2003年8月のログ

←03年7月へ  03年9月へ→

2003/08/31 北東の風 波2.5m 気温31℃ 水温29℃ 曇り時々雨・・・ ナンかほんとに曇天なのは久しぶりなカンジ(=_=; 1本目 『4番ドロップ』 お客さんのリクエストでピグミーシーホースを見に行きました! エントリー後、ピンポイントでドロップを落ちていきます 途中、カスミチョウチョウウオグルクンの群にご挨拶(^0^) そして無事、お目当てのピグミーちゃんにご対面 でもでもあまりのちっささに写真撮影は断念? 目にはしっかり焼き付けたそ〜デス 帰り際、本ドロップ辺りから逃げて来たのでしょうか?? 1匹ロウニンアジが"つぃ〜〜〜"と泳いで来て ボクラの横を通り過ぎて行きました 2本目 『アントニオ・ガウディ』 次もちょこっとディープに(^-^) アカモンガラの群を抜けて、メインの建造物(?)に向かいます 途中には体色がコロコロ変わるホウセキキントキ おっきなお目目で睨みをきかせてました ガウディ到着後は思い思いにアーチをくぐります 最下層で仰向けになって見上げる時がも〜サイコーですね!! まさにガウディが建築に用いた手法のような (糸をつなぎ合わせて逆さに吊るコトで最適の形がわかるらしい・・・この説明で分かるかな??) 絶妙なアーチの重なり具合とバランスの見事さ! 自然のモノとは思えないデス 是非、皆さんにも見て頂きたいですネ(^0^) 3本目 『中の島チャネル』 最後はのんびり、お昼寝休憩の後に浅場で1本! 行ってみよっ(^-^)/ アーチをくぐり、ケーブをくぐりチャネルを通る 途中にはドコから流れ着いたのか 大きな木が突き刺さってました(^^; そして行く先々で目を皿のようにして獲物を探します(笑) ゴロタのトコでは一つの穴に2匹のタコさんが隠れてました ちょこっとくすぐると"ぴゅっ"と飛び出して煙幕はってトンズラです 船に上がるころには"プルッ"ときてしまいます サムいっス(=_=) 冷夏も終わり、早速秋から冬へ加速していくのでしょ〜か〜??

2003/08/30 南東の風 ベタ凪 気温33℃ 水温29℃ 晴れ 今日も海況はグッドコンディション! 水平線がわかんないくらいの鏡面状態でっす ってことで八重干瀬へレツゴー(^0^) 1本目 『ホワイトバレー』 久しぶりに来たら少し様変わり 根に着いていたスカシテンジクダイが激減・・・ その代わりにカマスの群がた〜くさん ヤツらですね、犯人は(=_=) キンメモドキはまだ健在でしたよ〜 他にはミスジリュウキュウスズメダイ デバスズメダイ、キレイカワイ系もたんまり 船下へ帰り際は、潮が流れ始めてひーひー(=_=; まぁ昨日の"ワジー"の流れに比べたらゼンゼンでしたが(苦笑) 2本目 『砂丘』 見渡す限り巨大な鏡が広がる八重干瀬です 水面に映った雲を見ながらエントリー(^-^) ココでも至る所にあるサンゴに群がるお魚さん達を見に行きます!! デバスズメダイも小〜さいヤツが可愛いっスよね?? 広がったり集まったり見てて飽きないなぁ 伊良部島や下地島ではナカナカ見られないサンゴの群生 やっぱりこ〜ゆ〜のもイイですよねっ! ゆ〜っくりの〜んびりロングダイビングになりましたとサ(^0^)

