2005年9月のログ 過去の日記 ←2005年8月 2005年10月→
2005/9/30 晴れ 波高2.5m 気温30℃ 水温29℃ 北東の風 台風19号が近づいています・・・ 例によって、"サクッと2本入って帰ろう作戦"発動です(>_<) 1本目 『クリスタルパーク』 水面はぱちゃついてましたが、透明度はいいカンジ!! ゲストは水族館の水槽の中みたい〜って言われてました(^0^) 岩場に群れるスカシテンジクダイ! 体が透けて、骨まで丸見えです(@_@) 光があたってキラキラとキレイでしたよ〜 中層を泳いでるのはウメイロモドキ このコたちも大好きなおさかなさん達です 同じ岩場をグルグルと泳ぎまわってました そしてどでぇ〜ん、と寝てるオニダルマオコゼ! こいつもある意味すごいカラーリングですね(^_^; 何色?って聞かれても悩んでしまうくらい複雑・・・ 小魚を狙ってサンゴの下に潜んでました 他にはちびっこいシマキンチャクフグのおこちゃまも観察♪ コロコロしてて可愛かったデス 2本目 『中の島チャネル』 さて、も少し静かなトコで2本目デス 今度は地形も楽しんできました 瀬にある亀裂からクレバスの中へ・・・天井からさす光がユラユラ お昼時のお日様がいいカンジに照ってくれてました〜 大きなアーチの下ではウコンハネガイを観察 ライトアップしてピカピカ光って頂きました(^-^) ゲストもマジマジと見つめてました♪ 他にもおちびちゃんがいっぱいのクマノミファミリーや カクレクマノミのペアも観察できました どちらも可愛いですね(≧▽≦) 港に帰って夕方には船揚げです(>_<) 少しの間は海はお休みです・・・
2005/9/29 晴れ 波高2m 気温30℃ 水温29℃ 北東の風 久しぶりに出発?のノア号でした!! 1本目 『リョーマドロップ』 昨日までの本ドロにつづいてのドロップポイント! ですが、なかなかに流れてました(=_=; エントリーして浅瀬の上をえっちらおちら・・・ 泳いでいくと、バラフエダイやグルクンの群れが現れました お魚さんたちは軽く流れに乗ってるカンジでしたが ボクらにしたら、ホフク前進状態(>_<) それでもウメイロモドキの群れや、スミレナガハナダイのハーレム キレイどこのお魚さんたちもばっちりチェックしてきました!! コーナーを曲がってからはのんびりダイブ(^0^) ミゾにそって石めくり大会のスタートです ん〜、"コレ"といったヤツはゲットできませんでしたが ゲストは浅場の窪みにハナミノカサゴを発見 流れの中デジカメでバトってました〜♪ 2本目 『スナッパーズロック』 ん〜〜、今日ものんびりお昼休み♪ その後のダイビングも砂地でまったりのんびりデス スカシテンジクダイやデバスズメダイのおこちゃまがわんさか!! サンゴの中で外で、あっちこっち泳ぎ回ってました どちらもとてもキレイでしたよ(^0^) 他にもスズメダイ系をメインに幾つかの岩場を転々と・・・ するとゲストが発見、砂の上を動く影!? ぱたぱたと泳ぎ出したソレはヤッコエイくんでした〜 なかなかサービス精神旺盛で、少し近づいてもモグモグお食事中!? かわいかったデス(≧▽≦) 水面は少しぱちゃついてるものの、台風の影響はマダマダこれから といったトコでしょうか・・・(=_=) 明日も出港予定ですが、午前中で切り上げようかしら〜
2005/9/28 晴れ 波高2m 気温31℃ 水温29℃ 北東の風 1本目 『通り池』 お久しぶりにやってきました"池"でございます! 軽い流れの中、池に向かってえっちらおっちら・・・ お馴染みのカスミチョウチョウウオやクマノミさんを観察 次第に見えてくる巨大なアーチ・・・ ん〜、いつ見てもすごいスケールです 水底の砂紋まで大きいぞ〜(^-^) 今日は浮上は無しコースで、ゆっくりアーチ下で遊んでました 池側の少しグリーン掛かった色合いと、沖側のクリアブルー どちらもとてもキレイでしたよ♪ ボートへ帰り際にナポまで登場!! アゴを"かぽかぽ"いわしてナンか食べてました 2本目 『本ドロップ』 さて、昨日に続き、またも本ドロです! ボードのロウニンのイラストが変わってないのはヒミツだ〜(>_<) ロウニンは昨日おなかいっぱいだったので そっちのけだった他のお魚さんを観察して来ました 浅場にはドリーことナンヨウハギ イソギンチャクの裏にはアカホシカニダマシ そっくりなキミオコゼとネッタイミノカサゴを見比べたり・・・ そして圧巻なのはグルクンの超大群!!!! 次から次へ、止めどなく流れる群れムレむれぇ〜〜〜〜(≧▽≦) 見てるこっちまで気持ちよくなってしまいました 台風はどうなってしまうのかしら・・・
