2004年5月のログ 過去の日記 ←2004年4月 2004年6月→
2004/5/31 南の風 快晴 気温30℃ 水温27℃ 波1m ナ〜イスコンディション! またまた見事に晴れ渡っちゃいました!! 今日も元気に2DIVEっす 1本目 『L字アーチ&Wアーチ』 まずは大物を狙ったんですが・・・不発(=_=; なのでワープホールにも入ってエビカニ三昧の旅へ! 入口にはヨスジフエダイもいっぱい そして中にはアカマツカサが更にいぃ〜〜〜っぱい!! オトヒメエビイセエビサラサエビ達もライトの光を気にして こそこそ〜っとポジションチェンジしてました Wアーチでもトンネルで甲殻類ウォッチン! 手始めにノコギリガニ3匹、ナカナカ大きいヤツラでしたぞ ここでもイセエビやホバリングする姿が微笑ましい ソリハシコモンエビサンゴモエビ等など♪ そして今日もお初ウミウシくん(^0^) またまた砂の上で発見!ムギキュウウミノウミウシくん(多分ね) ゲストはクローズアップレンズをつけてトライ! ですが返り討ちにあっちゃいました、ザンネン(^_^; まずは軽く1時間オーバーの1本目でした〜 2本目 『バベの家』 さてさて、今回のゲストとはマンツーマンでマクロ大会! オーバーハングに着いても二手に分かれて獲物探し(笑) 人1人が通れるちびアーチの横に目をやると・・・ おぉ、でっけぇアカモンガニが"コソコソ"でなく "ゴソゴソ"って動いてましたよ(^-^) 更にそのお隣にはオイランヨウジちゃん いつ見てもどぉーやってバックしてんの?って泳ぎしてマス 必死こいてムナビレでスカーリング??とかかなぁ ハダカハオコゼは何故か逆立ち状態(笑) 組み体操でゆ〜"帆掛け舟"ってカンジでした(分かる??) ゲストにパパラッチしてもらいたかったケド 近づいたら元にもどっちゃったよ・・・ザンネンでした〜 船下ではまたもやマクロモードでウロウロ・・・ シロウサギウミウシチゴミドリガイアメフラシの仲間とか、ミヤケテグリとか見たりしてました そんなこんなで約90分(笑) トータル軽く3DIVE分は入ってるんじゃないか?こりゃ ホント水温上がりスギでない?? 2ヶ月後とか、微妙に心配な気がするんですが・・・むむぅ(=_=; そして今日はエミちゃんがオニ退治に鬼が島 ・・・じゃなくて八重干瀬へ出発〜 ダイバー6名ほどで140〜150匹ほど駆除したそーデス んで、今度朝の情報番組が取材にくるそ〜な! 全国区の番組で宮古のオニヒトデ問題を取り上げてくれるらしぃ でもそんなんなるホド、切羽詰まってきてるのかと思うと コワイ・・・ですよねぇ(=_=)
2004/5/30 晴れぇ〜♪ 南の風 波1.5m 気温30℃ 水温27℃ お昼前から2DIVEでーっす! 最近NOAHの操船をしております、まーです だっぱーん、とブイ取りに水中へ・・・ 「ぬる(い)っっ!!」 なーんかイキナリ水温上がったカンジで ガイド中はファスナー全開でした!ってのはスンマセン、大ウソです んでも、スーツにガバッガバ水入れても寒くなかったっス! これわホントにホントでーっす(^-^) 1本目 『クロスホール』 NOAHがポイントに着くころには お日様もゴキゲンなポジションに来てました! 去年の夏場、スカシテンジクダイやキンメが群れてた溝には キンギョハナダイやハナゴイのおこちゃまがワラワラ・・・ も〜少ししたらもーっと賑やかになりそーかも?? ホールの入口ではアカヒメジノコギリダイに混じって おにぎりフィーッシュ、アカククリもいました〜 大きな体してえばってるカンジでしたよ(^0^; ホールに入ると燦燦と太陽光線が降り注いでました また一層光が力強くなった気がするな・・・ 真夏のレーザービームもすぐソコだぁ!! 2本目 『がけ下』 さて、お次はマクロに、マクロに アカネハナゴイもただの背景になってましたね、今日は(笑) なんて冗談デス、しっかり群れの中で楽しみました♪ まずはイキナリ正体不明のウミウシ(?)発見〜 砂に埋もれてたそのコは、図鑑で見る限り ツノウミウシorコネコウミウシの色違い?、そんなカンジでした ちょいと珍しいらしく、もちょっとゆっくり見たらよかったかも・・・ 更に今日はウミウシ三昧 キカモヨウキイロテンテンアカフチリュウグウ 更に更に、アカテンイロウミウシブチウミウシ 久しぶりな可愛い面々に会えました(^0^) んでっ! そぉ〜んなマクロモードの目にいきなり現れたのがワニゴっちゃん!!! すぅぅぅげぇぇぇ〜〜ビビりましたっ(笑) ビクビクビクッッ、ってカンジに体震わしちゃったぁ〜い でもゲストは気付いてないぜ!セーフティー(^0^; 上がり際には見慣れないお魚さんが・・・ これまた帰って図鑑で調べてみるとぉー ウルマカサゴの幼魚と思われるお魚さんでした〜 明日も天気よさ気ですぜ、皆さ〜ん!! ☆番外編☆ は、エミがお届けしますネ! お仕事はお休みだったのですが、朝から晴れ! こりゃぁ、潜るっきゃナイでしょ♪と3DIVEしてきました 夏へ向けて、ネタ探しの旅へ〜(^0^)/ そして、うおぉ〜〜!!!しろくまげっちゅ→!!!! かくれんぼ♪ なんともまぁ可愛らしいクマドリイザリウオ♪ しかぁし!撮影は困難を極めました(>_<) なんせ、かくれんぼ上手自負するしろくまちゃん。 私に見つかっている!ということに気付こうものなら 彼のプライドはボロボロに傷つき、どこかへ旅立ってしまう! …なので、こっそり隠し撮りしてみました☆ ココが気に入ってくれてしばらくいてくれるといいなぁ!