2003/08/29 南東の風 波1.5m 気温32℃ 水温29℃ 晴れ 港を出ると鏡のような海面! 何処でも行けちゃうカンジです(^0^) 1本目 『きのこの里・ハンマードロップ』 そんな中まずは白鳥方面へ、2チームで行ってきます 水面は濁ってましたが徐々にクリアーになってました! なだらかな斜面を下って行くとスカシテンジクダイがいました 近くにはウメイロモドキも群れています、キレイだぁ〜 そこからドロップへ落ち込んで、崖に沿ってえっちらおっちら(^^; するとまたもやスカシキンメモドキがぐっちゃり!! その群の向こうにはおっきなハナミノカサゴが3〜4匹 目の前に捕食者がいるにも関わらず群が逃げないのは なんでだろ〜、んなんでぇだろぉ〜♪ 帰りはしっかりハンマーを見て戻りました!! おまけに(?)ミヤケテグリも見てみたり(^-^) 2本目 『中の島ホール・ワジー』 直行便を迎えて再出航! そしてまたも2チーム編成でエントリーです ちょっと頑張って遠出しちゃいました ハチの巣ホール前のドロップを越えて行くと 目の前にツムブリスマの大群が!! 昨日見たカツオの比じゃないっスよ 50〜60匹群れてボクらの周りをぐ〜るぐるデス さい先良く浮かれ気分でドロップを降りていくと 目指すポイントが激潮でした(=_=; 「ダッシュ」+「ホフク前進」でも気を抜くともってかれます ほんとソコはしんどかったっスよ・・・ その帰り際、前方約10mに大きなおしりが〜 よくよく見るとナポレオ〜ンでわないですか!! でも”ヒョヒョッ"とヒレの3掻きくらいで ぶっちぎられてしまいました(=_=; で、後で聞くとホールチームも見たそうな こっちはおしりダケだったのに〜、ちぇっ 3本目 『ハチの巣ホール』 お久しぶりのポイントです 最後はみんな一緒にエントリー(^0^)/ 浅瀬を横切りホールへ直行〜 ライトを用意してたけど、必要無いくらいの光の差し具合! アカマツカサが照らし出されてました 奥へ進むと少しだけどビームの様な光が洩れてました くらい穴の中を一瞬走る閃光が素晴らしいデスな!!! 大きく開いた天井の辺りにはハタンポが集まってました 光の中に浮かぶ影もいいカンジでしたよ〜 ホールから出て船下へ戻るとお客さんが猛ダッシュ!? ナンダナンダ??と驚いてると、その先にはカメさんが(^-^) 太陽をバックにバッチリとれたかなぁ〜??

2003/08/28 南の風 波1.5m 気温32℃ 水温29℃ 晴れ いい天気デス! こんな日には3DIVEでしょー。 1本目 『きのこの里』 入ってまずは「水きれぇーーーー!!」 少し流れてたケド、それを補って余りある透明度 潜っててスゴイ気持ちよかったデス(^-^) 瀬に沿って泳いでいくとオグロクロユリハゼが群れてました 近づくと"サッ"と一斉に隠れるんだけど 「よくぶつかんないよなぁ〜」って考えるボクはど〜なんだろ(笑) きのこ岩を見に行くと、途中でカツオの追い込み漁が見られました! 20〜30匹で小魚を追い回してるのは迫力ありましたよ〜 パイプ下には毎度、ミヤケテグリがキョロキョロと 可愛らしく、こちらを気にしてました 2本目 『バベの家』 昨日に引き続き、行って来ました! 今日はマクロメインのお客さんで、ハナヒゲちゃん ハダカハちゃんオイランちゃんを狙って激撮!? 他にもアカネハナゴイウメイロモドキ スカシテンジクダイアカモンガラ達も 元気そ〜に泳いでましたよ〜 3本目 『ガケ下』 締めの1本、浅めにゆっくりはお約束?? 入ってまずはバベの家へ〜(笑) 団地では真っ黒なイスズミ(バベ)がいっぱいです でも僕らを見るとあっちゅ〜まに岩の下へ隠れちゃいます 次は期待しながらトンネルへ向かうとぉ〜・・・ いったー、アカククリぃ!! 距離を置いて眺めてると全然逃げる気配ナシ お客さんとゆっくり見てました そしてメインのアカネハナゴイの根 ここのんはホントたーーーくさん 他のポイントでも群れてるケドその倍以上デス (言いすぎ??(^^;) 金魚すくいの気分を味わった後はモンツキ村へとレツゴー♪ お客さんに"さぁ、モンちゃん探しましょう" と書いたボードを見せようと振り返った矢先に あの脱力感ただよう愛くるしい顔が・・・(^^; 毎度毎度、癒されます

2003/08/27 無風 波無し 気温33℃ 水温29℃ 晴れ 最近操船を初めています まだまだダメだしくらってばっかりデス・・・トホ 1本目 『L字アーチ』 エントリーするとびゅ〜んびゅんでした(^^; 穴までジワジワと進んで行きました 穴の上に来ると、いたっ!!お久しぶりのロウニンアジー!!! キツイ流れに挫けず来た甲斐ありましたっ 他にはロクセンヤッコのペアがいつもの様にデート中(*^0^*) アカモンガラも上の方でパタパタしてました 船下へ戻ってくると・・・いたいた エントリー直後に見つけてたワニゴチくん! 70cmくらいの立派なコでしたよ〜♪ 2本目 『バベの家』 ゴマモンアタック喰らったのも昔の話 すっかり忘れてエントリー(^-^) メインのオーバーハングに着くと 「むむっ、ナニやら怪しげな球体が・・・」 と思ってると、スカシテンジクダイの大群でわないですかっ!! ホント、向こう側が見えないくらいの密集具合! いつまで楽しめるかなぁ〜(^^; その下にはハナヒゲウツボ(yg)がみょーんと伸びてたり ハダカハオコゼがちょこーんといてみたり 小物さんがおいしい1本でした