2005/9/27 晴れ 波高1.5m 気温30℃ 水温29℃ 北東の風 今日も別のショップさんへお世話になりました 1本目 『中の島チャネル』 マンツーマンでのんびり行ってきました! クマノミを3種、ゆっくり観察 ゲストはデジカメでパシパシ撮られてました〜 水底にユラユラと泳いで(?)いるのはオビテンスモドキです 不規則に動いてる様に見えても、しっかり泳いでます 少し近づくと、ソレに合わせて距離を取ってユラユラ・・・ ん〜、おにごっこでは勝てそうも無いのでカメラでゲットしときました 浅場では久しぶりのサキシマミノウミウシを発見! ん〜、秋が過ぎて冬に向かってるカンジがして 嬉しいような、淋しいような・・・(^_^; コース途中ではこれまたオヒサなオドリハゼ♪ フリフリ胸ビレを動かす姿がめちゃキュート(≧▽≦) うぃヤツよのぉ〜(笑) ん〜、ほんと、のんびりダイブでしたとサ 2本目 『本ドロップ』 今度はちょこっとハードに!? ドロップポイントで大物狙いでガンス!! いつもと違うトコからエントリー・・・ん〜新鮮ですね カスミチョウチョウウオがたぁ〜っくさん、沖の方で泳いでます 更にその沖ではグルクンの大群がワラワラ・・・ 青白く光る体側がとてもキレイでした さて、沖のピラミッドロックにまで足を運ぶと 出ました出ました、ロウニンアジ!!!! グネグネと体をくねらせながら前から近づいてきます なかなかの迫力に、思わず道をゆずっちゃいました(笑)  岸よりに戻って別チームとすれ違い、クレバスに入ります・・・ またまた前から登場のロウニンアジ!! しっかりボクらの上を通って頂きました(^_^; これだけ近づけるのはナカナカなくってゲストも興奮!? ちょっと怖かったかも・・・??
2005/9/26 晴れ 波高2m 気温30℃ 水温29℃ 北東の風 本日はお隣のショップさんへ相乗りさせて頂きました 1本目 『ミニグロット』 エントリーしてホールの手前で発見したのはタテジマキンチャクダイ マーブル模様がキレイで、目を回しちゃいそ〜デスね(@_@; 慣れるとボクらのすぐソコまで来てくれてました ホールに入って奥を目指します・・・ が、久しぶりに来たら、たくさんいたキンメモドキが・・・ ん〜、また今度、帰ってきて欲しいモノですね それでも地形は逃げないのでばっちり堪能〜♪ ポッカリ浮上した先は正に岩風呂! ぽけぇ〜っと浮かんでいたくなっちゃいます ん〜、あとは観光客のみなさんが来ていただければ 文句なし、だったのですが、ナカナカうまくは行きませんでした(^0^; 2本目 『津波石』 お昼休みのランチは相乗りならでは!? おかずのだしあいっこもあったりして そろそろ温かメニューが欲しいトコかなぁ〜 エントリーして地形にそって"つぃ〜"っと泳いでいきます 少し切り立った地形が見えてきて、その周りでエモノ探し!! 色黒のクマノミさんもいたり、水玉サンゴの中には バブルコーラルシュリンプさんも発見しちゃいました(^0^) そしてこのポイントでたくさん見られるハナゴイさん! たぁ〜っくさんで泳いでる様はとてもキレイですよ しばらく見入ってしまいました〜♪ 水底には遠くからでもスグわかるカラーリングのコがウロウロ 青と黄色に真っ二つのソメワケヤッコが泳いでました 眉(?)のブルーがポイントですね(≧▽≦) ゲストは浅場でウミウサギ貝も発見されてました!
2005/9/25 晴れ 波高2m 気温29℃ 水温30℃ 北東の風 今日もまだまだ海況が落ち着きません 2本続けて帰って来ました(^_^; 1本目 『中の島チャネル』 まずはゆったりチャネルを満喫・・・ カクレクマノミや、水底のハゼとエビのカップル(?)にもご挨拶 上を見上げるとアマミスズメダイがウロウロ ウコンハネガイは今日もビカビカに光ってました☆ ゲストも思い思いに好きな生き物を探しながらのダイビング ゆっくり過ぎたのか?今日はコースの半分でボート下でした(^_^; 少し前はぎゅうぎゅうだったので、たまには緩めにね♪ 2本目 『クリスタルパーク』 お次は砂地で癒されてきました スカシテンジクダイはまたもお子ちゃまたちがいっぱいでした ホント、ここはいつ入ってもマダマダ魚でいっぱい!! ゲストも気に入っていただけた様子でした♪ フラットな水底にある大きな岩場を転々・・・ ここのお気に入りはヨスジフエダイの幼魚ちゃん 白と黄色でとってもキレイ(≧▽≦) ず〜っと見てても飽きませんゼ!? 今日は久々、でっかいウミウシをゲストが発見!! イシガキリュウグウウミウシくんでした〜 大きいと期待するのが"エビタクシー"になってないか! 残念ながら本日は乗車されてませんでした(^_^) また乗せてきてね〜 上がってからはそそくさと港へ走るノアでした・・・
