2005年5月のログ 過去の日記 ←2005年4月 2005年6月→
2005/5/31 晴れ 波高2m 気温27℃ 水温26℃ 東の風 今日は朝から天気が良くて暖かかったです(^-^) 1本目 『パナタ』 まずはお初のポイントで潮にもまれて来ました(笑) 狙ったギンガメアジは見れませんでしたが 水底をゆっくり泳ぐホワイトチップシャーク発見! ゲストと一緒に指さしちゃった〜 他にはアカモンガラがいっぱい!! コウモリの様にパタパタと泳いでました 以前から入ってみたかったこのポイント 流れがあると聞いてたけど、上がった後はみんなヘトヘト・・・(^_^; 今回のゲストの一人はボクの講習生でした "長〜いダイビングライフ、こんな時もあるさ" ってコトで経験値アァーーーップ!?(笑) 2本目 『なるほど・ザ・ケーブ』 むむ、ちょいと透明度が・・・ んがっ、モチロン穴で楽しんできました まずはメインの隣の"なるほどもどき"に行ってきました こちらもトンネルをガンガンくぐりながら生き物観察 キンチャクガニやカンムリベラの幼魚とか見れました! どちらも可愛かったですよ その後メインのケーブへ突入〜 浅いので光がキレイに入ってきてましたね!! 光を見るのもいいケド足元にも注目 ユラユラと動くスポットライトがホントにキレイでした(^0^) 今日はハタタテシノビハゼとブルドーザーの様なエビちゃんを観察! 必死に砂を運び出すエビちゃんが健気でした・・・ そんな姿をよそに、ハゼは一人捕食してたり(=_=) ちゃんとおこぼれやんなさいよ・・・ そしてゲストはめでたく50本メモリアルダイブ!! 最初1本目と思ってたらば、実は2本目でした、とのコト よかった〜、ゆっくりお祝いできましたね(笑) 1本目だったらキビシかったよぉ〜〜(^_^; 是非ぜひ、100本、200本目指してくださ〜い 3本目 『がけ下』 佐和田のリーフ内でお昼をすませて伊良部方面へ 今日のがけ下は大物から小物まで、色んな生き物が見れました!! ポイントのいたるところに泳いでるアカククリくん 一番集まったトキは6匹ほどになってました 最近良く見かける気がするなぁ 石めくりをしてると揺れる黒い葉っぱが・・・?? ゲストに教えるとマジマジ見つめてました 日焼けでもしたのか、真っ黒なハダカハオコゼちゃんでした なかなかの擬態名人ですね(^0^) アカネハナゴイの群れに癒されてると、前方に大きな影が!? ナポレオンが"ぬぅ〜〜"て泳いで行きました ゲストも興奮気味に指さしてましたね! もっと大きくなってほしいモノです でっかい石の下にはホワイトチップシャークもグルグル泳いでました たまにお出かけするようですが、今日はちゃんと在宅してましたよ お出かけの前にはご連絡を〜♪(^0^) 回復したと思った天気も明日は・・・ 予報、外れてください〜(>_<)
2005/5/29 曇りのち晴れ 波高2m 気温28℃ 水温26℃ 東の風 今日はナンとか天気も尻上がりに回復してくれました(^0^; 1本目 『ミニグロット』 最近お気に入りの朝一ミニグロ!! 少しでも晴れ間があれば行きたいトコですね〜 ホールに入って島の内側に浮上すると 角度的にいいカンジの光がユラユラ入ってきます これがまたキレイなんだなぁ〜(^0^)v ホールの中も外もイロイロ観察できました イセエビのヒゲがクルクルしてたり、オイランヨウジがウロウロ・・・ スカテンの子供や、ソレをねらうハナミノカサゴに シライトウミウシ、大きなバラフエダイなどなど!!!! そしてダイバーもいっぱいでした(^-^) 2本目 『中の島ホール』 昨日はチャネルへ行ってるのでお隣です! 行きかえりは濁ってましたが、ホールに入れば無問題♪ ストーンとダイナミックな地形を楽しんできました 縦穴から入る光はキラキラ光って眩しいくらい そして横穴からはじんわり滲むようなブルーが癒してくれます!! 今日は更にトンネルくぐりもしちゃうとぉ〜・・・ アカククリの大群に大当たり! 前回入ったときも数が増えてたので、今日は・・・と思いながら行くと まるで不意打ちを食らったかのように群れの横っ腹に出くわしました(^0^) ウロウロと戸惑ってるみんなが面白かったですよ 3本目 『蜂の巣ホール』 今日は次第に天気も良くなって来たので期待を込めてエントリー! さくっとホールへ入ると、素晴らしい光のシャワーでした これを待ち望んでたゲストもにっこりでしたよ♪ でも残念、先の2ダイブでデジカメのバッテリーが・・・(>_<) また宮古島に来て、ってコトですね!!(笑) ホールの外ではオドリハゼも観察できました 今日はエビちゃんと一緒に全身外に出てたのでバッチリ見れましたね!! 小さなダンサーに、これまたご満悦のゲストさんでした〜 天気良くなってきたのに明日からゲストはおりませぬ・・・(>_<)
2005/5/28 曇りのち雨 波高2m 気温27℃ 水温27℃ 南西の風 今日は東京便を待ってからの出港でした〜 1本目 『中の島チャネル』 さっそくカクレクマノミちゃんにご対面! ゲストはデジカメにパシパシ治めてました 水底にはハタタテシノビハゼやヤマブキハゼがチラホラ・・・ 他にもクロユリハゼにハタタテハゼの姿もたぁ〜っくさん!! シッポのキレイなアオギハゼもいたるトコで観察できました(^-^)v 他にはハナビラクマノミやカクレクマノミの幼魚が住みだしたイソギンチャク! 今日は壷状にタテに長ぁ〜く盛り上がってましたよ その横っ腹にはあぶれたエビの姿がたくさん "オ、オレも家に入れてくれよぉ〜(>0<)" ってカンジに見えて面白かったですね〜♪ 2本目 『アントニオ・ガウディ』 今日も行ってきましたガウディへ〜 本日はグルクンの叩き売り状態!? って位、あっちこっちでわんさかでした!! 小ぶりなお魚でも群れになると、コレはコレで見応え充分(^-^) キレイでした ゲストは水底でメレンゲウミウシを捕獲!? 白く大きな体が印象的なウミウシさんで〜す 個人的には"白身の握り"に見えてしまうんですが・・・(笑) おくちに入れたくなりそうなカワイイやつでした 他にはタコがアカモンガラにビシビシと教育的指導を受けてました 穴に入るわけでもなく、ナンでされるがままなん?? って思うくらいにアタックされてました(^-^; そしてコレもお気に入りのお魚さん アジアコショウダイの幼魚ちゃん!! 白黒の体色がイヤがオウにも目立ちまくりデスね ホルスタインちっくなコです ↑ 今日は某ショップのIちゃんにも一筆頂きました アカモンガラとアジアコショウダイ やっぱり他の方の絵を見ると新鮮です!!