2004/5/29 気温31℃ 水温25℃ 波2m 南西の風 晴れ 梅雨とは思えないほど朝から晴れ♪ 体験ダイビングに行って来ましたよ! 少〜し緊張気味のゲストでしたが、 耳抜きをしつつロープを掴みながら潜降(^0^)/ ……、をしていたらツムブリがひゅ〜っと通り過ぎ、、、 しばらくすると、ウメイロモドキの群れがすぃ〜〜! これで、ゲストの緊張もほぐれたか?! ばっちり水中散歩しちゃいましたU(^ェ^)U ハマクマノミや、1cmほどのクマノミのおちび♪を見たり コクテンフグをぷにぷにしてみたり(^^;、 なんと、ナポレオンフィッシュにも会えちゃいました(^-^)v
2004/5/26 波1.5m 南の風 気温28℃ 水温25℃ 曇り⇔晴れ 昨日に引き続き、ファンと体験ダイビングでーす 1本目 『クロスホール』 まずは穴から攻めてみましたー!! 一番乗りだったんですが、エントリー時には 4チームが順番待ち、ってカンジの混み具合・・・ なのでサササ〜、と穴を目指し、潮に向って泳いできます あなの出入り口にはいつものアカヒメジノコギリダイの イエロー軍団がいったりきたり♪ ホールに入るとアカマツカサハタンポの群れもウロウロ・・・ 水面からさしこむ光もキレイでしたよ〜(^0^) ゲストはしっかりクロスに見えたらしぃ、めずらすぃ(笑) 2本目 『きのこの里』 さてとー、ランチも取って準備万端! まずは水底のパイプに沿って沖へ〜(^-^) 途中の根にウツボ発見! ・・・と一緒にオトヒメエビぃ〜(・o・" ・・・あらら、オイランヨウジくんまで(^◇^)/ って、タテジマキンチャクダイのおこちゃままでかい(^_^; 一箇所にこんなにいたらどのコを見せよ〜か悩んじゃう〜 えぇーい!みんな一緒に撮っちゃえぇ〜い ってくらいの密集具合でしたよ!! まぁぶるもようがボクのとくちょーサ!  しかし、タテキンちゃん可愛すぎ♪♪ お隣の、ウツボさんと大きさを比べてみてくださいナ☆ 成長日記とか付けちゃいたい(^-^) 他にもきのこ岩アカネハナゴイの群れや アカモンガラも見れました〜 船下ではゲストが揃ったトコで記念撮影(^^)v 明日は急遽、オニ退治ナリよぉ〜
2004/5/25 曇り 気温27℃ 水温25℃ 東の風 波1.5m 今日はファンと体験お一人ずつ! マンツーマンでのんびりダイビング〜 1本目 『中の島チャネル』 ファンのゲストも半年以上ぶりのダイビング ゆっくり出来るポイントでリフレッシュでーす(^-^) さっそくココのアイドル、ニモちゃんにご挨拶してきました ゲストもデジカメでパシパシッと撮影! ホント、大人気のカクレクマノミくんなのでした♪ 沖に向うアーチの下には・・・影に発見 ミナミハコフグの幼魚ちゃん!サイコロみたいで超キュート(^0^) ホント、効果音が聞こえてきそうな泳ぎでしたね ぱたぱたぱたぱた〜、ってね 他にはアカテンイロウミウシアンナウミウシ アヤコショウダイを激撮するゲストでした〜 2本目 『Wアーチ』 佐和田の浜でランチをとって、次は白鳥方面で行ってみよっ! モズクが前より減ってるよーな(^_^; でもその下にはいろんなお魚さんたちが住み着いてるようですね "わしっ"と持ち上げるとワラワラ逃げ出すお魚さん どーもお騒がせいたしておりますm(_ _)m トンネルに入るとアカマツカサがごっちゃり・・・ ゲストも唖然・・・としてましたが、気を取り直して、っと トンネル内ではシモフリタナバタウオが堂々とお散歩中 あなの外でも出歩いておくんなましよ〜 ノコギリガニもなんだか目立ってるし・・・ 真っ赤な体を隠そうともしていないなぁ でも大きくてゲストも喜んでいただけました!! トンネルを抜けると・・・ソコはメレンゲの海だった・・・ ってメレンゲウミウシがいただけっス(^^; これまたゲストもバッチリ撮影!果たしてウマく撮れてるかな?? 久しぶりのダイビングでしたが、ゲストも1日だけじゃモッタイナイ! ってなワケで、明日も出港決定なのじゃー(^0^)/
2004/5/22 雨っす(T0T) 気温25℃! 水温24℃ 波2m 北東の風 朝からしとしと雨が降ってます・・・ まぁ、ホントの梅雨ってこんなカンジだったかなぁ と、久しぶりに思い返してみちゃいましたよ 1本目 『中の島チャネル』 入ってみると、台風の影響で水底が真っ白! ゴロタの石が全部ひっくり返されてました〜 石のしたに住んでたみんなは避難してるのかな?? 今日は「1はま、2くま、3かくれ」 とゆ〜よーに(?)体に入った白い線の数で見分けて クマノミちゃんたちを見て回りました ちなみにニモは3本線のカクレクマノミで〜す 船したでEMIちゃんがズッギュ〜〜ン(意味無し)っとヒメメンコヒシガニを発見!! すっごい薄っぺらなのにしっかりハサミとかあるんスねぇ〜 あたりまえですが(=_=; やっぱり威嚇してる動きがかーいぃ〜なぁ〜♪っと(*^v^*) コースを半分回ったころにはだ〜いぶ濁り気味でした・・・ 2本目 『ツインケーブ』 今回のゲストはビギナーが多かったので、穴には入らず ゆったりまったりダイブで行ってマス! 沖縄の県魚、グルクンが群れをなして泳いでました ゲストの半分は沖縄本島の方々 水の中でみるグルクンはいかがなモンでしょか〜〜?? 水底ではアカハチハゼを観察してみました おおよそ頭が黄色くて、ホッペタあたりに蛍光のキレイなブルーの線が (野球選手とかが塗ってるよーなカンジ??)入った可愛いコなのです たいがいカップルで寄り添うように泳いでます(^_^) 他にはユキヤマウミウシとか見たりしました 海の生き物は漢字で書き直すと(雪山ウミウシ)「あぁ〜、ナルホド!」 って納得してもらえたりしまする あ"ぁ"〜〜、寒かった・・・(=_=) 冬に逆戻りじゃよ・・・ってカンジの1日だったっス