2005/9/24 晴れ 波高2m 気温30℃ 水温29℃ 北東の風 本日はナカナカハードな一日でした(^_^; 1本目 『Zアーチ』 まずは不思議アーチを見に行こう! ってんでエントリーです 沖へ向かうと見えくる変わったアーチ 普通はアーチといえば"∩"こんなんですが ここのアーチは少し変わって"Z"型なので〜っす もしくは"8"も近いかなぁ(^-^) 奥行きがあって、更に立体的な地形を楽しめるポイントでした ボートの近くではノコギリダイの群れやアカモンガラ サンゴの中のパンダダルマハゼとか観察しました♪ 2本目 『サージ・オン・リーフ』 ん〜今日も風向きとうねりに悩みながらのポイント選択 そんなこんなで一発大物狙いでございます!! エントリー直後はナンヨウハギにアカモンガラ いつもの面々ですが、ん〜、大物の気配は無い・・・(=_=; それでもまずは沖を目指してえっちらおっちら泳ぎます するとこちらに泳いできたのはウメイロモドキの群れ!! あのブルーとイエローの体色が水中に花を咲かせます 泳ぎ去るまでゆっくり眺めてました そしてお次はドロップにつくや、ゲストの一人が 奇声(?)を発して前を指差します(@_@)?? なんだっ?と見ると、大きなカメさんが隠れてました! ゆっくり見たかったケド、そそくさと逃げちゃいました・・・ そしてそのヨコにはナカナカ大きなホワイトチップシャークも発見 ゲストは流れに負けず、でもサメも見たい〜〜〜っと頑張ってました(^_^; 良かった〜、大物いてくれて(笑) 3本目 『アントニオ・ガウディ』 次第に風も強くなってきたので佐和田の浜でランチ休憩 の〜んびり、ま〜ったりして今日のラスト! 地形のリクエストがあったので、気合入れてガウディへ〜(>0<) も〜、お魚さんには目もくれず、ただただ地形を求めてえんやこら!! メインのアーチに着いて、いろんな角度から楽しんで来ました アーチをクルクルくぐりながら、下から上へ〜 帰り際にはホウセキキントキやクマノミさんも観察できました みなさま、お疲れサマでした〜(^_^)
2005/9/23 晴れ 波高2.5m 気温30℃ 水温29℃ 東の風 1本目 『きのこの里』 今日はエントリーしてスグにカメさんに遭遇! しかもお食事中で、近くによってもお構いなし(^0^) ぱくぱくマイペースに食べてる姿がめちゃ可愛かったデス!! ゲストも周りを囲んで撮影されてました 浅場にはアカネハナゴイやアカモンガラがいっぱい! その間をみんなで泳いで来ましたよ 途中にはハナビラウツボも顔を出していました 別チームは沖の方でイソマグロチームを見たそうです いぃなぁ〜、ボクも見たかった(^_^; 2本目 『クロスホール』 ホールの出入り口にいるノコギリダイにアカヒメジ イエロー軍団は今日ものほほんと漂い中〜♪ はぃ〜、もちょっとこっち来て、ハイハイそこのキミもぉ〜(^0^) みんな集まるとナカナカの群れになります! そんな群れから離れたトコにポツリ・・・ アカククリがクリーニングされてました お出かけしてエステにでも来られたんでしょうか? 気持ち良さそうにしてました ホールの中は光が入って幻想的・・・ みんなで寝転がってクロスの光(?)を見て来ました
2005/9/22 晴れ 波高2.5m 気温30℃ 水温29℃ 東の風 東から風・・・南からうねり・・・ 八方ふさがりってこ〜ゆ〜コトかしら・・・(T0T) 1本目 『津波石』 まずはやってきました下地島方面 ほかのショップさんたちも出てましたが うねりの少ないポイントを探してウロウロ・・・ みんな同じトコに集まってきました(^_^; 今日は3チームに分かれて行ってきましたよ♪ 沖のアーチの中にはキンメモドキがまだまだいます!! ライトを当ててグルグル泳いでいただきました あざぁ〜っす、おつかれサマっすぅ〜 他にはアマミスズメダイやハナゴイも泳いでました ハナゴイは今日もキレかったなぁ〜(≧▽≦) 水面はバチャバチャ・・・恐る恐るエキジットでした・・・ 2本目 『Wアーチ』 意を決して伊良部方面へゴー!!!! っと、突然の土砂降り(T0T) 痛いいたいいたいいたいいたぁ〜〜〜いっ!! ピシパシ打ち付ける雨を潜り抜けてやってきましたWアーチ その甲斐あってかナカナカの透明度でした(^0^) 水面は相変わらずですが、水の中は期待が持てるカンジ♪ ここでも3チームでそれぞれ地形とフィッシュウォッチング〜 1本目と違って、みんなのんびり出来たカンジ! でも上がるとバチャバチャですが・・・ とりあえず港へ向かうノアでした〜 3本目 『バベの家』 さて、希望者を乗せ、またまた出港ノアでございます!! さすが皆さん気合入ってる(!?) 少々の波にはヘコタレマセンことよ!!(^0^) ラストもしっかり楽しんできました オーバーハングの上は今日も賑やかです アカモンガラにカスミチョウチョウウオや アカネハナゴイにハナミノカサゴなどなど・・・ 別チームはカメさんもみられたそ〜な〜(=0=) ボート下ででっかいウツボさん発見ナリ!! ニセゴイシウツボですが、よぉ〜く見るとしゃくれまくり(笑) アン○ニオ○木さんもビックリ!?のでっぱり具合(≧▽≦) クリーニング中でクチの中まで丸見えでした ん・・・おぉ、クチの中まで碁石カラーでした〜(@0@) どこまでそのカラーが続くのかしらん・・・ 明日からゲストも少し減って淋しいです 満員でギュウギュウで忙しいけど、それもまた楽しかったり!?(^^) 明日も3ダイブでがんばんべぇ〜!!!!
