好きなお魚ちゃんデス(≧▽≦)大人はアレですが・・・(笑) 行きも帰りもスズメダイの攻撃を避けるように泳ぐボクらでした〜 台風&熱低の連続攻撃・・・どうにかならないかなぁ(>_<)
2005/10/10 晴れ 波高2.5m 気温30℃ 水温28℃ 北東の風 1本目 『ツインケーブ』 2本目 『中の島チャネル』 3本目 『スナッパーズロック』
2005/10/9 曇り 波高2.5m 気温29℃ 水温29℃ 北東の風 う、うねりが、キツかとデス・・・(=_=) 1本目 『なるほど・ザ・ケーブ』 今日は連休に加えて、海況がキツく、ポイントは混雑気味 出来るだけ空いてるトコでエントリー・・・ 透明度はいまいちでしたが、ケーブの中はめちゃキレイ♪ 水面のうねりに反して、穏やかで気持ち良くもぐれました! ケーブ内にはアカマツカサやハタンポがぐるぐる・・・ ボクらから逃げるように泳ぎまわってました(^_^; 時折見える天井からの光もいいカンジです! 沖のブルーが眩しかったですよ〜 さらに奥ではカノコイセエビがいっぱい!! ん〜、とっても美味しそうでした(笑) 今日は隣の"なるほどもどき"にも突入〜 じっくり地形を堪能しちゃいましたゾ! 2本目 『8ポールアーチ』 お久しぶりのポイントでした これからドンドン使用頻度が上がりそうですね 今のうちに(?)下見下見〜♪ アーチの周りは相変わらずイロイロ潜んでそ〜(^-^) キンギョハナダイやネッタイミノカサゴや ハゼもイロイロ、クマノミ保育園もありました 冬になれば、ウミウシもたくさん見れそうだなぁ〜 コースを回ってるトコでバイカナマコ発見 裏返すとあったりぃ!エビちゃんが隠れてました みんなで代わる代わる観察しちゃいましたよ グルクンもずぅ〜っと泳ぎ回ってました! みんな、釣られんなよぉ〜(^0^) 3本目 『クリスタルパーク』 最後は砂地でのんびり・・・行きたかったのですが 本日一番の大混雑!!もぉ〜、満員御礼、ってカンジでしたね ポイント冥利に尽きる・・・? この辺りしか入れなかったともゆ〜かも・・・(=_=; なにはともあれ、お魚の着いてる岩場を転々と〜 スカシテンジクダイにキンメモドキ、スズメダイはホントわんさか!! ゲストはも〜ほぼフリータイムな状態デス それでも他のチームも回ってきますから、混雑を避ける様に次の根へ→ ってカンジでえっちらおっちら・・・ 魚もいっぱい、ダイバーもいっぱい! そんな1本でしたね(^_-
2005/10/8 晴れ 波高2.5m 気温30℃ 水温29℃ 北東の風 今日は3本、頑張ってきました♪ 1本目 『スナッパーズロック』 まずは砂地でリフレッシュ&癒し系ダイビング! 30〜40cmのサンゴの上に群がるデバスズメダイが可愛かったデス ばらばらに泳いでたのが一箇所に集まる様は いつまで見てても飽きませんね〜(^0^) スカシテンジクダイもいっぱいでした! スケルトンな体がナンとも涼しげですが、そろそろ寒そう??(^_^; きらきらキラキラと泳ぐ度に煌いてました☆ また、ゲストはフィンを脱いで素足モード!! コレがまた気持ち良いんだなぁ〜♪ 一度お試しください(^-^)v 2本目 『アントニオ・ガウディ』 お次はガラッと変わりまして、宮古の代表的地形ポイントへ〜 ガウディへの行き帰りにはホウセキキントキの群れがウロウロ 近づくと体色をぐるぐる変えながら逃げていきます・・・ 微妙な変化が見ててオモシロイですよ アーチも色んなトコからくぐりまくりっ!! 迷子にならないよ〜に、気をつけて行きましょ〜 ってなぐらいに複雑な地形なのでした ボート下では、カミソリウオもユラユラ揺れてました・・・ ゲストに教えると、じぃ〜っと見つめてました なかなかお魚には見えませんもんね!? 