204/5/21 曇り時どき雨・・・ 気温29℃ 水温25℃ 波2.5m 北東の風 台風は過ぎ去ったものの、やはり影響ありありです(=_=; 1本目 『Wアーチ』 今日はお昼を食べてからの出港でした! みんなお久しぶりのブランクダイバー(^_^; 揃ってリフレッシュしてきましたよ〜 船下とはいえ、オヤビッチャアカマツカサ ノコギリダイツノダシなどなど、お魚さんもいぃ〜っぱい! 水底の穴ぽこにはクモウツボやらハナビラウツボが こっそり外の様子をうかがってました 二つあるアーチのしたではキンギョハナダイ達が 元気にわらわらと泳いでましたよぉ〜 そして台風の置き土産・・・?? モズクがわんさか漂っているのでした・・・ 2本目 『バベの家』 オーバーハングした根に着いた頃、沖からナニやら大きな影が・・・ ホシカイワリトリオが目の前を泳ぎ去って行きました 3匹ともなかなか大きかったですよ♪ 根の上ではアカネハナゴイの大群を見て来ました 更に水面近くにはアカモンガラカスミチョウチョウウオ おなじみのお魚さんたちでとっても賑やかでした! 船の下ではおおきなメレンゲウミウシが のっしのっし歩いてました(^0^) みんなで手にとってぷにぷに感を満喫(笑) 中層で離すと、まん丸のボール状になってそれもマタ可愛いですね〜 ウミウシスーパーボール!欲しくない!? 欲しくないですねぇ・・・(=_=; 明日はどんなダイビングがでっきるっかなぁ〜♪
2004/5/18 曇り空・・・ 気温30℃ 水温24℃ 波2m 南東の風 昨日の2本目からうねりが出てますが 別ショップさんに相乗りして伊良部にレツゴー!!! 1本目 『きのこの里』 まずは海の中のマッシュルームを見に沖へ〜 今日もアカモンガラがわんさか泳いでます その下ではアカネハナゴイたちも群れていてキレイでしたよ(^0^) 沖にあるきのこについてるイソバナもキレイなんです 海で見かけたらライトアップしてあげて下さいね! 帰り道にナニやら動く大きな影が・・・ 脚を広げると、1m以上はありそうな大きなタコでした!! ジワジワと近づいて、おりゃーーー!!!! ぅわっ、煙幕攻撃を喰らいました(×o×) ゲストにバッチリ写真を撮られたんですが、スゲかったデス 写真から必死さがビンビン伝わってくるデキでしたよ(笑) デジカメでないのでアップできないのが残念です(^_^; 2本目 『バベの家』 サクッ、と2本目デス 昨日も入ってたので、今日はコースを変えてゴー!! ここでもアカモンガラがうじゃまりてマス その後ろではウメイロモドキの群れも行ったり来たり(^0^) 窪みの中にはムスジコショウダイがウロウロしてました オーバーハングに着くと、ハナミノカサゴのオンステージ♪ ゲストにバシバシ撮られてましたねぇ〜 真正面の顔とか可愛かったデスよ! ハダカハオコゼは今日も目がステキでした(*^v^*) まだまだ小さいけどご飯は食べれてるのかなぁ・・・?? エキジットすると、遠くに暗雲が・・・(=_=; そそくさとポイントから引き上げるボクらなのでした さて、船も陸揚げしたし、明日はどうして過ごそうかしらん・・・
2004/5/17 気温30℃ 水温24℃ 南の風 波2m 晴れ! 今日も朝から晴れ♪台風2号も気になりますが伊良部方面へ! 1本目 『バベの家』 水面は水温が高く、緑色になっちゃてマスが、 沖で行くと、とってもクリアー♪♪ 浅い瀬上にはアカハチハゼハタタテハゼクロユリハゼ。 そして、黒い色をしたヒラムシがいましたよ☆ ちょこっと泳ぐ様を見せていただきました(^-^) メインの根では、今日もアカモンガラがごっそり!!! そしてカスミチョウチョウウオもたくさん群れていました。 ソリハシコモンエビオトヒメエビアカシマシラヒゲエビ 等を見て、船へと向うと遠くにカメさん…♪ 距離はちょこっと離れていましたが、 なかなか大きそうなカメさん なにか、用事があるようで猛ダッシュで泳いで行きました 船下ではベニゴンベを観察しましたよ 2本目 『クロスホール』 ちょっとばかし、うねりがでてきました…。 ここでも浅瀬には、アカハチハゼオグロクロユリハゼ ゴロタではクビアカハゼなどが見られました! 久々に、沖にある溝に行ってみました! 去年の夏には、スカシテンジクダイがたくさん群れていた所で 今年も、早く集まってくれないかなぁ〜(^o^)/ なんて思いながら泳いでいたら、 狭〜い亀裂にオイランヨウジが隠れていました! ホールの中では、光が差し込み幻想的な感じでしたよ! 縦穴を真下から見上げ、十字に見えるかなぁ??? 今日は、北海道型に見えるという意見が多数でした(-_-; 船下へ戻ると、うねりが…!!! まるでサーフィンが出来そう!!!って言うか出来る(◎_×) スタコラサッサ〜と帰路につくNOAH号でした〜