2005/5/27 曇り 波高2m 気温27℃ 水温26℃ 北東の風 1本目 『中の島ホール』 入るとスグにアカテンイロウミウシ発見! クリーム色の体色がナンとも食欲をそそります ミズイリショウジョウガイも形がハンバーガーに見えるのですが・・・(笑) 広い横穴を抜けるとアカククリが遠くに10匹ほどウロウロ 広範囲にわたって気ままに泳いでました なんか久しぶりにみる光景でしたね(^_^; 船下への道ではオラウータンクラブ発見! 失礼して外に出てきてもらったトコ、全然気にしないのか ずぅ〜っとカメラの前でポージング(?)してくれてました いやいや、サービス良かったデスね! 2本目 『アントニオ・ガウディ』 地形とスカテンを見にっ!いざガウディ〜(>0<)!! たくさんのアーチが広がる不思議な地形は何度見ても良いよ♪ 最近はガウディを"あおり"でなく"フカン"で見るのがお気に入り スカテンがキレイだし、上からだとゆっくり見れるしね(笑) アーチとボートの間にいるホウセキキントキやアジアコショウダイ 程よくのんびりしてるこのコたちもビデオの被写体になってました! O野さん、次回作も楽しみにしてますぜっ!! (↑伏字じゃねぇ〜(笑)) 浅場ではミドリリュウグウウミウシやクマノミの保育園 その横に住んでるイソギンチャクモエビも観察できました(^0^) 最近エビを見てると愛地球博を思い出します・・・ そして今日一番ゲストが食いついたのがタツノハトコちゃん! フリータイム中の出会いでみんなでじ〜っくり撮影してました けっこー大きくて見やすかったです いやいや、本日は幸せな出会いがありましたねv(*^v^*)v
2005/5/26 晴れ 波高2m 気温28℃ 水温25℃ 北東の風 今日はまた見事に晴れてくれました!! この天気をキープしてくれぃ(>0<) 1本目 『魔王の宮殿』 先日入ってたゲストもいらっしゃったのですが 確実に今日の〜が良さ気だったのでマタマタ行ってきました!! "魔王に光"単語的にはあまり馴染まないかもだけど 宮古限定で最高の組み合わせですね!! 光があちこちから差し込んでステキにキレイでした♪ メインの部屋で必死にバブルリング作成・・・ ムムムっ、ナカナカ・・・ おぉっ、イケたっっっ!! ビデオに残ってる事をいのります(笑) 船下フリータイムではキマダラウミコチョウ発見! その小ささにゲストも目がまん丸(@_@) 3mm位のおチビちゃんでした 2本目 『津波石』 このポイント、ノアで来たのは2回目だったかな?? まずは水上でオモシロ出会いがありました ボート上限定のイベントでしたね(笑) エントリーして沖へ向かうと、アーチがかかってる地形が見えてきます ハナゴイの幼魚・成魚がいっぱい泳いでました(^-^) ムラサキの体色がキレイでしたよ 更にアーチを進んでいくと、スカシテンジクダイがいっぱい!! 光の差し具合が良く、スカテンの体が光を反射してめちゃキレイ しばらくみんなで魅入ってました(*^0^*) ボートに帰る途中には長〜いドクウツボや ノコギリダイの群れなど観察カンサツ〜♪ 突っかかってくるクマノミちゃんもいい被写体でした そしてコンシボリガイも発見 これまたみんなで囲んで観察タイム! ノロそうに見えてもホント足が速い!! ファインダーを覗いては撮り、覗いては撮り、ゲストも大変そう 淡い配色の体がとてもキレイでした
2005/5/25 曇り 波高2m 気温26℃ 水温25℃ 北の風 今日は冬空のような中、3ダイブ行ってきました!! 1本目 『ミニグロット』 まずは地形ポイントです! ホールへ向かう途中、昨日夕方のTVで見た フウライチョウチョウウオとシモフリタナバタウオ発見♪ ナンともタイムリーに出てきてくれました(^0^) シモフリの方は、卵を守ってたのか?(確認できなかった・・・) ライトアップしても全く逃げませんでしたよ おかげで良い被写体になってもらえたけどね〜 途中のカスミチョウチョウウオやアカモンガラは言わずもがな ヒラヒラとキレイに泳いでました(^-^) ホール内ではカノコイセエビやゾウリエビの姿も! 「ゾウリエビはあんまり美味しく無さそぅ・・・」 とのゲストの言ですが、どっこい図鑑にまで"美味"って載ってます(笑) やっぱアレかな、見た目が"アレ"な方が美味しいのかなぁ〜!? 2本目 『サンゴホール + なるほど・ザ・ケーブ』 お次も地形ですよぉ〜!! まずはサンゴホールを目指し、ドロップを泳いでくと・・・ おぉ、カメさん登場〜♪ ちょこっと小さ目のコでしたが、甲羅はびっしりコケだらけ・・・ 泳ぐたびにコケがユラユラしてました(^0^) ホールに入ると真っ暗です!! ライトの光も吸い込まんばかりの地形の広がり具合で かすかに見える出口の光が淡く滲んでました(@_@) 上を見上げると、アカマツカサやハタンポなどがウロウロ 水底の石の下にはエビがピョンピョンしてました 光の中、浅場に出て、今度はおもしろケーブに突入ナリよ! 一人ずつホフク前進するように入っていくと 天井に開いた穴から光が差し込んできます! 浅場なだけあって、天気のわりに光もキレイでした(^-^)v 途中、でっかいキンチャクガニ発見! でもケーブを進みすぎちゃって、無理やりUターンしようとすると わ、わき腹・・・つっ、吊った・・・(>皿<) そーこーしてるうちに、カニにも逃げられ踏んだり蹴ったり(=_=) みなさん、エントリー前のストレッチは大切ですよ!(笑) 3本目 『クリスタルパーク』 ラストは砂地で癒し系ダイブです と、思ったのも束の間、ウミヘビがあちこちに・・・(^_^; それでも根いっぱいに広がるスカテン、キンメモドキの群れに ゲストは声を出して大興奮!? めちゃクリアーに聞こえるんですよね、今回のゲストさん(笑) のんびりまったり、ウロウロ、クルクルと 根の周りを行ったり来たり キンセンイシモチのお父さんは大変そう・・・ おくちをパンパンに膨らませパクパクしてました 根の下にいるオシャレカクレエビにくぎ付けなゲストさん 透明な体がナンとも不思議なカンジですね 食べたモノが体を通っていくのが見えたりします じぃ〜〜っと見入ってましたね〜(^0^) 船下には変な(?)生き物2匹ほど現れてました(笑)