2005/9/21 晴れ 波高2.5m 気温30℃ 水温29℃ 東の風 今日から満員御礼のノアでございます!! 1本目 『中の島チャネル』 台風が二つも並んでますが、水面のパチャパチャはこのせい??(=_=) でも透明度はまずまずで、気持ち良かったデス お馴染みのお魚たちをみんなで観察してきました トンネルの天井にウロウロしてるスミレヤッコちゃん! 青と黄色のかわいいおちびちゃんデス(≧▽≦) アカマツカサやハタンポも暗闇の中行ったり来たり・・・ ライトアップすると慌てて隠れたり(^_^) コース途中で美味しそうなコが!! キスジカンテンウミウシちゃんデス ぱくっ、とクチに入れたくなっちゃう見た目です(笑) 可愛かったですね〜♪ 2本目 『ホワイトロード/アントニオ・ガウディ』 初っ端からカマスの大群に遭遇です! ゆ〜っくり泳いでて、じっくり観察できました 見た目サンマみたいでこれまた美味しそう(笑) しばらくいてくれそうかなぁ〜 ホワイトロードは今日も真っ白♪ 心が洗われますねぇ〜(^0^) のんびりお散歩しちゃいました〜 3本目 『津波石』 さて、お昼から合流のゲストと行ってまいりました!! 今日はいつもと逆方向へ〜 まずはハナビラクマノミちゃんのお家へおじゃましま〜す 今日はクマ・ハマ・カクレは見てたので、新鮮なカンジ とてもキレイで可愛かったデス(≧▽≦) 更に進むとハナゴイの群れがたぁ〜っくさん!! 大人から子供までワンサカでした ボート下では今日一番のちびクマノミ発見☆ 群れててとても和んじゃいました 4本目 『中の島チャネル』 ハィィィィィィィィィッッ、ラストラストッ!!!! 流石にここまで来るとテンションが変な域へ・・・(笑) なんてウソですが(^_^; ベリーショートコースで行ってきました だれが一番エアーを消費できるか競争ねっ!! なんて言ったわけではないですが、スパパパパパ っとコースを1週〜♪ この時間帯に入るのは滅多になかったので 午前中とは違って、これはまた新鮮なカンジでした 今回は水玉サンゴの中のバブルコーラルシュリンプや そのスグ下にいたウコンハネガイも観察してきました♪ 明日は更に増えちゃいます!!!! ホントにホント、満員御礼〜m(_ _)m
2005/9/20 晴れ 波高2m 気温30℃ 水温29℃ 北東の風 1本目 『魔王の宮殿』 2本目 『ハチの巣ホール』
2005/9/19 晴れ 波高2m 気温30℃ 水温29℃ 東の風 今日は1日白鳥方面でした〜 1本目 『Wアーチ』 ん〜、ナイスなグリーンティー・・・ 朝一なのに暗〜いカンジでした(=_=) こーなりゃへばり付くように、舐めるように水底をチェック!! 石の裏のエビ・カニを見たり生き物ウォッチン〜 黄色のハダカハオコゼやハナミノカサゴを見てきました 洞窟の中にも入って皆をライトア〜〜〜〜ップ☆ アカマツカサやキミオコゼ、カノコイセエビとか観察! ゲストは沖の光もデジカメでパシャパシャ 洞窟から出たら今度はアーチをパシャリ にごりはキツかったケド、被写体はいっぱいでした〜!! 2本目 『サージ・オン・リーフ』 さて、次は大物を求めて・・・とゆ〜よりは透明度を求めて〜(^_^; 軽い流れの中行ってきましたよ〜♪ まずはポイントの顔、ナンヨウハギをチェック! ホント、いっぱいいるし、派手な体色でスグわかりますね リーフの上を行ったり来たりしてました 沖のドロップを目指して泳いでると、出ましたマダラトビエイ!! 慌てて後ろのみんなに教えて振りかえると、もぅ消えてました・・・ もぅ少しさぁ、サービスしてくんなまし・・・m(_ _)m でもナンとかゲストも見れたみたいでホッとしました 沖のショートドロップでは別ショップのオーナーからサインが!? "がちょ〜ん"・・・みたいなジェスチャー・・・?? おぉ、なるほど(!?)そこから進むと大物が出現! ホワイトチップシャークがウネウネと泳いでました(^0^) やっぱりあのフォルムはカッコいいっすね!! フリータイムにはモクズショイを発見〜 見れば見るほど、上手く着飾ってますね ん〜、見習わなくては〜??