2003/08/25 南の風 波1.5m 気温31℃ 水温29℃ 晴れ

1本目はFUN Teamと体験Teamに分かれて行って来ま〜す!!!

1本目 『バベの家』

エントリーしてすぐに、キイロイボウミウシが私たちの前をのそのそ歩いていました。

今日のゲストはみんなデジカメを持っていたので、撮って欲しかったんですね(^−^)

メインの根では、スカシテンジクダイがとても増えていました!!

太陽の光に当たるとキラキラ光ってキレイでしたよ☆

そして、それを狙う、ハタオジサン…群にむかってアタックしていくシーンは必見デス!

と!?ひときわ大きな影が、スカテンにアッタクしている!!!

と、思ったらゲストでした(^^)v

2本目 『魔王の宮殿』

下地に行ってみましたが、うねりが……(−−; 負けじと穴に向かいます。

すると……今日の魔王は最高でした!!!

最初の部屋では、ハタンポが数を増し、穴に差し込む光を浴びてキラキラ輝いています☆

しばし、その光景を眺めていると、ハタンポの群をかき分けて

アカククリが現れました。あまりに近くを泳いでいたのでゲストもビックリ?!

メインの縦穴に進むと、ちょうど一筋の光が!!

こちらもハタンポがキラ☆キラ☆

ゲストも歓声を上げて感激されていた様子でした。

3本目 『きのこの里』

最後はのんびりフィシュウォッチングです。

細い溝をふと、見ると…ホソヨウジがいましたよ!

ちっちゃなおちょぼ口がCUTEですU^ェ^U

派手な衣装を着た小林○子、……ハナミノカサゴがポテッと岩の上で寝ています。

ゲストは正面から、激写!!!上手に撮れたでしょうか??

ゴロタをじぃ〜っと見ていると、大小のセムシカサゴガえっちらえっちら

胸びれを使い歩いていました。

さらに、明らかに意志を持っていそうなゴミが……その正体はクビナガアケウスです。

堂々と石の上にいたのですが、よほど擬態に自信が有るようです!

その他にも、モンハナシャコヤッコエイの姿も見られることが出来ました。

2003/08/24 南の風 波1.5m 気温31℃ 水温29℃ 晴れ

天気もばっちり!!3DIVEしてきました。

1本目 『L字アーチ』

大物勝負!!!流れも少々、期待できるかも……と思ったのですが撃沈(−−;

アーチでは、ノコギリダイヨスジフエダイの群を見ることが出来ました。

気を取り直して、Wアーチまで足を延ばして見ると…

シモフリタナバタウオが長ぁい距離…(1mくらい?)泳いでいました。

とても臆病な魚なのでビックリ!?

穴に入ると、アカマツカサがごっちゃり!!伊勢エビも見ることができました。

2本目 『クロスホール』

太陽がてっぺんに登り、いいカンジです♪まずは溝に向かいます。

スカシテンジクダイキンメモドキウメイロモドキイッセンタカサゴ

むれ!むれ!!むれ!!

そして、穴の中には光が射し込んで幻想的な雰囲気です。でも、

「縦穴を下から見上げるとクロスに見えますよ☆」といったら

北海道型にしか見えないと言われてしまいました。

穴を出て何かいないかなぁ??と泳いでいると、大きなカメさんがいました。

私たちに気づくと、ゆっくり沖へ去っていきました。

お昼寝中だったのかな?ゴメンねお邪魔して…m(−−)m

船へ戻る途中、一回り小さいカメさんを発見!!こちらはゆっくり見れましたU^ェ^U

3本目 『崖下』

最後は浅めにのんびり…でも、地形で攻めます(^o^)v

伊勢エビハタンポを見て、エアドームに浮上!!!

今日のゲストは前回、エアドームに浮上出来なかったのでリベンジを果たしました!