2005/5/24 晴れのち曇り 波高1.5m 気温29℃ 水温25℃ 南西の風 今日は天気が少し崩れそう・・・ でも自称晴れ女のゲストさん ダイビング中はナンとか持ちこたえてくれましたよ(^-^) 1本目 『アントニオ・ガウディ』 ちょこっとご無沙汰なポイントでした 以前はスカシテンジクダイがスゴイことになってたので 期待を込めてエントリーでーす ゆっくりと沖へ出てくと、幾つものアーチが重なる見事な地形が!! そしていましたいましたスカテンちゃん♪ ん、心なしか少し減っちゃった?? ロウニンアジにでもやられちゃったのかなぁ(^_^; それでも見応えたっぷりな光景でした トンネルの中にはムギワラエビの1種も観察できました 細長い手足を伸ばしてボクらを威嚇してます その姿がまた可愛らしぃのナンの(^▽^) 浅場に戻ってくるとクマノミ保育園に園児がたぁ〜くさん ゲストも声を出して観察してました 2本目 『魔王の宮殿』 さて、先日100本を迎え、今回は150本のメモリアルダイブのゲストさん! ポイントは宮古島の代名詞的地形ポイントでした ぃやりましたねぇ〜\(^0^)/ グーニーズケーブから突入〜♪ 暗闇の中、モゾモゾ動いてるイセエビちゃん ライトアップするとピョコピョコ後ろに飛び跳ねてました ゲストもデジカメに収めようと悪戦苦闘!?熱くバトってました(^_^; メインの宮殿に入ると若干光は弱かったものの 沖のブルーはやっぱりキレイでした ハタンポやアカマツカサのシルエットもいいカンジ! 雰囲気出してくれてましたよ〜 そして忘れず150本の記念撮影♪ にっこりスマイルをばっちり撮りました! 船下ではメレンゲウミウシやセトイロウミウシを観察しました マイベアーちゃん♪(^0^) 明日も晴れ女パワーを発揮して欲しいです!!o(^0^)o
2005/5/23 快晴!! 波高1m 気温30℃ 水温26℃ 南の風 今日も今日とてド快晴(^0^) 日焼けを気にしつつも、気持ち良い1日でした♪ 1本目 『魔王の宮殿』 風上ではありましたが、リクエストもあったので行ってきました!! 水面も思ったより静かで特に流も無さそう・・・ 宮殿に入ると素晴らしい光の差し込み!! 下地側には他に2隻ほどボートが来てたけど ポイントが重ならずにクリアーな魔王を楽しめました ゲストは皆さんデジカメやビデオカメラを持参 なので(?)ボクもカメラを持って一緒に撮らせてもらいました(^0^) ホントいろんな角度からの光を心ゆくまで堪能できましたよ♪ メインのさらに奥の部屋は最高! 細く束ねられた光の筋が超〜キレイだわ〜ん おなかいっぱいになったトコでエキジットでぇ〜っす 2本目 『がけ下』 佐和田の浜でランチを取って、次は伊良部方面です ここも思った程混んでなく、またもポイントを独占状態!? のんびりゆっくり、70以上入っちゃいました(^_^; スネークホールに入ってエアードームへ浮上! ユラユラと水面からの光がキレイです 湧き水もガンガン出ててモクモクでした 透明度良さそうで良くない変なカンジでしたよぉ〜 今日は久しぶりにミカドウミウシ発見! 5cm位でしたが、体の模様はしっかり大人でした ライトアップしたらキレイな紅色でしたね アカネハナゴイの根ではいつもよりバラフエダイがわんさか! ハナゴイハンターの集団でしょうか?? アカククリもウロウロしてました(^-^)
2005/5/22 ド快晴!! 波高1m 気温29℃ 水温26℃ 西の風 ぃやりましたっ!!見事に晴れ渡りっo(^0^)o 1本目 『バベの家』 まずはファンダイブスタート! 沖のオーバーハングへえんやこら♪ アカモンガラにカスミチョウチョウウオにアカネハナゴイ おなじみのお魚わんさかでーす!! こちらもレギュラーのオイランヨウジウオちゃん よ〜く見るとおなかにタマゴがついてました 最近のベビーラッシュのようにヨウジウオがワラワラいたら・・・ ナンか想像したら微笑んじゃいます(^▽^) ゴロタの帰り道にハダカハオコゼ(白)発見!! アクビまでしちゃってメチャ可愛かったですよ〜 しばらくいてくれるかな?? さてさて、本日のメーンイベント!? ご家族でお越しの体験ダイバー3名様(^0^) 一人ずつゆっくり潜降・・・ と思いきや、前に経験済みのお2人はすんなりエントリーできました! 心配だった天気も最高だし、お魚もサンゴも奇麗でしたぁ〜 ご親戚のファンダイバーもカメラマンになってました 全員集合しての記念撮影もバッチリ!! とても楽しんで頂けた様子でしたよ♪♪ でぇ〜〜っかいドクウツボがいてゲストはビックリしてました(^-^; 2本目 『Wアーチ』 今日は操船なんかしたりして・・・ ん〜〜〜〜、ムヅカすィィ(>_<) 今日はアーチの間のトンネルにも突入〜 油断してた(?)アカマツカサが水底に溜まるように集まってます 水中とはいえ、やっぱり"下"に集まるんかなぁ? ライトを当てるとスグに散り散りになりますけどね〜 ノコギリガニやカノコイセエビ、ソリハシコモンエビも観察できました 太陽の陽射しも強かったので、穴から見る外のブルーもキレイです!! アカマツカサのシルエットがステキでしたよ 僕も太陽をバックにアーチを激撮! こんな日は地形を撮りまくりでいっちゃいますよぉ〜(^0^) 明日もいいカンジに外れてくださいマセ、天気予報(笑)
2005/5/21 晴れ 波高1.5m 気温29℃ 水温25℃ 南西の風 やはり予報は外れ気味 いい方向へ(雨→晴れ)外れてくれてますけどね(^-^)v GWにも来て頂いたゲストが2週間ぶりのご帰島です!! 1本目 『クロスホール』 お昼からの出港だったので、真上にきてる太陽を穴から見よう! ってコトで、ホールポイントでございます 穴の前にはアカヒメジやノコギリダイが居座ってます みんなで追い込んで群れを大きくしてみたり! 黄色いカベが出来上がりました(^0^) ホールの中も光が燦燦と降り注いでとてもキレイでした お約束のように寝転がってバブルリングに挑戦! だけどナカナカ良いのが出来ませんでした・・・要修行(=_=) ホールを出るとウミウシ三昧 まだまだいろんなコがみれますね! ネコジタウミウシの白い個体や、メレンゲウミウシ ミアミラウミウシはペアで見れました ゲストも食い入るようにデジカメに撮ってました 船下ではイソマグロが泳いできてくれました!! ゲスと共々びっくりでしたよ〜 2本目 『L字アーチ&ワープホール』 アーチに着くとイソマグロが2匹 だけどスグに沖へ逃げちゃいました・・・残念(>_<) 帰り道はワープホールに突入〜 入口にはノコギリダイ、アカヒメジにヨスジフエダイがウロウロ ホールの中にはアカマツカサがうっじゃうじゃ!! ライトを当てると真っ赤な体と大きなおめめがたくさ〜ん ん〜、見応えありました(^-^) 他にもオトヒメエビやカノコイセエビも見れました 浅場ではオグロクロユリハゼやハタタテハゼ クロユリハゼやヤマブキベラとか見てました 明日は体験ダイバーも! また天気も良くなって欲しいモノです
2005/5/20 えぇ〜、只今改装中・・・ HPの話ではなくて、ペンションの勝手口を改造中です!! 土建屋の叔父さんと一緒に額に汗してエンヤコラ(^-^; 海もお休みなので、必死こいて頑張ってみました しっかし石重かったな・・・ 前は階段状になってたトコがスロープになる予定です ん〜、微妙にバリアフリー!? 完成の暁には写真をアップいたしまぁ〜す 明日は昼から出港予定でございます!