(^_^) 3本目 『クロスホール』 超まったりも〜ど突入中のノアの上・・・ お昼寝の気持ち良さと3本目へ向かう気力がバトってました(笑) そんなこんなで気力勝ち〜で行ってきたらば、大当たりでした!! まずは浅瀬から沖へ伸びるミゾでキンメモドキを観察で〜す なんか影に隠れてコソコソ・・・おぉ〜い、出てきておくれぃ(^0^) そのヨコではナガレハナサンゴの上にエビちゃんがいっぱいデス みんなで囲んで撮影会でした 朝一入ってたショップが出てから誰も入ってなかったので、ホールの中はキレイの一言♪ ハタンポが光差すホールの中をグルグルぐるぐる・・・ キラキラ反射してめっちゃキレイ☆ 出口の真下で水面を見上げてうっとりしてました〜(≧▽≦) そして更に沖へ出てくと、前方になにやらデッカイ石が?? にしてはツルツルだなぁ〜・・・ぉわ、カメです、カメさんですぅ〜!!!! ホントにでぇ〜っかいカメがのんびりお昼ね中でした やっぱりカメさんも気持ち良かったのか〜、お邪魔しちゃいました(^_^; そのあと、重そ〜な体を持ち上げて、ばっさばっさと泳がれて行きました・・・ ・・・zzz・・・ZZZ 今日はナカナカ大物運がありましたね!! 明日はドコの海へう繰り出そうかしら〜〜♪
2005/9/18 晴れ 波高2m 気温31℃ 水温28℃ 東の風 今日はショップツアーのゲストが急遽参戦!? 良かった、この連休ヒマヒマだったのです・・・(^_^; 1本目 『中の島チャネル』 今日の1本目はなんとっ!!ゲストのMATSUNOさんが1000本!!!! 素晴らしいですねっ(^0^) 目指せ2000本!?頑張ってください〜♪ ↓朝一ダンボールで製作! 結構保ってくれました(^^; 今回のゲストの中には小学生ダイバーもっ!! ビギナーから超ベテランまで幅の広い客層でした チャネルの特徴である様々な地形をみんなで堪能〜♪ 差し込む光や暗がりのなかの魚を観察してきました 少しにごってましたが、光はキレイでしたよ!! 浅場ではクロユリハゼやハタタテハゼもウロウロ そして"どてっ"と休憩中なのはサザナミフグちゃん ぷくぷくで可愛かったですね 帰り道はカクレクマノミも見てボート下へ〜 やっぱり人気のカクレちゃんでした 2本目 『Wアーチ』 佐和田の浜で楽しくランチ休憩♪ しっか〜し、頭の中では"次は白鳥方面・・・下地方面・・・" 激しい葛藤が繰り広げられてました(=_=) んで、悩んだ末、白鳥方面へ、レツゴ〜!! ん、透明度は午前中よりいいカンジ♪ 水面もまずまず穏やかで、みんなで楽しめました エントリーして沖を回り、アーチ連なるクレバスへ・・・ 目の前に現れる大きなアーチ その下にいる小さな可愛いハダカハオコゼちゃん(^-^) みんなで代わる代わる写真撮影スタートです! 今日は機嫌が良いのかはたまた悪いのか? パタパタとよく泳いでくれました 他にはオヤビッチャにノコギリダイ、アカマツカサもわんさか!! そんな中でも一際目立つ小林○子・・・もとい、ハナミノカサゴさん ふわふわと気持ち良さそうに泳がれておいででした(^_^; あっとゆ〜まに港へ走るNOAHでした〜・・・ 今日は中秋の名月 夜の街中にはシーサーが大量に溢れかえっています・・・ ボクらも経験してマスが、今日は年に一度のイベントデー!! 仲間と手作りのシーサーを携えて、各家、各商店へ押し入り(?) 一年の無病息災、商売繁盛を願い、おひねりをいただけるとゆ〜 てぐすね引いて待ってたぜぇ〜、って日なのです(笑) だいたい2〜4名くらいのチームで、うすいベニヤや ダンボールで作られたシーサーの頭に、ビニール袋の体で 2人がシーサー、余りは歌を歌って頑張るのデス!! "しぃ〜しゃが〜ふがふっ♪しぃ〜しゃがぁ〜ふがふ♪" 気前のいい方がお札をくれようものなら超ラッキー!! そしていまになって気づいたんだが 観光客の通る大通りは狙い目だね、少年〜 一緒に写真撮ってる現場にも遭遇・・・あの時は地元の家々を回るので 精一杯だったなぁ・・・(=_=) でもシーサーを作って繰り出しても、恥ずかしくって唄えない、踊れない で、恥ずかしい思い出が残っていくのが正しい(?)宮古島の少年だよ・・・ 自分を鑑みるにね・・・(笑)