モンツキカエルウオウミウシ達をデジカメでパシャパシャ!撮影TIME♪

ハナゴイの根も、アカネハナゴイハナゴイウメイロモドキで賑わっていました。

2003/08/21 南東の風 波2.5m 気温31℃ 水温29℃ 晴れ 11号が去ったと思えば12号発生・・・ まぁ逸れるっぽいので良しとしとくか 今日はリクエストにより3ダイブです!!! 1本目 『クロスホール』 まずは地形ポイントです! ここは入る時間によって差してくる光の角度が違うので 何度見ても飽きるコトはありません(^0^) 今日もユラユラとオーロラの様な光線がキレイだったなぁ〜 外のミゾにもスカシテンジクダイキンメモドキ まだまだ居てくれてました! お客さんも夢中でカメラに収めてましたね〜 今日は穴の中はダイバーでいっぱいだったので 穴の外に吹き出すエアーカーテンがいつもより多めに!! なかなか見応えありました(^-^) 2本目 『バベの家』 次も光の中を飛び交うスカシテンジクダイ アカネハナゴイを見に行こう!と思いいってきました! メインのオーバーハングでスカシに包まれちゃいました 高校の時分にも同じ経験したんですが ホント、なんか別の生き物に飲み込まれた様な気がしてきます 是非1度お試しアレ(^0^) ハナヒゲウツボ(yg)ハナミノカサゴユカタハタなどなど 小物を狙う中物(?)があちこち泳いでました 弱肉強食・・・ 自然の営みを覗いてみるのもダイビングの醍醐味ですなぁ 3本目 『Wアーチ』 のんびり休憩後、浅めに浅めに エントリーするとそこにはっ!! オヤビッチャがいぱ〜い(^-^) 今日の発見 オヤビッチャの背中のスジは黒じゃなくて青色だっ!! とはお客さんの声 いつもより間近で見られて気づいたそうです 潜れば潜っただけなにかしら発見はあるもんですよね〜 ボク的今日の発見は・・・ パンダダルマハゼは正面から顔だけ見ても可愛いとは・・・(苦笑) トンネルではお約束、アカマツカサがごっそり 外界のブルーもめちゃキレイでした ゴロタを観察しながらゆっくり進んでくと 2cmくらいのオドリハゼが〜(*^0^*) 胸びれパタパタかぁぁわいぃぃ可愛い! その10cm四方だけお持ち帰りしたかったよ〜、ホント

2003/08/17 東の風 波2.5m 気温34℃ 水温29℃ 晴れときどき曇り

今日は広々貸し切り状態のNOAH号です

 

1本目 『魔王の宮殿』

ひっさしぶりのポイントです!!

ポイントに着いた頃には太陽も具合良く出てきてくれました

しっか〜し、入ってみるとビューンビュンに流れてました(=_=;)

逃げるように穴へ入り込むとビックリ!?

穴中にリュウキュウハタンポが広がってました!!

増えてるとは聞いてましたが笑っちゃうぐらいの増殖具合(^-^)

キンメモドキも所々で行ったり来たりしてました

でもでもいつものメインである2つ目のスペースには

逆に少ないようなカンジで「もっとこっちにも来てちょぉ〜だい」

ってお願いしたくなるくらい、ちょと寂しかったかな・・・

最深部のスペースはわずかな亀裂から入る太陽光線が素晴らしくキレイ!!

少しだけ有る砂地に当たるのでよけい明るく感じてしまいマス

宮古の海はこぉ〜でなきゃネ!!!!

 

2本目 『ワジー』

白鳥方面から続々と船が来てたので下地で決定〜

今日はドコもバシャバシャらしいですなぁ〜(他人事のよぉに・・・)

このポイントも久しぶり、ってか2回目です(^^;)

ちょっとしたドロップをストーンと降りて行きます

-20mを越えた辺りにハナゴンベがいらっしゃいました

ステキな体色してますよね(^0^)

ライトアップしてあげるともっとキレイキレイ♪

着底して窪んだトコを探索たんさく!

と・・・お、おお?、おおぉ!?うおぉぉぉ!!!!

辺り一面えびちゃんだらけ!!