2005/5/19 曇り 波高1.5m 気温28℃ 水温26℃ 北東の風 1本目 『中の島チャネル』 今日は予報どおりに曇り気味・・・ ですが地元ゲストの方と行ってきましたよ〜 ゲストは後日石垣で潜られるらしく、今日はその予行演習です!! まずは浅瀬にエントリーしてフィッシュウォッチング クロユリハゼやハタタテハゼがいっぱい! 探さなくても目に付くくらい泳いでます そしてクマノミちゃんもあちこちで見てきました やはり行く先々でちびクマたちがたくさんです(^0^) 小さくてカワイイおちびさんたちにゲストもご満悦!! みんなで囲んで観察してきました ゴロタで石めくりしてると、モンツキウミコチョウとおぼしき個体が・・・ ですがあまりに小さすぎて、あっとゆ〜間に波にさらわれました(>_<) イムギャーで見て以来だったのになぁ〜 船下ではキカモヨウウミウシのカップル(?)も見れました 2本目 『アントニオ・ガウディ(ボート下(^-^))』 ゆっくりのんびりダイブで行ってきましたよ♪ 船下にはアカモンガラがわさかデス!! 美味しいらしいけど、どーなんでしょね?? そしてキンギョハナダイとハナゴイの群れもキレイでした(^0^) 浅場でゆっくり見れましたよ ここでもクマノミ保育園発見! ミツボシクロスズメダイの幼魚も一緒になってました とても賑やかそうでしたね〜(^3^)v 帰り道にはコンシボリガイ発見です 2cm位はあったと思いますが、砂地の上を高速移動!? 一見ウミウシとかのようにノロそ〜に見えますが、ガンガン歩きます ちょいと目を離すとあっとゆ〜まにどっか行っちゃうくらい でもしっかり囲んでまたまたみんなで観察カンサツ!! でもこんな日に限ってカメラが無いのでした・・・
2005/5/18 晴れ 波高2m 気温28℃ 水温25℃ 南西の風 今日はお昼からの2ダイブでした! 1本目 『クロスホール』 昨日に引き続き梅雨空はどこへやら!? やっぱり向かうは穴です穴(^0^) まずはゴロタを通ってオグロクロユリハゼにご挨拶 個人的にあの青白い体色が"ツボ"でございます キレイだなぁ〜 そのスグ先にはスカシテンジクダイとキンメモドキのお子さまが! 去年のMAXに比べると、まださみしいかな・・・ まだまだ増えてくコトを願ってまっす(^-^) お日様は少し陰ったようでしたが、ホールの中にはキレイでした しばらくゲストと一緒にポカーンと寝転がっちゃいました ん〜、ホント寝たらいい夢みれそ〜!? 船下までは小物探し ウミコチョウの仲間を見つけるも、フとした瞬間に流された・・・ 何時の日か、また会いましょ〜(T0T)/~~ 2本目 『がけ下』 今日はスネークホールまで突入! エアードームは雰囲気良いデスよ(^0^) 外側のブルーも最高にキレイです 相変わらずイロイロな生き物が見られます まずは2匹並んで寝てるネムリブカ ん〜、もっと泳ぎ回って欲しいなぁ(^_^; アカネハナゴイの根で癒された後にまたもマクロモードに・・・ 1cm位のオコゼ(カサゴかな?)のチビがピョコピョコ めちゃかわいい〜(^▽^) ゲストと一緒にマジマジ見つめちゃいました その後も僕自身は初めて見るウミウシが2種ほど観察できました 明日は地元ゲストと2ダイブ予定 予報では雨が降りそなカンジ・・・ 晩の間に降っててくれぇ〜(>_<)
2005/5/17 快晴 波高2m 気温28℃ 水温25℃ 南東の風 イヤイヤイヤイヤイヤイヤ〜〜〜〜〜 今日はひっっっっさしぶりのダイビング日和でした!! 1本目 『ミニグロット』 エントリーする前からハイテンショーン! お日様も機嫌よければ、透明度も最高っv(^-^)v ホワイトロードの下も丸見えでした♪ もぉ〜、早くホールに入りたくってウズウズ・・・ いつもより足早に泳いできました(笑) 途中のカスミチョウチョウウオやアカモンガラも いつにも増して鮮やかに感じられます 沖にはグルクンの群れもチラホラと見えてましたね ホールの中はめちゃめちゃ良かったデス!! 出入り口から入る光のナンとキレイなコトか ホント気持良くて楽しめました 船下ではメレンゲウミウシやキマダラウミコチョウとか 観察できましたよ(^0^) 2本目 『蜂の巣ホール』 やっぱりこんな日には穴三昧でしょ!? ってコトで、光がキレイなトコへ(^-^) 時間帯もいいカンジ! ゆぅ〜っくり進んでいくと・・・ おぉっ!!コリャまた素晴らしい陽射しが入って 穴の中といぅコトを忘れてしまうほどの明るさでした ユラユラ動く光はまさにスポットライト! その下でゲストは記念撮影 とてもキレイに撮れてそうデス お魚はもー無視ムシ!! お昼の陽射しをめ〜いっぱい堪能しちゃいました ここでも下地島側へ浮上〜♪ そこはも〜真っ青の空が広がってましたよ〜(^0^) 梅雨明けたかな、こりゃ(笑) この天気が続くと嬉しいんですが(^_^;
2005/5/16 曇り 波高1.5m 気温28℃ 水温25℃ 南東の風 今日はお昼過ぎからの出発でした〜 1本目 『ホワイトロード』 約5年ぶり!?の方と、の〜んびり白い道を海中散歩してきました 道を沖に進んでいくと、クマのみさんが飛び出してきました! お家を見ると、たまごがびっしり着いてましたよ 最近あちこちのイソギンチャクでベビーラッシュですから ここでもも〜スグ盛大なお誕生日会が催されるでしょう!! スグそこにはオトヒメエビも3匹ほど見れました ちょこっと失礼して表に出てきてもらうと うまい具合に(?)大・中・小ってカンジで可愛かったデス(^-^) 更にそのヨコにヒョウモンウミウシさんがちょこんとな♪ お久しぶりに会えました〜 ゲストもマジマジと見つめてました 帰り道にはたくさんのカスミチョウチョウウオと泳ぎました 2本目 『中の島チャネル』 のんびりリフレッシュコース(?)で行ってきました まずは外せないカクレクマノミちゃん! 近づくとお家から出てきてくれてダンスダンス〜♪ ヒラヒラと泳ぐ仕草がめちゃキュートですね(*^0^*) リフレッシュといえど、地形を楽しむ事も忘れません! 大小アーチを潜り抜け、長短トンネル突入デス ゲストもカンを取り戻しつつあるのか、1本目より余裕が見えてきました 今度はお魚もゆっくりみれたかなぁ〜?? クレナイニセスズメもばっちりライトアーーーップ!! 周りまで華やかになるようなパープルが眩しいゼッ(>0<) ハゼは観察してるとヒレを閉じたり開いたり 同じハゼでもけっこー印象変わります 今度じっくり観察してみよぉ〜! ウミウシのイラストはムズいなぁ・・・