2004/5/16 晴れ!! 気温31℃ 水温25℃ 南の風 波1.5m 今日も快晴!八重干瀬に行ってきやした(^0^) 1本目 『ブルーコーナー』 まずは大物求めて流れに身を任せてきました〜♪ 入ってみるとナカナカの塩加減、じゃなくて潮加減 水底をつかみつかみホフク前進で進みます! しばらく沖を眺めてましたが、回遊する魚の陰も形もござんせん(T0T) しかたなく(?)少し深場ですが、アーチをくぐってきました こんな時でも地形を楽しめる宮古って良いスよね!? アーチ手前の壁際にはハナミノカサゴキンギョハナダイが潮に負けじと泳いでました アーチをくぐった先には色の違ったイソギンチャクが ふたつ仲良く並んで、これまた潮になびいてましたね(^_^; 船下に戻った一瞬ですが、イソマグロが1本 あっとゆ〜間にボクらの前を通り過ぎていくのでした・・・ 2本目 『40(フォーティー)ロック』 次はのんびりゆっくりダイブです 2本のうちどちらかはこーでなくちゃネ!(^0^) 砂地にエントリーしてまずは・・・リュウグウベラギンポを観察(@_@) ヒレを広げてくれるのを待ってたのですが、ナカナカ・・・ すごいキレイなんですよね、ホント さらに沖を目指して泳いで行くとメインの根が! そこには生き物がい〜〜っぱいデス キンメモドキスカシテンジクダイの群れや その小魚を狙うハダカハオコゼ(大!) クチナガイシヨウジオビイシヨウジのホソナガくん ハタンポスズメダイもたくさんいましたよ〜 そんなこんなで40分は遊べます!ってゆーのが ポイント名の由来であったりしますデス ちなみにオニヒトデ(30cm)もいたりしました・・・
2004/5/15 波1.5m 気温31℃ 水温25℃ 快晴! 南の風でした 今日到着のゲストと合流し、ゆっくり出港〜 1本目 『L字アーチ&Wアーチ』 見事に晴れわたった青空!きもちイイですねぇー(^0^) 大物目指し、いざアーチへ!! アーチの上に着くと、バラフエダイの群れが見えました 「今日はハズレかぁ・・・」と思いながら進むと〜 沖側から大きなイソマグロが泳いで来ました! アーチの真下では体をクリーニングされてナンとも気持ち良さ気でした 更に進むご一行(^-^) バラフエダイの中にひときわ大きな影が・・・ なんとロウニンくんも登場です!! 今日はいつもよりゆーっくりボクらの相手をしてくれました♪ 2本目 『がけ下』 モンツキ村の村民は今日もあちこち耕し中!? 村のあちこちを駆け回り、ボクらの周りをチョコチョコ走ってました いつ見ても面白い顔してマスよ、このコたちは(失礼(^-^;?) メインの根では、アカネハナゴイの乱れ飛び!! フィッシュアーイのカメラを構え、ゲストもバシバシ撮影スタート! ボクはしばらく動かずウミウシ探したりしてました(^0^) イガグリウミウシゾウゲイロウミウシとかいましたね〜 それにしても太陽の中飛び交うハナゴイのキレイさには タメイキ出ちゃいますよ(*^v^*) 他にもオムスビ(に見える!)型のアカククリが3匹! のんびり一緒に泳いでましたよ もー夏のような陽射しで大変です! 皆さんも日焼け予防は絶対に忘れないでね♪

2004/5/14 南東の風 気温29℃ 水温25℃ 波1,5m めっちゃ晴れ♪

午前は八重干瀬へ!午後は下地へ行ってきましたよ!! 1本目 『ホワイトバレー』 ポイントへ移動中から、水底が見える見える♪ エントリーしても奥のほぉ〜の根まで良く見えること(*^-^*) 砂地にポツンポツンある根を一つ一つお宅訪問!! 「悪い子はいねぇが〜??」(笑) あっ!オニヒトデ… カラフルなスズメダイチョウチョウウオに加え トゲダルマガレイのおちびやハダカハオコゼを観察! そして、メインの根では スカシテンジクダイが徐々に数を増し キラキラとってもキレイでしたぁU(^ェ^)U 2本目 『キジャカのお隣気味(^0^)』 カメ運上昇中?!エントリーし、のんびり泳いでいたら とぉにかく、でっかいカメが私たちの前に颯爽と現れた!!!!! カメは…千年?万年??いやぁどっちでもいいや、 でけーーーー!!!でか過ぎだろっ!!! っと、こんなカンジでエキサイティング(^0^)/しちゃいました。 メインではこれまたお魚さんたちの群れ群れ群れ!!! 水面近くではデバスズメダイの水色、 その下はアカネハナゴイの赤!色で「層」が出来てます!! スズメダイの黒い塊やらハナゴイの紫やら色が 鮮やか!この一言に尽きます! またまた、カメに遭遇しましたが小さな子で それはそれは………、あんたは可愛い♪♪(笑)   3本目 『女王の部屋』 ゲストが入れ替わり、下地はちょいと深めに行ってきました♪ 部屋の中は静まりかえり、イイ雰囲気(^-^) 女王様のおなかにはたくさんの卵が抱えられてました 王子や王女の誕生が間近に迫ってるのかなぁ そのうち「女王の部屋」から「女王の城」になるかも?? 部屋を出てからはお隣のツインケーブまで足をのばします ケーブに入るとハタンポが目まぐるしく泳いでました 他にもアカマツカサが岩の陰に隠れてやり過ごそうとしてたなぁ(^_^; あなの外は沖のブルーがキレイに映えてましたね♪ 今日は陽射しは良かったからね!! 船下ではゾウゲイロウミウシを発見 なんか久しぶりに会った気がしますなぁ、ボクは 他にもチゴミドリガイコナユキツバメガイもいましたよ