3本目 『津波石』 ん〜、お昼を回って、うねりがキツクなってきました(=_=) サーファーが喜びそうなカンジの波までたってきたりして・・・ やっぱり中はウネウネで、3歩進んで2歩下がる〜♪状態 でも中にはソレが面白い!って喜ばれてる方もいましたね〜 まずはクロユリハゼの家族を観察! ずら〜っと並んで泳ぐ様、面白いデスね 逃げて固まって玉のようにもなったり千変万化・・・は言い過ぎか(^_^; 近くを泳ぐハタタテハゼも可愛かったデス 更に沖を目指して泳いでくと、正面から来たのはロウニンアジ!! かなり不意をつかれたカンジで、タンクコールも出来ない状態(>_<) "ん〜〜っ!!んん〜〜〜っ!!!!"って指さすも、聞こえるはずも無いですよね ロウニンもロウニンで、一気に逃げる素振りはなく ボクらの真中を泳ぎ去って行きました・・・何となく負けた気分だ・・・(笑) その後はオラウータンクラブやカクレクマノミなど ちょこっと小物系を見てボート下へと帰りました〜(≧▽≦) 連休に入ってポイントは混雑気味・・・ 明日はドコへもぐろっかなぁ〜(^_^)
2005/10/7 曇り 波高2m 気温30℃ 水温29℃ 南東の風 今日はお昼前からの出港でした〜(^-^) 1本目 『クロスホール』 まずは宮古らしい地形ポイントへ!! エントリーしてホールを目指す途中に水玉サンゴ発見(@_@) そのベッドの中を覗くと毛むくじゃらの逞しい!?彼が起きてきました オラウータンクダブくん、ホントふさふさを越えてもっさもっさです(笑) 今日も潮にユラユラなびかせてましたよ♪ ホール前にはこれまたレギュラーのノコギリダイ&アカヒメジ いいカンジに集まっててくれて、見応え、撮り応えありましたね!! 沖側にはグルクンも泳いでました〜 ホールに入って奥に進むと・・・見えてきたのは光の十字架・・・ 真夏のギンギンのスポットライトの様な光とは違いますが お昼過ぎのお日様は優し〜く感じる光でしたよ〜☆ ホールの外へ出ると、中に溜まったエアーがプツプツと 瀬の上から出て、まるでカーテンの様です(^0^) とてもキレイな光景でした!! 2本目 『Wアーチ』 最後も地形で〆です!! エントリーしてスグにマクロちっくにおちびを発見! 久しぶりのモンツキウミコチョウでした〜 イムギャーで見て以来だなぁ ゲスト3人は食い入るようにウミコチョウを見てました(@_@) 1本目で見そこなった(?)アカハチハゼが目の前に!! ボクが教えるより早くバディが伝えてました(^0^; いいですね〜、バディって♪ 沖をぐるっと回りこみ、大小2つのアーチを目指します 大きなアーチの影の下〜♪ あーなぁた〜とぉーわぁーたぁ〜しぃ〜 なーかーよぉ〜く〜、遊びましょぉ〜♪ 大きなアーチの影の下ぁ〜(^0^) って訳で(?)ハダカハオコゼやカミソリウオが見れました ハダカハオコゼは台風前にも見た黒いコでしたケド・・・ 同じ個体なのかなぁ・・・頑張ったんだねぇ〜(^_^; トンネルにも突入して暗闇探検隊ごっこ開始デス アカマツカサやカノコイセエビにノコギリガニ キミオコゼなどなど観察できました ゲストもなかなかお気に入りの様子でしたよ! トンネルを抜けた先で小さい方のアーチを眺めてボート下へ ん〜、ウミウシがだいぶ目に付くようになってきたような・・・ 間違いなく、冬の海へシフトしているようデス 明日からの連休、またもや宮古の海は込み合いそう・・・?? 最近"う○い棒"にハマっております パクパクぱくぱくと、まったくもってブレーキが効きません(^0^; この間も袋ごと大人買いして、30本入りで約290円、1本お得ぅ!! それを2つも買ってきてたりして 因みに"めんたい味"と"テリヤキバーガー味"でした その前は"コーンポタージュ味"に"タコヤキ味" それでもまだまだいろんな種類があったので、今後制覇して行きたいなぁ、と(^_^) 今のところ、"めんたい味"がいいカンジ!! "コーンポタージュ味"も好きなんですが、コレは他のお菓子にもあるので あまり見かけない味の方がインパクトあるようです 次に手をかけようと狙ってるのは"エビマヨ味"と"チキンカレー味"♪ まえからヤバイけど、更におなかがヤバイことに〜(>_<) ホント、"う○い棒"中心に世界が回ってます 買い物中も『これって"う○い棒"・・・本分だなぁ(=_=)』 ってなカンジの思考回路が出来上がりつつあります(笑)