2005/5/15 曇り 波高2m 気温27℃ 水温25℃ 西の風 今日は体験チームとファンチームが乗りあい ナカナカに賑やかでした〜(^0^) 1本目 『中の島ホール』 風向きが変わる予報が出てたので〜 やって来〜たよ、下地島〜♪ チャネルのな〜かもパ〜チャパチャ♪(T0T) うねうねでした・・・ がっ!!体験チームは予想に反し(?)みんな元気にチャネルで遊びました やったね、酔い止めのお薬パワー、効きまくりっ!!? シュノーケリングまでしちゃいました〜 ファンチームはホールへGOー! 中に入ってしまえば無ー問ー題ー(=0=)/ アカマツカサを見ながら降りて行きます・・・ 最下層から沖へ向うと、外洋のブルーがステキでした 出口辺りにはアマミスズメダイやヤマブキスズメダイがウロウロ 沖にはグルクンの群れも泳いでました 船下への途中では、タテジマキンチャクダイも観察できました〜 2本目 『中の島チャネル』 さて、"昼過ぎから雨"の予報なので続けて行きます! 混んでるかと思いきや、すんなりコースを回れました ニモことカクレクマノミにご挨拶 ゲストはデジカメで撮影〜♪ うまく撮れたかな?? トンネルをくぐった先のムチヤギにはガラスハゼとエビちゃん発見 ヤギの上をいったり来たりしてるハゼの姿を見て・・・ なんか"界王さま"を思い出しちゃった!! 「最近こってるのは・・・ドライブかな!」 「・・・・・」 って、わっかるかなぁ〜?みんなついてきてねぇ〜(笑) イソギンチャクをはしごして、クマノミも4種類ほど見れました ハナビラクマノミのちびが人気ありそうでしたね! 可愛かったですよ〜 船の近くでは"ぬぉ〜〜〜"と出てきたナポにテンションアーップ!! 1m以上はあったと思うナカナカの大物でした(^-^)v エリザベス風ナポ・・・分かる人には分かるかなぁ(^_^; 予報が、予報がぁ〜〜〜・・・くぅぅっ(>_<)
2005/5/14 雨のち曇り 波高2m 気温26℃ 水温25℃ 南西の風 今日は風向きと水面のうねりとにらめっこしながら出港です 1本目 『L字アーチ』 まずは巨大アーチを見にいってきました!! エントリーして沖へ出ると、大きな縦穴があります 穴を降りて行くと、今度は更に沖へと進む穴があり 巨大なアーチを形成しています! 通ったコースを考えると・・・"L字"に進めました?? 今日は大物は出ませんでしたが、グルクンの群れが一塊で 僕らの前を泳いで行きました(^0^) 他にはカツオもおよいでましたよ〜 船下へ向う途中にはナガレハナサンゴと その上にいるニセアカホシカクレエビちゃん発見♪ エビちゃんはウデをふりふりかわいかったデス 2本目 『Wアーチ』 さて、お隣のポイントでエントリー ちょこっと流も出てきました ってかエントリー直後に土砂降りです・・・ 海中でも雨の音が聞こえまくり(=_=) メインのアーチへ着くと、水面からの青い光が差してました ゲストはカメラでウマク撮れたかな〜?? そしてアーチの脇にはヒトヅラハリセンボンが"じっ"としてます 僕らに見つかって、動くに動けない・・・てカンジ(^-^) そぉ〜っと近づくとフラフラとあてどなく泳いで行きました アーチの間にあるトンネルへ突入〜♪ アカマツカサを掻き分けて行きまーす そこにはカノコイセエビやノコギリガニ、キミオコゼがいっぱい 目をこらすと見えてくる(?)ソリハシコモンエビも!! ノコギリガニは一箇所にかたまって4匹ほど見れました トンネルを出ると、まるで誰かの手に作られたような 細くキレイなアーチがかかってます 数あるアーチの中でも特にキレイですよぉ〜 3本目 『バベの家』 今日のラストはココっ! 入ってスグ、でぇ〜っかいタコがウネウネ歩いてました ゲストもビデオカメラを構えて撮影開始ぃ〜 ホント、食べ甲斐ありそうなヤツでしたね メインのアーチではオーバーハングの地形もさることながら 生き物がたーっくさんいるので生物ウォッチン!! お魚や甲殻類などいろいろ見ることができました ゴロタでは小さなハナビラウツボの姿もありました ノコギリガニは美味しいのかなぁ(笑) 船に上がると雨は落ち着き、所々青空も見えてました ただウネリが残ってますけどね・・・
2005/5/13 雨のち晴れ 波高1.5m 気温26℃ 水温24℃ 東の風 1本目 『中の島チャネル』 ポイントへ着くまで何度雨に打たれたことか・・・(=_=) なんか梅雨みたいじゃないか!?(笑) 水の中の方が快適かいてき(^0^) 今日が初ボートダイブのゲストさん バックロールエントリーもばっちりでしたよ! チャネルをぐるぅ〜っと回ってクマノミさんにご挨拶 ハマクマノミ・クマノミ・カクレクマノミにハナビラクマノミ イソギンチャクの中にはちびクマノミがいっぱい!! 一緒にミツボシクロスズメダイも泳いでました ちっさくてとてもカワイイですよ〜♪ 2本目 『津波石』 浅瀬にエントリーして沖を目指します 見るもの殆どが始めてのゲストさん、まずはウミシダに注目〜 ちょいと持ち上げるとぱたぱたと歩きます 見た目が植物チックなのでナカナカびっくり(?)してもらえた様子 まだまだこれから色んな生き物が見れますよ(^-^)v 沖にあるアーチの下にはスカシテンジクダイがいっぱい!! まだ小ぶりですが、これからの成長に期待大ですね♪ これまたモチロン初めてのゲストさん 自分の周りを小魚に囲まれてどんな気分だったかなぁ〜?? 以前書いた気がするけど、初めてスカシに囲まれた経験は 僕はL字アーチの下でした(だったハズ!!) 高校生の夏でした・・・・・・歳くったなぁ〜(笑) 他にもノコギリダイやアカヒメジ、ヘラヤガラとか見れました 初マクロ(?)でキマダラウミコチョウも観察〜 眉間にシワを寄せてた(はずの)ゲストさん 海にはいろいろ住んでいますでしょ?? "津波石"か"津波岩"なのか・・・?(=_=) 明日は3ダイブの予定です 天気持ち直してもらえないかなぁ〜(>_<)