2005/9/16 晴れ 波高2m 気温30℃ 水温28℃ 南東の風 今日もいい天気!! 下地と伊良部方面、両方行ってきました〜♪ 1本目 『中の島ホール』 始まりました、地形三昧の旅(!?) まずはストーンと落ちてきましたよ(^0^) 浅場を通って入口へ〜 先発チームの出したエアーもキラキラと光ってキレイでした ホールに入ると少ーし暗くなります 周りをライトで照らしていくとぉ〜、オレンジのミズイリショウジョウガイ!! 今日も大きなくちをあんぐり開いてましたよ(^-^) アカマツカサは奥で固まってウロウロ・・・ もちょっと出てきてほしかったなぁ 縦穴の終着点から、今度は横穴へ→ 一気に広がりを見せる地形にゲストもビックリの様子 沖からのブルーもすっごいキレイでしたよ!! 今日もアカククリがいましたが、僕らが見れたのは2匹だけ〜 どこかお出かけ中だったのかな(^_^; 帰り道には大きなオニダルマオコゼと遭遇! じっ、と窪みに張り付いて"俺は岩、岩なんだよ・・・" とばかりに、微動〜だにしませんでした ん〜ガマン強いのねん 2本目 『ミニグロット』 さて、二つ目の穴です!! ホールへの途中では紫のハナゴイや白黄茶のカスミチョウチョウウオ キレイどこのお魚がパタパタ泳いでました♪ ホールの入口にはタテキンことタテジマキンチャクダイ!! それも大人と子供、両方が一緒に観察できました どちらも特徴的な体色と模様でダイバーにも人気のお魚さん かわいかったデスよぉ〜(*^▽^*) ホールに入ってスグ、キンメモドキが"うじゃ"といました 先日入ってた友達からは"いなくなってた(T0T)"と聞いてたのですが どこからか訪れて来てくれたのか、戻って来てくれたのか またしばらくヨロシクね〜 更に奥へ進むとだんだん浅くなって・・・ ぽっかり島の内側に浮上しちゃいました〜♪ ゲストも"まるで岩風呂だね"と不思議な地形にご満足でした!! ボート下ではまたまたオニダルマオコゼと遭遇 前よりちょこっと小ぶりでしたが めっちゃ美味いらしいんですがねぇ〜(笑) 3本目 『クロスホール』 佐和田の浜でのんびりランチ休憩 飛行機の迫力ある練習を見たり、エメラルドグリーンの海で泳いだり 休憩になってるのかしら??(笑) さてさて〜、今度は伊良部方面です 他のショップさんのボートは殆ど無く、ポイントは貸しきり状態 締めも地形ポイントでキメっ!! まずはゴロタでモンハナシャコやハゼを観察〜 モンハナシャコはライトアップするととてもキレイですね! ハタタテハゼやオグロクロユリハゼ、クロユリハゼもたくさんでした 沖へ伸びるミゾではキンメモドキがぐっしゃり 中型魚から逃げるよううにあっちこっち泳いでましたよ その近くにはオトヒメエビもチラホラ・・・手のひらサイズの可愛いコでした ホールに入るとハタンポの群れがっ!! 少し数が増えたような?もっと増えてくださいな 奥に進むと水面からは光のシャワーが降り注いでました その光に包まれる様に浮上していくのが気持ちいいですよ♪ そのまま浅場を泳いでると、前からカメさんが! 最後に大物の登場にゲストもご満悦でした
2005/9/15 晴れ 波高1.5m 気温30℃ 水温28℃ 東の風 今日は体験ダイバーも一緒に行ってきました! お天気サイコーでございました 1本目 『中の島チャネル』 まずはチャネルでリフレッシュダイ〜ブ(≧▽≦) のんびり行ってきましたゾ!! 砂の上にちょこんとおわすはハタタテシノビハゼくん ハタをふりふり、後ろのエビちゃんと会話(?)中 ん〜かわいらしいデスね アイドルのクマノミちゃんも見てきましたよ♪ カクレクマノミにハマクマノミ、クマノミなどなど やっぱりゲストも足が止まっちゃいますね! 可愛いから( ̄▽ ̄) 天井からさす光もキレイでしたよ〜 オーロラの様でうっとりデスね、ホント!! チャネル日和でございました 2本目 『ハチの巣ホール』 さて、こ〜もお日様がゴキゲンだと行きたくなります ホールポイントへ♪ なにはともなくホールへGO〜☆ 光を求めていざ行かん!! ホールの中は少し冷えてるのか、水がユラユラ揺れてる様に見えマス んん〜、デンジャラスゾーンだぁ〜・・・ ロクハンツーピースを着てるヤツのゆ〜コトじゃないですね(笑) そんな寒さもレーザービームの様な光を見れば あっとゆ〜まに吹っ飛びました!!!! チャネルもキレかったけど、やっぱりお昼過ぎのココは最高☆☆☆ 出ましたっ、星みっつぅ〜(^0^) いやいや、良いもの見させて頂きました、ご馳走様(^人^) ホールを出ての帰り道にはカンムリベラの幼魚に イロブダイの幼魚ちゃんを発見〜 どちらも可愛いおちびちゃんでした!!