ドコを見ても視界に入らないトコは無い!ってくらいの込み具合

もぉ、今年1年分くらい見ちゃったかも!?(笑)

浅場に戻ってからはそれぞれ自由に小物探しデス

クチナガイシヨウジがチラチラ気にしながら右往左往〜

他にはシャコ貝や、シャコ貝や、シャコ貝が、い〜っぱいでした(笑)

2003/08/15 西の風 波2.5m 気温32℃ 水温30℃ 曇りのち晴れ 今日はうねりを避けて下地島方面へ行って来ました!! けど風はあるは、流木だらけだわ・・・(=_=; 1本目 『ホワイトロード』 ミニグロットの入り口付近は潮がキツそぅだったので ホワイトロードで遊ぶことに決定〜〜♪ 行きはシコクスズメダイカスミチョウチョウウオ グルクンを横目にホワイトロードを下って行きます スミレナガハナダイを見たかったんですが ここも流れが出てきたのであえなくUターン・・・ 船下に戻るとタコさんがデート中 ぴったり寄り添ってアツアツでした(^^; そしてアンカーのトコには振られた(?) もー1匹が寂しそ〜にしてました(笑) 太陽が顔を出し始めたのでちょい短めのケーブにも寄り道デス 光もいいカンジに差してきてくれました 暗がりにはアカマツカサリュウキュウハタンポ お馴染みのヤツが隠れてましたとサ 2本目 『ツインケーブ』 今日は2本続けて入ります お菓子で少し腹ごしらえ! まずは沖へ出てセジロクマノミにご挨拶(^-^) お久しぶりなのだ〜 ケーブに入るとここにもハタンポくんたちが泳いでマス ブルーのバックにみんなの影が映えてステキです 天井からもナイスな光が洩れてました!! 2つ目のケーブではカノコイセエビさんをご訪問(^0^) ライトアップされて自慢のお髭もピンピンしてました! 帰りにはイソギンチャクエビを見て船下へ じっくりのんびりダイビングでした〜 タコは某メーカー(?)のぱくりっス・・・

2003/08/14 南西の風 波ベタ 気温33℃ ド快晴

ゲストのリクエストにお応えして、八重干瀬に行ってきました!!!

怖いくらいのベタ凪で、いやがおうにも期待がたかぶりマス!!

 

1本目 『ホワイトバレー』

ポイントに着いてからも、そのキレイさにしばし言葉を失うくらい・・・流れもなく

水底の根はモチロン、スズメダイ達やナマコちゃんも超〜クッキリ!!

エントリー後は、ほぼフリーな状態で思い思いに遊びました

スカシテンジクダイキンメモドキの群れ+ノコギリダイ(yg)カマス(yg)

群れ!むれ!!ムレ!!!う〜ん、素晴らしい(^^)v

「も〜いいかい?」「まぁ〜だだよ!」っとかくれんぼしているのは

ミナミウシノシタモンダルマガレイです。

自分で砂をかぶって上手に砂と一体化していました。

気づけば、超!!!Long Dive…

透明度がとっても良くてその後、休憩時間もスノーケル、素潜りをして楽しんじゃいました☆

 

2本目 『40ロック』

2本目ものんびりDIVEに決定!!こちらも透明度はvery GOOD♪

まず、目に飛び込んできたのはリュウキュウベラギンポ達です。

一瞬見られる、鰭を広げた姿が可愛いっっ!!!

メインの根では、ハダカハオコゼ(ピンク・黄)やクチナガイシヨウジスナゴチ

ウルマカサゴヒレフリサンカクハゼ等々、……またまたLong DIVEになっちゃいました。

2003/08/13 南西の風 波1.5m 気温33℃ 水温29℃ 晴れ

2チームに分かれてFUN DIVEです♪出会った魚たちは…

1本目 『クロスホール』

ゴロタでバイカナマコがどでぇ〜ん!と寝ころんでいます。ちょっと失礼して…

裏に返すと、ウミウシカクレエビがいました。そして溝に行くと

スカシテンジクダイキンメモドキがごっそり群れていました!

それを捕食しようと、狙っている魚たちもいて見応えがありますよ(^−^)

ちびハダカハオコゼも見ることが出来ました。

穴の中では、ハタンポが随分増えた気が…ホールに差し込んで来る光や

ライトの光が当たると☆キラキラ☆とても綺麗でした。

 

のんびりチームは初ボートダイビングでした

船下でメガネゴンベアカモンガラツノダシ

ホールの出口でノコギリダイアカヒメジなどなど見てました!!

久しぶりのダイビングですがなかなかイケてましたよ〜(^0^)

 

2本目 『バベの家』

船下で集合!さぁ出発!!っと、船長が何か見つけました。

体長2cm程のウミテングの幼魚です。腹鰭を上手に使って歩いている

姿がとっても可愛かったデス(^。^)♪

メインの根では、

アカシマシラヒゲエビアナモリチュウコシオリエビ(通称ロボコンエビ!)