2005/5/11 曇りのち快晴 波高1.5m 気温29℃ 水温25℃ 北西の風 天気予報を気にしつつ、2本続けて行ってきました! 1本目 『がけ下』 ゲストは1年ぶりのダイビング まずは浅めにリフレッシュダ〜イブ(^0^) それでは目指せハナゴイタウン、ってカンジでレツゴー♪ まずは手前の岩の下を覗くと・・・ゲストはビックリ! ネムリブカが真正面に顔を出してウツラウツラ・・・ 普段泳いでる姿を見ることが多いサメさん 個人的に真正面の顔がナカナカ面白かったです(^-^) 周りにはアカテンイロウミウシやキカモヨウウミウシ センテンイロウミウシなど、小物も見れました〜 浅場に差し掛かると、前方から泳いでくるのは・・・ ハナミノカサゴくん!!それも3機編隊です(^0^) 翼を広げ、滑空してるように見えちゃいマスね〜 そしてメインのハナゴイの根に到着 ゲストと一緒に包まれてきちゃいました・・・ふぅ(=▽=) 生き返る〜 2本目 『バベの家』 休憩中はちょこっと天気も崩れかけましたがナンとかセーフ! サクッと2本目です オーバーハングではまたもやハナミノカサゴがウロウロ・・・ 小魚を狙って行ったり来たりしてました またサザナミヤッコが"つぃ〜"と泳いで横切ってきます 体のまわりがブルーのとてもキレイなコです 大人になってもキレイなおさかなですね(笑) ゴロタの辺りではクロユリハゼやハタタテハゼ オグロクロユリハゼ、アカハチハゼとか見れました 船下のウミシダをひっくり返すと・・・ まんなかにウミシダウバウオくんが2匹 まるでオタマジャクシみたいな姿がカワイイです(^-^) ダイバーの目から逃れようとする動きも面白いですよ〜 今回のネムリブカのイラストはお気に入り(^^)v 上がってみるとなんともステキな照り具合!! GWをとおして一番じゃ・・・?とか思ったり(>_<) 梅雨に入ってから天気予報に振り回されっぱなしだよぉ・・・
2005/5/9 曇りのち晴れ 波高2m 気温28℃ 水温26℃ 北東の風 今日は2本続けて入ってきました 1本目 『アントニオ・ガウディ』 ん〜、まだまだウネリが残ってます ボートの上はゆ〜らゆら・・・ そんなと時にはスパッとエントリーに限ります! いつもより少しコースを変えて行ってきました それでも相変わらず飛んでるアカモンガラ 上に下にとぱたぱたパタパタ・・・ アーチに到着してみてビックリ!! アーチの下にいた小魚たちが更に倍っ!ってカンジに増殖してマス ガウディの3分の1が埋め尽くされてました(や、ホント) ココゾ?とばかりに泳いでるバラフエダイ 近づいても全然逃げません このエサ場を離れたくないのかな〜?? オルトマンワラエビの仲間も久しぶりに見てきました 2本目 『クリスタルパーク』 沖合いのポイントはウネリがきつく、静かな砂地で遊んできました 今日はでっかいモンダルマガレイがいました! それもナカナカにトロい(笑) 手でつかめちゃうくらいのニブさでした(^_^) ゲストと一緒にとおせんぼ!挙動不審な動きが面白かったです 根のあちこちにいるキンセンイシモチ よく見ると、おくちがパンッパンに膨れたお父さんイシモチ 中にはお子ちゃまがたーくさんいるようです!! もっと育って早く出てきておくれぇ〜い 他にはヤッコエイを追いかけるヒメジ系のお魚が・・・ エイはすっごいめーわくそ〜でしたけどね(>_<) "鉄拳"のブルースアーウィン(だっけ?)の様なオニダルマ
2005/5/8 晴れ 波高2m 気温28℃ 水温26℃ 南西の風 1本目 『サンゴホール』 久しぶりに行ってきました 透明度もなかなかで、沖へ出るとステキな浮遊感を楽しめました そしてストーンとドロップを降りてホールの入口を目指すと ハナゴンベがチラホラ・・・ 体色がキレイでライトアップすると更にキレイです(^0^) ホール内に入るとホウセキキントキやアカマツカサなど おめめの大きな魚がウロウロしてます ライトを当てると目からンビィーーーーッム状態(笑) ピカピカ光ってちょこっと怖かったり・・・ 出口から見える外のブルーもキレイです そのままブルーに溶け込んできました 船下フリータイムにはオレンジウミコチョウをあちこちで発見 まだまだいてくれるようですね〜♪ 2本目 『中の島チャネル』 GWはいっぱいだったけど、今日は貸切状態のチャネルでした お昼休みもしっかりとってエントリー こちらも透明度は良かったです!! ゲストはカクレクマノミとのファイトがスタート!! 良い表情を求めて"じっ"とイソギンチャクの前から動きません なので僕は少しはなれてゴロタめくりスタート(^^) 石をめくってると近寄ってくるのがヤマブキベラ 黄色い体色で目立つお魚ですが、ダイバーをじっくり観察してるようです 石をめくるのを知っててあわよくばその下のエサをゲットしよう と待ち構え、僕らの周りをウロウロ・・・ わざと石めくりして逆にベラの観察してみるのも面白かったり(^-^) そして何時のまにか終わってるゲストのファイト・・・ はっ、いかんイカン(笑) ハナゴンベはまだまだデフォルメが甘いかなぁ・・・ 今日はエキジット後でしたが、ホント久々のマンタ登場!!!! スタッフの方が盛り上がってました(笑) 「喰われるかとおもったぁ〜」洋平談 洋平とのギリギリコンタクト!! しばらく泳ぎ回ってましたよ♪ でもどーせならさぁ、GWに出てきてよね
2005/5/7 曇りのち晴れ 波高2.5m 気温27℃ 水温25℃ 北の風 1本目 『アントニオ・ガウディ』 天気予報はうまい具合に外れてくれたようです 日中は雨は降りませんでした が、海はウネウネ・・・中も3歩進んで2歩下がる・・・状態でした それでもアーチでぐるぐると地形を堪能してきましたよ!! アーチ下の小魚も更に増えたようでした ライトを当てるとキラキラ反射してキレイです 沖側にはスミレナガハナダイも見れました サロンパス・・・他にあだ名はつけられなかったのかなぁ(笑) 2本目 『中の島チャネル』 デジカメ持ちのゲストはハゼ狙い 水底をきょろきょろエモノ探ししてました(@_@) 日の光も思ったより差してくれて、地形も楽しめました クレバスやアーチにトンネルなどなどたくさん!! 中の島湾内をぐりぐり泳いで来ました 3本目 『クリスタルパーク』 今日の最後は砂地です ポツポツとある根にわんさかのスカシテンジクダイ! 大人も子供も入り乱れてます(^-^) サンゴの間に身を潜めてたイザリウオちゃん ライトアップしてあげると目がキョロキョロ・・・ 照れてるのかな??(^m^) 他には砂の上にタツノハトコを発見〜 今日のコはなかなか大きかったデスね ユラユラと揺れながらみんなのデジカメから逃れてました 今日は透視度が良かったので砂紋もキレイに見えてましたよ!!