2004/5/13 南西の風 気温29℃ 水温24℃ 波2m 晴れでした! 今日も元気に3ダイブ行ってきました! 1本目 『きのこの里』 船下から沖へ向って泳いでるとカメさんが! なかなか大きく幸先良いカンジですo(^0^)o そのまま一緒に泳ぎながら、浅瀬の方へぐるぅ〜り すると・・・オレンジ色のキレイなアカネハナゴイたちがいっぱい! ゲストもビデオカメラを構えて"じぃー" ばっちり撮れてるかな?? 離れた根の下にはでぇ〜っかいハナミノカサゴが!! 30〜40cmはある体で、ぬぼぉ〜っと漂ってました しかぁーし、その根を回り込んだトコに更に大きなヤツが(^0^) 正面からみた体の分厚いコト!!ゲストもびっくりでした そんなカサゴの下にはハダカハオコゼがヒラヒラと♪ とってもキュートなおめめでみつめられちゃった(*^v^*) 2本目 『がけ下』 今日のモンちゃんたちはサービス精神旺盛! 見るヤツ見るヤツ全部外に出てました シッポの先まで見たのは初めてだったかも(^_^; スネークホールでは久しぶりなBIGサイズのたから貝や おひげクルクルなイセエビくん そして水面では幻想的なエアドームを堪能してきました ホールを出て巨大ゴロタの岩の下を覗くと・・・ うっっを!ビックリ! これまた1m20〜30cmはありそうなホワイトチップシャークが 「んだよっ!!」な顔つきで睨んできました(T0T) んんー、コワかったデス、ちょこっと このポイントにもアカネハナゴイがわんさかな根があります モチロン外さず見て回りました! 根の上で遊んでると、今日はナンて大物運!? イシガキリュウグウウミウシのでかぶつが どっしり座りこんでました(^-^) その大きさにゲストもまたまたビックリでした! 3本目 『インナースペース』 ちょいと場所を池間島にかえました かなり久しぶりですが行ってきました エントリーしてお〜きな根を反時計回りにコース取り サンゴとクマノミ達を見て回りました クマノミはトウアカクマノミ以外は全部見られるトコです 比較的カクレクマノミが多かったですね〜 サンゴはテーブルサンゴエダサンゴハマサンゴと その間にいるテングカワハギのペアーや ミスジリュウキュウスズメダイヒフキアイゴ ちょっと沖ではアカヒメジグルクンの群れも見れました ん〜、ちょいと透明度ワルかったなぁ・・・

2004/5/12 南に風 気温29℃ 水温24℃ 波2m 晴れぇ〜!!

今日は、午前組み・午後組みに分かれ3DIVEです 1本目 『ハチの巣ホール』 今日は早めに1本目デス(^-^) いつもはお昼以降に入るこのポイント 朝方入るとどんな顔を見せてくれるのかなぁ〜? と思って行ってきましたよ〜 まずはホールの入口で光のカーテンをかき分け進入♪ ・・・だいぶ暗い感じがしてホント違う顔ですよ まるで初めて入った穴のようにさえ思えます でもやっぱり中にいる生き物は一緒でした(^_^; アカマツカサハタンポくんたちの群れ群れ〜 そして一番奥の池が朝日の光を全て受け止めて なんともいえずキレイな光景が広がっていましたよ たまには時間をずらして入るのもいいかなぁ なんて思っちゃいました!! 2本目 『クロスホール』 エントリーして、まずはカメさんいるかなぁ?! と、会いにいきましたヨ♪ すると、いましたいましたU(^ェ^)U 大きなカメさん!! お昼寝をしていたようです! 穴の入り口には、たくさんのアカヒメジノコギリダイ 穴の中では、ウコンハネガイカノコイセエビ そして、忘れちゃならないホールに差し込む光!!! 最高にキレイでした☆ 縦穴を浮上し、浅瀬に出ると私たちがホール内で吐いたエアーが 岩の隙間を通りエアーカーテンを作り出しています。 ゲストに教えると、とてもビックリしていたようです。 でもこのエアーカーテン、、キレイなんですよねぇ〜♪♪ 船下へ戻り、再びカメさんいるかなぁ?! いました〜(^-^)v 小っちゃなカメちゃん!! 可愛かった〜〜〜!!! 2本目 『Wアーチ』 今日はアーチとトンネルの所でじっくり潜って見ました! トンネル内では、無数のアカマツカサがお出迎え! ノコギリガニゾウリエビのお子ちゃま、オトヒメエビ キミオコゼイタチウオなどを見ました☆ ゲストはアーチが気に入ったらしく、 熱心にビデオに収めていました(^-^) その他に、岩陰に潜むオイランヨウジ謎のウミウシを見てきました!