などのエビちゃんや、ハナヒゲウツボ(yg)、スカシテンジクダイ

アカネハナゴイなどなど、たくさんの魚たちに出会いましたよ♪

 

のんびりチームはブタさんサンゴの周りにエントリー♪

2本目とあって、だいぶスムーズでしたね(^-^)

さてさて、少し流れもありましたが、しっかりフィッシュウォッチングできました

シリキルリスズメダイハナビラウツボ、いつもラブラブなアカハチハゼ

潮に向かって泳いでるカスミチョウチョウウオ

そして水面を覆うようなアカモンガラの群、むれ、ムレ!!

こちらもい〜っぱい見られました

2003/08/12 南西の風 波1.5m 気温33℃ 水温29℃ 晴れ

今日も体験とファンのゲストでNoahは大賑わいです♪

1本目 『クロスホール』

少し混んでいたのでサクッとホールへ向かいました!

穴へ入るとリュウキュウハタンポの群がキラキラとライトの光を反射させます

更に奥へ進むとすばらしい光が降り注いでました!!

太陽の角度も文句ナシ!!!!

光の筋はまるでオーロラのよう(見たことないけど(^0^;)

アカマツカサのアパートを覗いて頭上の出口へ浮上しました

出口付近にはいつものノコギリダイや真っ黄色なヘラヤガラが見られました

☆ 体験DIVING ☆

初めて挑戦する方、前に経験の有る方、みんな上手にDIVING出来ました♪

いろんな魚を見ましたよ(^o^)☆

ノコギリダイハナミノカサゴクマノミチョウチョウウオ!!!

始めは緊張気味のゲストも、最後は魚と一緒に泳いでいました!!!

 

 2本目 『L字アーチ・Wアーチ』

先ず入る前に偵察してたのですが、海の中はガラッと変わりますね・・・

みんなで入るとびゅんびゅんに流れてました(^^;

ナンとかL字についたものの、大物の影も見られずトホホ

 

今度は流れにのって一気にWまでドリフト移動〜

アーチ下では小林○子のようにヒラヒラなハナミノカサゴがぬぼぉ〜(^^;

その脇にならんでる双子(?)のウコンハネガイがネオンのようでした

そして光の中映えるアーチのシルエットを見ながら船下へ帰りました

2003/08/11 南の風 波2m 気温33℃ 水温29℃ 晴れ またまたまたまたファンと体験チームです! 1本目 『きのこの里』 今日も、あのお方に会いに行っちゃいます♪ そうです!クダゴンベちゃんです。 今日も2匹でチョコマカ×2落ち着きがありません… それでも負けじと写真を撮るゲスト!!ちゃんと撮れているかなぁ?! ミヤケテグリはあちらこちらに♪ っと!!!その脇でワカヨウジの赤ちゃんが!!very cute!!! ゴロタで石をひっくり返していると… キンチャクガニクビナガアケウスがいましたよ☆ ☆ さば沖 体験D ☆ 今回は家族連れで来たお姉ちゃんと弟くんがチャレンジ!! 二人とも最初は耳抜きに苦戦しつつも 最後は中のおさかなさんを眺める余裕もでてきました 船下ではキビナゴの大群に囲まれたり ロクセンスズメダイを追いかけたり バッチリだったね〜(^0^) 弟君はカメも見ちゃいました♪やったね(^−^) 2本目 『Wアーチ』 ゲストから「アーチをくぐりたい!!」とのリクエストを頂きました そこでトンネルのおまけ付きで行って来ましたぞ〜 トンネルの中では、アカマツカサがウジャウジャ…そして おいしそうな伊勢エビが2匹穴から顔を出していました!! ウコンハネガイユキミノガイが仲良くとなりあっていましたよ♪ 紅白でオメデタイ!!!! その他には、メレンゲウミウシサキシマミノウミウシ クビナシアケウスなどのレア物も見れちゃいました♪