2005/5/6 曇り 波高2.5m 気温29℃ 水温26℃ 南の風 1本目 『L字アーチ』 まずは縦穴を目指して沖へ泳ぐと、アーチの下ではロウニンアジ登場 ゲストがうまい具合に追い込んでくれた形になって みんなでロウニンを見ることができました! デカかったッ(>0<) そのロウニンの後ろを泳いでたバラフエダイ 数もソコソコで、なかなか見応えありました♪ Wアーチ付近でみかけたハナミノカサゴはこれまたでかかった〜 エサが豊富なんでしょうかね〜 今日のWアーチではなかなかの衝撃的シーンを見ることができました まぁ、どんなシーンかは当事者のみ知るところです ホント、なかなか見れない光景でした(笑) 2本目 『きのこの里』 今日はめでたく(?)紅白のハダカハオコゼ発見! 瞳が宝石のようにキラキラ輝いてますね〜♪ 吸い込まれちゃいそうですよ そしてこの時季、イソギンチャクの中はどこも賑やかです!! 生まれて間もないであろうお子さまたちがいっぱい ミリサイズのクマノミさん達を見てきました あとウミウサギガイの仲間っぽい会も見ることが出来ました キレイで可愛かったですよ 3本目 『がけ下』 連日がけ下です それでもウミウシやモンツキカエルウオなど 生き物はまだまだいっぱい(^0^) ゲストもデジカメでかな〜り撮られてた模様です 最近いてくれるホワイトチップシャーク!! サメのなかでは小さい方ですが、やっぱりそのフォルムにおののきます グルグル回ってて、イキナリこっちに来たらどーしよ〜 とか思いながら見てました そしてまたも、またもアカネハナゴイ三昧♪ ゲストも日に一回は入っても良いかも! っていわれてました
2005/5/5 晴れ 波高2m 気温28℃ 水温25℃ 南西の風 1本目 『クロスホール』 今日もダイビング船でごった返す白鳥方面 まずはホールポイントへ行ってきました 先行チームがいたのですが ホール内は思いのほか落ち着いてて光もキレイ! ゲストと一緒にゆっくり眺めてました☆ 中にはカッポレがギュンギュン泳いでて みんなのライトの光から逃げようと必死です コイツもナカナカの大きさでしたヨ(^-^) ゲストは浅場でアオヤガラを追跡! お気にいられた様子でずぅ〜っとデジカメで狙ってましたね 2本目 『バベの家』 比較的空いてたポイントへ〜 船は空いててもお魚はぎっしりです!! いつものようにアカモンガラとカスミチョウチョウ アカネハナゴイにクマノミやユカタハタ ハタはソリハシコモンエビにクリーニングされてて気持ち良さそう ぼぉ〜っとされるがまま、ってカンジでしたね! 今日は残念ながらピカチュウには出会えませんでした 3本目 『がけ下』 今日は最後に大物がっ! ポイントにある大きな岩の下にホワイトチップシャーク出現♪ ゲストと一緒にデジカメでバシバシ撮ってました が、なかなか報われないです・・・(=_=) スネークホールにも入ってきました 相変わらずエアドーム内もいい雰囲気だし 水面から見る外洋のブルーも最高でした(^0^) ココの〆はやっぱりアカネハナゴイですね ハナゴイに包まれて癒されてきました ん〜、リフレッシュ!! 楽しかったぁ〜
2005/5/4 晴れ 波高1.5m 気温28℃ 水温25℃ 南の風 今日も入れ替わり立ち代りで合流するゲストのみなさん お昼は港で食べて3本行ってきましたよぉ〜 1本目 『アントニオ・ガウディ』 ベタベタの水面にさす光もいいカンジでした! 一番乗りでガウディで〜っす アーチに着くとロウニンアジの影がっ!! でもスグにいなくなっちゃいました・・・サービスしてよ・・・(=_=) 最深部にはスカシかキンメか、お子ちゃま小魚がわんさか泳いでます!! ど〜やらその小魚を狙ってた模様でした お昼からのガウディ組もロウニンに出会えたそうです さて、アーチをくぐりまくって地形を堪能 やっぱり何度入っても楽しいですね 自分なりのベストルートを求めて今日もグルグル ん〜奥が深いし、水深も深い ってーんでそそくさと船下へ・・・ 浅瀬ではキンギョハナダイとか見てました 2本目 『アントニオ・ガウディ/ミニ通り池』 ミニ通り池は大渋滞!! うちのチームを含めて5チームが・・・ それでも島の内側に浮上する不思議ポイントにゲストもご満悦 おまけに(?)観光客の姿も見えて得したねっ(^0^) 帰り道のブルーもステキにキレイでした♪ お魚もバラフエダイにアカモンガラ、カスミチョウチョウなどなど 軽く潮もあってたぁ〜くさん泳いでました!! 3本目 『魔王の宮殿』 本日ラストは宮古の代名詞的ポイントへ! ちょこっと・・・いや、けっこー流れてましたが皆で楽しんできました じっさいお魚には目もくれずに宮殿へ突入〜 もぉー、ひたすらに穴から差す光を浴びてきました♪ 宮殿は人で溢れてましたがなかなかキレイでしたよ☆ 今度はゆっくりたのしみましょ〜ね、みなさん(笑)