2005/9/14 晴れ 波高1.5m 気温30℃ 水温28℃ 東の風 今日は3つのショップが乗りあって賑やかでした!! 1本目 『アントニオ・ガウディ』 透明度・透視度ともナカナカ! 潜ってて気持ち良かったデス(^0^) アカモンガラの群れを抜けて一路ガウディへ〜 今日はぐるり沖側から行ってきました グルクンやアカモンガラ、ウメイロモドキも泳いでましたよ♪ 少し深めにはサロンパスことスミレナガハナダイも ♂♀でパタパタ・・・どちらも体色がキレイです 一番下のアーチからガウディ内へ→ 最下層から見上げて地形の造形美を堪能( ̄▽ ̄) そして幾つものアーチをグルグル上って行きます 最後に逆に一番上からガウディを見下ろしてみたり ん〜、いつ見てもスゴイですね!! 帰り道にはアジアコショウダイや ホウセキキントキの群れを観察してボート下へ ってカンジでした〜 2本目 『津波石』 お久しぶりのポイントです! ちょこっとドキドキしながら沖のアーチへ・・・ が、いらぬ心配でした!! アーチの下にはキンメモドキがわんさかっ!!!! ライトを当てるとキラキラ反射してキレイです そのヨコには大きなミズイリショウジョウガイも! 近づくとスグに"ぱたっ"と閉じちゃう恥ずかしがりでした(≧▽≦) アーチを出て下の方には、またまたホウセキキントキの群れがウロウロ ゲストは素早く回りこんでカメラで激撮してました〜 浅場に向かい、クレバス状になったトコへ差し掛かると ノコギリダイにハナゴイもワラワラ・・・ そっちに目が行ってたのですが、ゲストがダッシュでクレバスの中へ!? おぉ、ナカナカ大きなカメさんが"ぴゅ〜"って泳いで行きました んー、全く気づいてなかったわ(笑) ボート下でちびタコも見たりして そんなこんなの1日でしたとサ 1本目はダイコン忘れちゃった・・・
2005/9/13 晴れ 波高1m 気温31℃ 水温28℃ 東の風 太陽が出ていい天気でした♪ 1本目 『ロックビューティー』 まずは見るからにキレイそ〜な砂地ポイントで癒し系ダイブ!! CG映画で有名になった(?)カクレクマノミがいっぱいデス イソギンチャクもいろんな形で見てて面白かったですね〜 内側にくるまったヤツはクマノミの隠れ場所が無くなって クマノミたちが挙動不審!?になってました(笑) サンゴの周りのスズメダイもわんっさかっ!! 少し遠巻きにみんなで観察してました〜 フタスジリュウキュウスズメダイやミスジリュウキュウスズメダイ デバスズメにアマミスズメ、ロクセンスズメなどなど・・・ すごい賑やかで気持ち良かったですな〜(^-^) 他にも砂の上に"ニョキ"と顔を出してたガーデンイールくん もぐらたたきのモグラの様に出たり入ったり! ん〜、全身出ることはあるんでしょうかぁ〜?? 今日は地元ゲストが大半! 中には体験ダイビングのゲストが 透明度も良くって魚もいっぱい!!迷わずココでエントリー!! 耳抜きもスムーズに出来て、すぐに自分でフィンキックまで(^0^) これはライセンスとるっかないのでわ!?(^m^) 大きな岩場を8の字を描いてグルグル泳ぎました スズメダイやスズメダイやスズメダイ!! いっぱい泳いでましたね〜!!!!(笑) おつかれさまでした 2本目 『本ドロップ』 お次はダイナミックな地形ポイントへ〜! ちょこっと濁りが出てきましたが、構わず沖のピラミッドロックへ 辺り一面カスミチョウチョウウオだらけ!! ゲストもビデオやカメラで撮りまくりでしたね その後ドロップへ戻り、浅場をウロウロ・・・ ロウニンを求めて行ったり来たりしてたのですが、不発(>_<) しょーがナイ(?)ってカンジでターゲットをサロンパスへロックオン(笑) スミレナガハナダイを見に、少し深めに行くともったいつけて登場です! ロウニンアジが2匹、それもナカナカのデカさです!! 途中まで書いたスレートもそっちのけで、慌てて皆に信号を〜(^0^; その後はまた別のペアも訪れ、4〜5匹ほど見れました ん〜、ホッとしました(笑) 帰り道にはノコギリダイの群れに突入〜♪ 結構な数の群れで、これまたゲストにたくさん撮られてました(^_^)v
2005/9/12 晴れ 波高1.5m 気温31℃ 水温28℃ 南東の風 台風が過ぎ去り、天気もだいぶ回復してきました 今日お帰りのゲストさん、是が非でも次回リベンジをっ!!!! 1本目 『バベの家』 いつもはスゴイ賑やかなこのポイントですが 今日はオーバーハングの上のお魚が少なく感じました・・・ アカネハナゴイやカスミチョウチョウウオ、アカモンガラなど お馴染みのお魚はいるものの、ん?ちょこっと少なくない(=_=)?? エサの取り合いをしてるのか?ハナミノカサゴが3匹 窪みにかたまって潜んでました・・・ ハングの上にいたウメイロモドキも減ってるかな〜? でもそのカラーリングは変わるべくもなく いつものキレイさを見せてくれてました〜♪ 他にはモンハナシャコがウロウロしてましたよ なかなかの大きさで、穴をとっ変えひっ変え、落ち着かないなぁ(^_^) ライトアップすると、これまたキレイなシッポがステキでした!! ボートへ上がり際にイカさんの群れが登場! 大人4匹に子供20匹!?くらいの団体さんでした〜 みんなで遠足かなぁ(^_-)-☆ 2本目 『Wアーチ』 まだすこしうねりも残ってますがのんびり2本目です! まずは大き目のアーチを潜って地形を楽しみに〜♪ すかさずトンネルへ突入して暗闇探検隊でっす(^0^) キミオコゼやノコギリガニにアカマツカサ オトヒメエビやイセエビも観察できましたよ!! 抜け出たスグそばにいました、ハダカハオコゼちゃん ゲストは代わる代わる、カメラで撮られてました ぺたーんぺたーん、くたびれる(?)様が見てて可愛いデス 帰り道、サンゴの間に居るダンゴオコゼも見てきました 3〜4匹でかたまって、上をチラチラ気にしながらいったりきたり〜 これまた囲んでみんなで観察してきました ん〜、ちょこっとうねりが気になりますが、何とか収まって欲しいモノです・・・ も〜しばらくは台風カンベンでm(_ _)m