2005/10/6 晴れ 波高1.5m 気温31℃ 水温28℃ 東の風 ん〜、またまた久しぶり!! やっとこさ、海に出られました〜(^0^) 1本目 『中の島チャネル』 まずは浅めでリフレッシュ〜♪ ってコトで、行ってきましたチャネルへと!! まずは船下でゆっくり思い出すようにバランスをとるゲストさん でもスグにばっちりカンを取り戻したみたい(^-^) さっそくカクレクマノミを見に行きました・・・と、あれ?? 前は大きなのが2匹いたけど、今日は1匹しか見当たらない(?_?) ん〜、イソギンチャクの中にいてくれたらいいんだけどなぁ・・・ それからもハマクマノミにクマノミを観察してきました ゲストはカメラを向けてパシパシ撮られてましたね! 他にも地形をばっちり堪能〜 クレバスから入る光がめちゃキレイでした(≧▽≦) そんなトンネルの中では、青と黄色がキレイなスミレヤッコや めだまグリグリのアカマツカサも見れました〜 ボート下でフリー中、穴ぽこの中にいるオニダルマオコゼ発見!! よく見ると、お酒を呑んで酔っ払ったみたいにまっかっか(笑) 周りとちっとも溶け込んでませんでした(^0^; 2本目 『津波石』 今日ものんびりお昼寝タイム〜・・・ あやうく寝過ごすとこでした(笑) 入るとすこ〜し流れてましたが、頑張って沖のアーチへ向かいます 途中、今日4種目のハナビラクマノミも観察してりして アーチの周りにはお魚いっぱいでした 一際大きいのはバラフエダイ!!エラそうにしてましたね〜 他にはハナゴイやアマミスズメダイにフタスジタマガシラなどなど そしてメインのキンメモドキもまだまだいっぱいでした!! ライトアップしてキラキラ光らせちゃいました(*^v^*) ボート下では2種のエビちゃんを観察です コマチコシオリエビやニセアカホシカクレエビ どちらもハサミをフリフリ可愛かったですよ♪
2005/10/2 1日遅ればせながらご報告を この度めでたく宮古島市が誕生いたしました!! 平良市・下地町・上野村・城辺町・伊良部町の 5市町村が合併し、一つの市としてリバースでぇ〜っす(≧▽≦) 昨日の新聞には『宮古島市誕生記念の酒』まで出来てましたよ(^_^; 学校とか校門の表札(?)も"平良市"から"宮古島市"に変わってたり 昨日見かけて、あっ、そ〜いえば!みたいに気づいたり(笑) 住所は 平良市字久貝670-1 ↓ 宮古島市平良字久貝670-1 になりますデス(ちょこっと長い・・・(笑)) そして10月から宮古島のスタンプラリーに参加しております!! マリンフェスティバル イン 宮古島 〜SAVE THE SEA / SAVE THE ISLAND〜 と、銘打たれて始まります、スタンプラリー うちの場合、宿・ダイビングをご利用いただけた皆様に もれなくスタンプ ご進呈〜♪ 30ポイント貯まれば『オリジナル卓上カレンダー』 宮古島の風景や海中写真満載! 2005年10月〜2006年12月まで使えます☆ 40ポイントで『オリジナルおと〜りグラス』 もちろん底が先細りで、中を飲まなきゃ テーブルには置けない仕様ですよん♪(笑) こちらをプレゼント!! 更に更〜〜に、スタンプラリーのアンケートにお答えいただいた方から 抽選で"東京・大阪―宮古の往復航空券"を ペアーでプレゼントでございます ふとっぱらですねぇ〜(^0^) ちなみに景品は無くなり次第終了だそうですよ〜
戻る