2005/5/3 晴れ時どき曇り 波高1.5m 気温28℃ 水温26℃ 北東の風 なんか久しぶりに感じる下地島方面でした 1本目 『中の島チャネル』 魚もいっぱいだったけど、やっぱりダイバーもいっぱいの中の島 のんびり遊んできました(^0^) まずはクマノミ、ハマクマノミにカクレクマノミ イソギンチャクを転々としてクマノミウォッチン! いつもカメラの前でポージングしてくれるので大人気♪ 今の時季、生まれたばかりのおちびちゃんで更にいっぱいでした!! クロユリハゼやハタタテハゼなど、宮古で見るとめちゃデカい!! ゲストはビックリまなこでマジマジと観察してました(@_@) 2本目 『中の島ホール』 さて、お隣のホールポイントへ♪ ダイナミックなホールに入って地形を楽しんできました 約20m以上も潜降しますが、ホール最奥から眺める景色は絶景!! 縦穴はお日様の光がキラキラですし 横穴は沖のブルーが最高にステキです(^-^)v ホールの影にモヨウフグがひそんでました ゲストもびっくりでしたが、そのあとは良い被写体になってました 3本目 『クリスタルパーク』 今日は飛行機が遅れ、お昼前に合流のゲストがお昼過ぎに(>_<) 近場の砂地で遊んできましたよ〜 相変わらず生き物てんこもり!なこのポイント お疲れの様子でしたが、水の中に入るとすっきりしたみたい!? スカシテンジクダイにキンメモドキも増えてる様子 それに伴い(?)オニダルマオコゼもプクプクに太ってるような(笑) ゲストもビックリなサイズでした〜♪ 先日体験ダイビングをされたゲストは今日はシュノーケリング! 洋平と一緒に中の島湾で泳ぎまくりでした 本日お帰りのゲストさん 後ろ髪ひかれるように、お昼で下船・・・ 次回は新人ダイバーとなって皆との再会を誓ってました♪ 最近若ぶって??(笑)ツーピースのスーツをワンピースだけで入ってますが 今日は先輩ガイドにキツく突っ込まれちゃいました(^0^; 以下水中でのクエストトーク 「袖はどぅしたか(@0@)??」 「暑いじゃないスか(^-^;」 「若ぶんなっ!(`0´)」 「まだ20代っスから!(^^)v」 「死なすっっ!!Ψ(@皿@)Ψ」 まぁガマンしてるつもりはないんですよねぇ〜 試しにはいったら"イケルやん??"ってカンジでして 真夏にはスーツ着てなかったりして(笑)
2005/5/2 曇り 波高2m 気温27℃ 水温25℃ 南西の風 ん〜、今日は白鳥方面に行ってきましたが、ウネウネでした・・・ GWでダイビング船もいっぱい!! ポイント選びはたいへんです(=_=; 1本目 『バベの家』 エントリー直後にカメさん登場〜(^0^) 幸先良いカンジですわ! オーバーハングまで僕らの案内をしてくれました 今日もアカネハナゴイはごきげんです!! オーバーハングの上はお魚わんさか ゲストといっしょにフィッシュウォッチングぅ〜♪♪ カスミアジも大小2匹が常に周りを泳いでて楽しませてくれます 他にはオイランヨウジウオも見てきました そしてカメさんのラッキーついでに(?)流れてきたモノをキャッチ・・・ あらまぁ〜、こんにちは、ピカチュウくーん 探そうと思った矢先の再会でした〜 ゲストも初対面だったようで、喜んでいただけました 2本目 『Wアーチ』 今日は天候が崩れる予報が出てたため、2本続けてエントリー! 地形ポイントでゆっくり遊んできました 水底にはクロユリハゼやハタタテハゼがいっぱいです 比較的どのポイントでも見られるお魚デスが 観察するとまたカワイんですよね パチパチとネオンのような光が見られるウコンハネガイ ゲストは代わる代わる写真を撮ってました アーチの手前にはオヤビッチャやノコギリダイ 群れを作ってダイバーを待ち受けて(?)ます そんな中にでぇ〜っかいハナミノカサゴの姿もありました 貫禄たっぷりに泳いでましたよ そしてアーチ下ではこれまたデカイたこのカップル登場!! 余りに大きくって、ゲストはちょっとビビリ気味!? 実は僕も引き気味でした(笑) ショップに帰ってくると、どぉーーっとスコールが!!!! なかなかまとまった雨が降りましたよ 早めに戻って正解だったかなぁ〜(^0^) そしていよいよ梅雨いりしちゃったようです ん〜、もーちょい待ってもらいたかったんだけどなぁ
2005/5/1 晴れ 波高2m 気温28℃ 水温25℃ 南西の風 さて、リクエスト頂いた八重干瀬です!! しかも3本行ってきましたよ〜(>0<) 1本目 『砂丘』 空は晴れていいカンジ、なのですが、西よりの風で水面はぱちゃぱちゃ 八重干瀬のリーフ一面に白波がたってました(^0^; でもでも中に入れば関係ナッスィング〜♪ 砂地で思い切り癒されてきましたよ! スズメダイはどれも可愛くて、みんなのいい被写体になってました 途中でじっ・・・と隠れてたヤッコエイが泳ぎ出すと みんなしてビックリでした!! ゲストは大きな口を開いてる貝に興味津々 ミズイリショウジョウガイがあっちこっちについてましたよ ☆ 体験ダイビング ☆ 今日は八重干瀬で体験だい!! 船下にいるスズメダイをじっくり堪能〜 ホント初めてだったけど、前日に講習(?)してたので うまい具合に潜れました(^0^) 新たなダイビング候補生の誕生でした〜 2本目 『40ロック』 今日も40分以上入っちゃいました! 生き物もイロイロ豊富で楽しめます オビイシヨウジもウロウロとペアでいたり、独りでいたり スカシやキンメもグルグルと根の周りを泳いでました 少し隣り合った根にはヨスジフエダイやノコギリダイの幼魚も!! 砂地にイエローが映えてキレイでしたね(^-^) 3本目 『ホワイトバレー』 前シーズンからいてくれるフタイロハナゴイ 名前のとおり、体色が二つに分かれててとてもきれいなコです ゲストも大好きで、久しぶりの対面に喜ばれてました 一つの根には大きなニセゴイシウツボが!! 体を全部出してみたい!と、思うものの、遠巻きに見るに終始・・・ 迫力ありました そして今日もいましたハダカハオコゼ! 見つけたときはナマコの下に(?)挟まってたように見えました まぁ、めちゃ近くにいただけかもしれませんが ちょこっと失礼して表に出てきてもらいました! 純白・・・いい響きですね(笑) ホント真っ白でキレイなオコゼくんでしたよ
過去の日記 戻る