2004/5/11 南の風 気温30℃ 水温24℃ 波1.5m 快晴! 今日も伊良部は霧がかっていました・・・ 1本目 『L字アーチ』 今日はだいぶ空いてた白鳥方面 ポイントも選び放題なのでさっそくエントリーです 深場のアーチをくぐるとバラフエダイの大群が! 30匹ほどわらわら泳いでました(^0^) しかしお目当ての大物達は影も形もありませんでした・・・ そこからはドロップ沿いに流れに乗って旅に出ます(^-^) カスミチョウチョウウオの群れの下 サロンパスを貼ったスミレナガハナダイを見つつ 更に流れて行きま〜す 途中メレンゲウミウシアカヒメジ アカククリなどなど、サメの根と呼ばれる お隣のポイントも半分海中散歩♪ 締めはWアーチでのんびりフリーダイブ 欲張りな1本でしたとサ(^-^) 2本目 『クロスホール』 お昼のぉ〜太ぃ〜陽が〜あぁまりぃに〜んもぉ〜輝ぁくぅか〜らぁ〜♪ 行かなきゃならないでしょ〜〜〜、コレわ!! 沖側をぐるーり回り込んでアカモンガラの群れに遭遇 パタパタとヒレを動かし飛んでる様はカラスのよう・・・ に見えなくもないかも・・・?? ホールの中に入ると予定通りの光のシャワー♪ ホント、ボクらのだしたエアーを見てるだけでシ・ヤ・ワ・セ キラキラと輝いてまるで宝石の雨のよう、っていいスギ?(^_^; また、ホールの中にはグルクンの若いコたちが ひっきりなしに出たり入ったりしてました 光の中泳ぎ回っててきれいでした〜 そ〜だ、今日はしっかりクロスに見えましたヨ(笑) タイミングぴったりだったんだなぁ〜、ウム 船への帰り際に、1cm弱のキカモヨウウミウシ発見〜 小指のツメに乗せてネイルアートっぽくしてみました まぁ小指だけですがネ 次は10匹そろえてからにしようかなぁっと
2004/5/10 南の風 気温28℃ 水温24℃ 波1,5m 晴れ 出港前から伊良部島は濃い霧に覆われていましたが 霧を抜けたら、今日も晴れでした♪ 1本目 『バベの家』 今日はのんびり浅瀬を泳いでいってみました。 アカハチハゼハタタテハゼがペアーや群れで仲良く泳いでいます☆ 中層ではいつものようにカラスのような アカモンガラがごっちゃり!!! メインの根に到着すると大きなクマノミがお出迎え! 「クマノミ」とスレートに書いてクマノミに近づけたら ガジガジかじられてしまいました(--; フッと振り返ると、おっと!!カメさんが寝ていました 私たちにあっという間に囲まれ、迷惑そうに泳ぎ去って行きました。 せっかく寝てたのに、ゴメンね〜!!! その他にも根の上は今日も賑やか!! カスミチョウチョウウオハナミノカサゴ ウメイロモドキの群れにアカネハナゴイの群れ!! アカネハナゴイのオチビ達の群れには ウメイロモドキのオチビも混ざってました☆ 2本目 『崖下』 ここでもアカネハナゴイの群れを見て来ましたよ! 特に、ココの群れは私のお気に入りで とにかく見ているだけで癒されちゃう!!! ぜひ、皆さん潜ってみてくださいね! ボケーっと見ていると、その群れの中に ハナゴイの真似をしている ハナダイダマシというスズメダイなんかも見れちゃいますよ! 真似ッこ上手なコなんですo(^-^)o

2004/5/9 南の風 気温28℃ 水温24℃ 波3m 晴れ

昨日に引き続き風が強かったのですが、 梅雨入りした宮古は朝から晴れ♪ お昼から到着されゲストと1DIVEしてきました! 1本目 『Wアーチ』 エントリーすると昨日からの強風のせいか透明度が激減… お味噌汁状態でした…(ToT) 仲間とはぐれないように(?) オヤビッチャノコギリダイテングハギ達は 固まって泳いでいましたよ! 2つのアーチを下から眺め、トンネルへ! 入口付近はアカマツカサがうっじゃ〜!! そして、でっかいハナミノカサゴがどで〜んと寝ていました。 イタチウオは頭隠して尻隠さず…。 キミオコゼノコギリガニなんかも見られました(^0^)v のんびりマッタリのdivingとなったのでした〜☆

2004/5/8 南の風 気温27℃ 水温24℃ 波2,5m 晴れ

今日は、ベテランダイバーのKさんと船下DIVE!!! 50mも泳いでないんじゃないカナ(^^;?! 見た魚たちはというと、、、 和製ピグミータツノイトコミヤマウミウシ コナユキツバメガイハナミドリガイチドリミドリガイ センテンイロウミウシ不明ウミウシ それから、ピカチューウミウシを激写してきましたよ☆
2004/5/7 晴れのち曇り 波1.5m 東の風 気温27℃ 水温24℃ 1本目 『ハナダイアーチ』 大物を求めて!!!エントリーすると潮が…なく…。 マッタリDIVEの始まり始まり〜ぃo(^o^)o 根の上やアーチのところにはハナダイ達がわんさか!!! ナンヨウハギもチラチラ…黄色の魚たちがとっても鮮やか♪ アーチのところにはカスミチョウチョウウオが集まって クリーニングをされていました。 皆、気持ちよさそうですU(^ェ^)U アカテンイロウミウシゾウゲイロウミウシ などのウミウシも見られました! 船下に戻って、フリータイムを取っていると ゆるやか〜ぁな流れが……。 ほとんどのゲストがエキジットした後に ウミガメイソマグロが通過していったのでした…(-_-x) 2本目 『砂丘』 透明度がとっても良く遠くまで良く見える!!! サンゴに群れるリーフフィッシュ達を眺めて癒されて来ました♪ ヤッコエイコブシメなんかも見られました! 