2005/9/9 晴れ 波高2.5m 気温29℃ 水温28℃ 北東の風 ボードのログを見るに、何時もよりかな〜り早めに行ってきました モチロン、奴(15号)から逃げる為に・・・(=_=) 1本目 『スナッパーズロック』 今日は砂地でのんびりダイブに大決定ー!!!! さっそくエントリーしてスズメダイやヨスジフエダイを見てきました 大小、サンゴの上に泳いでる各種スズメダイが可愛いデス フタスジ、ミスジリュウキュウスズメダイや デバスズメダイにネッタイスズメダイ、ミツボシクロスズメダイ ちょこっと離れて観察してると元気に泳ぎ回ってくれますね!! 今日はどんくさ〜いコクテンフグもいましたよ♪ 手の中にすっぽり入って、プックプクに膨れてました ん〜、いつ見ても最高に可愛いお顔をしてらっしゃる! 途中、ウミヘビともランデブー(?) しばらくボクらの前をウネウネと泳いでました(^_^; 上がると少ーし水面がパシャパシャ・・・ まずはそそくさと港へ戻りました〜 2本目 『クリスタルパーク』 今日から合流するチームを迎えて再出港!! 次の砂地もナカナカきれいでした(^0^) まずはスカシテンジクダイとグルクンの幼魚がお出迎えです! 少し数が減ったようにカンジますが、それでもまだまだワンサカです(^m^) 周りを囲まれながら、みんなで観察してきました 離れの根には、キンメモドキの群れがぐっちゃり!! ゲストはワイドレンズ付きのカメラでバシバシ撮影してましたよ かっこ良く撮れてるといいですね〜! ヨスジフエダイの子供も泳いでました♪ 黄色と白の体色がキレイで、ずぅ〜っと見てたくなりますね こっちをチラ見しながら泳ぐ様がカワイイです エキジット後は逃げるようにして帰港・・・ 即、ボートの陸揚げ作業に移りました(>_<) 時間的に干潮だったので心配でしたが、何とかクリア! 他のショップさんと共同作業で、無事に陸揚げ完了〜・・・ ふぅ〜、慌しかったなぁ
2005/9/8 晴れ 波高2.5m 気温30℃ 水温28℃ 北の風 約10日ぶりの海、海ですっ!!!! なのに誕生、台風15号・・・(=_=) 1本目 『中の島チャネル』 今日体験ダイビングもあるので静かぁ〜なポイントへ 入ると思ったより明るい水中にホッとしました(^_^) スグに次の台風が来ますが・・・ まぁ今はポイントを楽しむことを考えよぉ〜♪ ってカンジに行ってきました、チャネルです!! お馴染み、人気者のカクレクマノミにハマクマノミ それにしても、台風で真〜っ白になった水底に クマノミくんのオレンジの体色が目立ちまくり! ゲストの前で泳いでいいモデルさんになってくれてました ところで、先日『カクレクマノミの養殖に成功した』 とのニュースが流れ、VTRで海中に放流してましたが イソギンチャクには先客がいて、オモキシ苛められてた気が・・・ ちゃんと育つんかなぁ〜?? 水玉サンゴの中にはバブルコーラルシュリンプも観察 紫色の華奢なウデが好きなので〜す(*^0^*) 可愛かったですよ 2本目 『中の島ホール』 ちょこっとだけポイントを移動してホールポイントへ! 浅場を通ってホールへの途中、小さなイソギンチャク発見〜 みるとこれまた小さなハマクマノミちゃん♪ まだ育ち盛りのようで(!?)体には白線が3本入ってました ぱっと見カクレクマノミのようなハマちゃんでしたよ ホールの中はいい具合に光もさして、ストーンと落ちていくのが めちゃめちゃ気持ちよかったですよん(^0^) お馴染みのウコンハネガイやミズイリショウジョウガイも観察 よぉ〜く見てると、ホールのあっちこっちにくっついてます!! さぁ〜全部でいくつあるのかなぁ〜?? ホールを出てからはドロップを気持ちよーく泳いできました 3本目 『ハチの巣ホール』 さてさて、更にお隣ポイントへ! 今度も地形に行ってきました 時間帯も良くて、またまた光のスジがキレイなこと( ̄▽ ̄) サーモクラインと相まって、幻想的な光景が広がってました・・・ 今日は奥の池にも浮上しちゃいました 練習してる飛行機の音はすれども姿は見えず も〜少し角度変えて飛んでくれないかなぁ バッチリ見えたら、正に超穴場!?になるのになぁ〜 穴の外にはでぇ〜っかいアラレフグもパタパタ泳いでました え〜っと、中2日・・・過去最短の船おろし日数になりそうデス・・・(=_=)
2005/9/1 台風13号は無事過ごせましたがスグに14号が・・・ 台風時にお馴染み、人造人間13号に挑戦するも、ん〜、断念・・・(>_<) マンガ版に出てないのんは苦手でゴンス 13〜15号はアニメの映画版に出てたんですが あんまり印象に残ってないしなぁ・・・ ウロ覚えですが、13〜15号は合体したりして スーパーサイヤ人より強くなるんですよね〜確か と、不吉なコトをぼやいてみたり・・・(=_=; 海はしばらくお休みかなぁ(>_<)
戻る