2003/08/10 南の風 波2m 気温33℃ 水温30℃ 晴れ 今日もファン・体験チームで行ってきました!! 1本目 『バベの家』 エントリー後、メインのオーバーハングに着くと ま〜たスカシテンジクダイが増えた様な気がします モチロン、みんなで魚群にツッコンでみました(^-^) その魚群の真下にハナヒゲウツボの幼魚ちゃんが ぱ〜くぱ〜くおっきなお口を広げてハンティング中 ちゃんとゲットできてんのかなぁ〜 オーバーハングの上では今日もアカネハナゴイ ウメイロモドキグルクンの幼魚などなど 盛りだくさんのお魚を見て船下へ帰りましたとサ そして今日、ついに初体験(^^; 海の暴れん坊、こと ゴマモンガラ アタックされてしまいました・・・ だ〜いぶ離れてたにも関わらず、ナニがお気に召さなかったのか ナイスなストレートをもらっちまいました(=_=; マスクももげるし、ちょ〜〜〜〜イタかったっス 噛まれなかったダケましかなぁ みなさまもお気をつけて・・・ 2本目 『崖下』 ここでは体験チームでした エントリー直後、目に入ってきたのが なかなか大きめのタコさんでした 体の色・形を目まぐるしく変化させてました ゲストもビックリされてましたね〜 少し遠出をしてアカネハナゴイも見てきました! 光の中、無数の飛び交う影がめちゃキレイ!! ファンチームはいつものアカククリではなく めずらしくツバメウオを見たそ〜です どっちかって〜と、柔らかい顔してますよね??(^^;

2003/08/09 南西の風 波2m 気温34℃ 水温30℃ 晴れ 台風のうねりが残ってますが、行ってみなくちゃ始まんな〜い 今日も白鳥へレッツゴーです(^0^) ファン・体験・シュノーケルと3チームが乗り込みました! 1本目 『Wアーチ』 まずは浅めに行きます んがっ 船の上もゆれてましたが、水ん中の〜がもっとゆれてました・・・ 進んでは戻り、進んでは戻り・・・ えっちらおっちらとホフク前進でアーチへ向かいます サンゴの中にはパンダダルマハゼが2匹! 仲良さそ〜に寄り添いあってました あっついぜぇぇ、こんちきしょ〜〜いっ(=_=; アーチに差し掛かると太陽光線がいいカンジに降ってきました ユラユラとカーテンがなびくような光景が素晴らしかった〜 体験チームはうねりの残る中ですが、お二人とも見事に潜られました なんでもヒトデをテイクアウトしそうになったとか(^^; よくよく見るとキレイだったりしますよね?? 2本目 『クロスホール』 一端港へ帰ってからの再出航 悩んだ末、再度白鳥方面へ行きました 「まだうねってんだろぉなぁ〜」と思いつつポイントへつけると 透明度がすんごいの!! やはりうねりは残るモノの、水面はべたべたに凪いで 下の魚や地形もまる分かり(^0^) はやる気持ちを落ち着かせてメインの穴へ〜 ハタンポの影を見つつ奥へと進むと 恐らくこの夏最高の(自分的に)光の差し具合!!! みな穴の真下でねっころがってデジカメ撮影スタート ばっちり撮れてた様です それにしてもキレイ!めっちゃキレイ!! もぐらにゃソンソンってコトで、シュノーケルチームも 急遽体験コースに変更〜〜!!!! 急展開でしたが、しっかり楽しめた様です ホント光がきれいで、吐いたエアーですらキレイなんスよ ("キラキラキラ〜"って) 正直それだけでも良かったくらいに良かったぁ〜 いや、これホントにホント!(^0^) 明日もこの調子ならいいなぁ〜、ウム

2003/08/08 南西の風 波3m 気温33℃ 晴れ

今日はダイビングはお休み。

池間島へスノーケルをしに行って来ました。(*^o^*)

ビーチからほんの少し泳いでいくと、青・黄・赤・ピンク等色とりどりのサンゴが!!

そして、それを取り巻く魚たち♪

楽しい時間はあっちゅう間に過ぎたのでした〜☆

ただいま、MUでは【知恵の輪】ブーム?!

ゲストも巻き込み、みんな無言でカチャカチャカチャ………。

そのうち何秒でできるか知恵の輪選手権とかしちゃったりして……(^^;)

2003/08/07 西の風 波5m 気温33℃ 水温29℃ 晴れ

天気は良かったのですが、風はとても強くビーチでのんびりDIVEしてきました!!