岩の隙間にはアカククリの幼魚が隠れていましたが、 名前の由来の模様の時とは少〜し成長していました。 う〜ん、もう少し早く会いたかったなぁ!!! 1本目でも見られましたが、オニヒトデの姿もありました。 先月に潜ったときより確実に食痕が増えています。 ある一つの根は真っ白!!どこかに隠れているハズ!! と、探していたらとっても大きなホラガイ発見… 思わず、「食べ残さないで!!」とツッこんでしまいました。 そして見つけた座布団のようなオニヒトデ…を2匹駆除。 ふぅ〜手強いヤツだったぜぇ〜ヤレヤレ… 3本目 『ホワイトバレー』 ラストも砂地でのんびり☆ ココではスカシテンジクダイキンメモドキの群れに癒されます! それを狙っている黄と白のハダカハオコゼが… 1,2,3…全部で6匹!! あっちへユラユラこっちへユラユラ… ゲストもバシバシ写真に収めていました! そのほかにはミナミホタテウミヘビキヌハダウミウシの仲間 なんかも見ることができました!!!
2004/5/6 曇りのち晴れ 波2m 気温26℃ 水温24℃ 北東→東の風 今日もリクエストにより3DIVEでっす! 1本目 『魔王の宮殿』 GW長期に渡っていらしてたゲストからのリクエスト みんなで行ってきました 宮殿入口から入ると、夏のような強烈な光は無いんですが 淡〜い光に包まれた部屋がナンともキレイです(^0^) 幾つかある部屋の間を行ったり来たりのカスミアジくん 体のフチのブルーがキレイなんですよね そして天井ウラにはりついてたイセエビを見て やっぱりゲストも"おいしそう"って思ったそーです(^_^; メインの部屋ではのんびり光を見て癒されてました! 2本目 『ハチの巣ホール』 さて、お次もホールで攻めてみました ホール入口付近の水玉サンゴに隠れてたのは・・・ オラウータンクラブが2匹! それもけっこ〜大きなコたちで、ベッドが窮屈そうでした 今日の天気を考えると・・・と、半ばあきらめかけたまま ホールを進んでいくと・・・ おぉっ!いいカンジの光線がスポットライトのように アカマツカサやハタンポたちをてらしていました これにはゲストも大喜び!! ほんと来て良かったよ、って思える天の恵み(?)でした 3本目 『なるホド・ザ・ケーブ』 今日はゲストの意向もアリ、あな三昧なのデス!!! まずはゴロタをのんびり泳いで行きます ケーブの入口に着くと、手ごろな石を見つけて 目印完成!いざっレッツゴー!! ケーブ内はやっぱり淡い光が入ってて コレはコレでアリ??とか思いますね! 途中何度も見かけるアカマツカサと ハタンポの群れはもぅお馴染みですね 宮古の海ではもれなく出会えるコトでしょう! んまぁちがいナイ!!
2004/5/5 さてさて、黄金週間も終わっちゃいますね(^_^; 1本目 『ミニグロット』 まずは地形ポイントです 下地島に行って来ましたよ!! まずはうじゃうじゃのアカモンガラの横を通って ホールを目指してえっちらおっちら ちょいと潮がキツかったデス(>_<) でもホールに着けばぜんぜんゆったり まずは下地島まで浮上すると・・・今日はいました 観光客のみなさん!! シトシト雨のなか待っててくれたのかな?? こちらにも手を振ってくれて、こちらも手を振って〜♪ ホールの外ではマクロウォッチング アンナウミウシエリザベスウミウシと一緒に ユビノウハナガサウミウシも見られました! 真っ白でキレイでした〜!! 2本目 『リベロ』 次は砂地の癒し系ポイントです! 入って点在する根をウロウロ・・・ スカシテンジクダイキンメモドキがいい具合にキてました 晴れてたらもっとキレイだろうに(^_^; そしてそんな子たちを狙うハンター オニダルマオコゼもしっかり健在です ギロギロ目を光らせていました・・・ いやぁ〜、今日はサムかった・・・ 天気が変わるとコレだもの、困っちゃう(>_<;
2004/5/4  今日は張り切って3DIVE〜♪ 1本目 『バベの家』 たくさんの魚たちで賑わってるこのポイント。 今日もたくさんいましたね〜☆ まずは、中層にたぁくさん漂うアカモンガラ! メインの根では、カスミアジがぐるぐる…。 追うと逃げるから、ちょっとシカト、、、うわっ! ゲストのすぐそばまで寄ってきた!!! アカシマシラヒゲエビオイランヨウジなんかもいて 根の上ではオニダルマン参上!!! みんなにツンツンされてました…(^^; 2本目 『クロスホール』 今度は穴!!!空いてる頃を見計らってGo!! ばっちし陽射しが入って光のカーテンが ゆらゆら〜キラキラ〜っと、とってもキレイでしたよ☆ 洞窟レギュラーのアカマツカサハタンポ カッポレなんかもいましたね! それから、前回見つけた可愛いコちゃんもいてくれました〜♪ 3本目 『ハチの巣ホール』 再出港後、伊良部島の先にドロドロとした暗雲がたちこめてたので 急遽下地島方面へ進路変更〜 ショップツアーラストの3DIVEで〜す リクエスト頂いたのは地形ポイントでした! ライト片手に皆でホールに突入♪ アカマツカサハタンポが壁となってゆく手を阻む そんな表現がバッチリ!ってくらいの群れ具合でしたね 天井からもかろうじて光が入ってきてました 広間では時間がゆ〜っくり流れてるような そんなカンジになっちゃいます(^0^) 気付いたら60分も入ってました 宮古の海を楽しんでいただけたかな〜?? どーもお疲れさまでした♪ それから今日は宮古ではレア物に入るでしょう! ピカチューウミウシを見ました☆ 初めて見ましたが超!!!可愛い〜!!!
2004/5/3 南の風 波1.5m 気温28℃ 水温24℃ 晴れ(^0^) 昨日に比べると、若干風が強くなった・・・かな?? 朝1はちょっと冷たかったなぁ 1本目 『ツインケーブ&女王の部屋』 またも3チームで出発! ウチは女王デス まずはやんなきゃ始まんない!? 女王様(オルトマンワラエビの仲間)にご挨拶 m(_ _)m 部屋の中ではユキヤマウミウシアカマツカサを見てました そのあとはドロップ沿いに住み着いてる ハナゴイのグループに接近・・・ 今日も色鮮やかでしたねぇ〜 ツインケーブ班では、イセエビやツバメタナバタウオ リュウキュウハタンポなどケーブを楽しんじゃいました♪ そして、忘れてはならない?!ウミウシも!! テンテンウミウシやゾウゲイロウミウシ、それから 私が今まで見た中では最小のミアミラウミウシ! 5cmほどに成長した個体は見るのですが、今日見たのは 2cm!!可愛かったぁ!!! 2本目 『がけ下』 今日はツいてました!! ここでもお久しぶりです、ナポレオンフィッシュ(^-^) 1m弱の大きさで、ボクらを小ばかにするかのよ〜に 近づいてはすぃ〜、って泳ぎ出すんですよねぇ 他には大きな岩コロの下にいたアカククリ! トンネルの反対側から挟み撃ちダゼぃ 逃げ道を失った彼(?)の顔、思いっきり虚どってました(笑) ハナゴイの根に着いたコロ、逃げたナポちゃんが 太陽をバックに泳いできました んなぁ〜〜〜いすタイミングでしたよ、ホント 願ったりかなったりとは、まさにこのコトってカンジでした GWの予定は何とか折り返し地点です さぁ、まだまだ頑張っていきまっしょいo(^0^)o♪
2004/5/2 南の風 波1m 気温27℃ 水温24℃ 晴れ GWピーク1日目 ひっさしぶりに船2隻で出港で〜す 1本目 『中の島チャネル』 3チームでエントリー チャネルを一列縦隊でウロウロしてました 水面からの光も差込み、なかなかにキレイでしたね♪ 更に進んでくと・・・おぉ、お久しぶり〜 なシンデレラウミウシちゃん(*^0^*) リクエストいただいてたゲストは・・・別チームだったぁ〜(>0<) でもフリータイムに無事お目に掛けるコトができ 写真までバッチリ撮られてましたね 他にも、オトヒメウミウシウミウサギ貝なんかも見ましたぞ!! 2本目 『アントニオ・ガウディ』 曇りの予報が見事に晴れたので、いまや宮古の代表的地形P いってきましたよん♪ ホウセキキントキの群れに突っ込みながら メインのガウディ目指します! アーチを一つ二つとくぐってバラフエダイアカモンガラグルクンたちの群れを眺め ウミウシをツンツンしながらUターン 帰りはまっ黄黄のヘラヤガラとか見てました
2004/5/1 曇りのち晴れ 波1.5m 気温27℃ 水温23℃ 南の風 今日も午前と午後に分かれて出発ナリ(^0^) AM 1st『L字アーチ』 うちのグループがアーチにつくと・・・ ワープホールと沖側から別チームがバッティング(=_=; 一瞬2〜30人のダイバーがいたのでわ?? って思うくらいのコミコミ具合でしたよ それでもイソマグロが1匹つぃ〜っと泳いできて ボクらの前を過ぎていきました 船下に帰る途中、Wアーチにも寄り道デス ノコギリダイオヤビッチャがわんさかでした!! AM 2nd『がけ下』 今度はゆっくりのんびりダイブ♪ まずはスネークホールに突入! イセエビさんが3匹ほど、おしくらまんじゅうしてました メインのハナゴイの根ではじぃ〜〜っくり お魚さんたちの観察ができました! 目の前まできて泳いでる姿は可愛らしいですよ!! 是非見にきてくださいナ(^-^) PM 『L字アーチ』 程よく潮が当たってます…時間も遅いので他にお店もいない… 大物でもいるかなぁ??? っと、期待したのですが現れず…(=_=) それでも期待を胸にドロップへ… サロンパスシップを貼ったスミレナガハナダイや カスミチョウチョウウオなどを見てきました GW中盤に向けてあわただしい1日でした 明日あさってが1番のピークになりそうです!!!!
戻る