ポイントは、『イムギャービーチ』『シギラビーチ』です。

どちらも、水深は最大でも6m以浅で、あっ!!!っと言う間の60分♪

ダンダラスズメダイの攻撃を交わしつつ、ハマクマノミからガジガジ囓られ(笑)

デバスズメダイミスジリュウキュウスズメダイクマノミカクレクマノミ

ヒレナガスズメダイ(yg)ミナミハコフグ(yg)コシオリエビの仲間

オシャレカクレエビイソギンチャクモエビアカホシカクレエビイソギンチャクエビ

ムカデミノウミウシをじぃ〜っくり!!観察しました(^o^)

イムギャービーチでは、2匹のイトヒキアジ(yg)も見れらました。

2003/08/06 北東の風 波2.5m 気温33℃ 水温29℃ 曇りたま〜に雨 台風を気にしつつ出航 いつでも帰れるように狩俣方面へむかいました(^^; 1本目 『デベソT』 西平安名崎の風力発電の風車がガンガン回ってます・・・ エントリーすると目前に大きな根がドーーーン ってあるのでみんな一緒に獲物探しデス まずは立派な丸い尻尾のオイランヨウジちゃん きれいに並んだ三つ子のウコンハネ貝たち 繊細そ〜な腕をしたバブルコーラルシュリンプ 所々にコロニーをもつアオギハゼ 水面を覆うようなキビナゴの群 そして小物を狙う弾丸のようなカツオのアタッキングチーム 船下ではクロスジリュウグウウミウシ キスジカンテンウミウシなど 探すといろいろいましたねぇ〜 2本目 『アポゴン』 今日の休憩時間はシュノーケリング教室を開催〜!! ゲスト2名もどんどん上達していきました 砂地にアンカリングして根の周りをぐ〜るぐる グルクンの幼魚キンメモドキがそこそこいてくれました 時々そこへアタックしてくる魚がちらほら・・・ 他にはへコアユの幼魚ヨスジフエダイの幼魚 サキシマミノウミウシアカフチリュウグウウミウシを確認! ハナビラクマノミと一緒にイソギンチャクに群れた ミツボシクロスズメダイがいぃ〜っぱいいましたよ〜(^0^) 明日はど〜なるかしらん・・・

2003/08/05 東の風 波2m 気温33℃ 水温 28℃ 曇り時々雨

本日は、午前午後ともにファンダイブteamと体験ダイブteamに分かれて

白鳥方面に行って来ました!!!

1本目 『きのこの里』

体験teamは体験ダイビング大ベテランのご夫婦でした!!

水中ではとてもリラックスされていてたくさんの魚たちを見てきました♪

ファンteamの方は、まずは沖へ行きクダゴンベにご挨拶m(−−)m

ミヤケテグリも至る所で見られます。

船下では、小林幸子に負けないくらいの派手な衣装を着たハナミノカサゴ

珍しく、超!!!長距離を泳いでいました。

2本目 『崖下』

午前中に宮古に到着されたゲストをお迎えして、再出航です(^−^)♪

台風10号の影響が徐々に現れて、波がパチャパチャしています。

それでも負けじとエントリー!!アカネハナゴイは今日も見事な群を見せてくれました☆

とてもキレイなので皆さん是非1度見に来てください!!!

岩の影には、アカククリフヨフヨ…目を凝らして岩を見ていると、

シンデレラウミウシモゾモゾ…岩に開いた小さな穴から、

モンツキカエルウオピョコピョコ………みぃ〜んな可愛い〜♪(^〜^)v

体験teamは昨日も潜られた方で、こちらもお上手!!!

今日はデジカメに挑戦です!!!上手く撮れたかなぁ〜??

2003/08/04 南東の風 波2m 気温33℃ 水温28℃ 曇り 台風が発生しましたが、どちらも直撃は免れそう・・・ かな?? 1本目 『バベの家』 今日はファンと体験チームに別れていきま〜す エントリー後はすぐにオーバーハングを目指します この間まで減る一方だったスカシテンジクダイがまた増えてました!! 上にいるアカネハナゴイたちと合わさってすごい群れてます 水底にはオイランヨウジ(yg)スミレヤッコ(yg)など かわいらしいのがちらほら・・・ 石ころに開いた穴の中にはロボコンエビ(正式名称は別)が 大きなハサミとお目目を出してました 船下まではまたまた畳返しのごとく石めくりでした 2本目 『L字アーチ』 けっこ〜流れてました(=_=; それでもイソマグロロウニンアジもバッチリ見られました(^-^) マグロ2匹、ロウニン1匹、コンスタントにいてくれますね 流れに挫けてワープホールに退避ーー(=_=; ホールではアカマツカサカノコイセエビ オトヒメエビなど闇の住人を見てきました ワープ後はWでゆっくり小物探しでした 今日の帰りはエミキャプテンの操船で帰りました・・・ 伊良部の島影を出たトコまでやけどナイスなスラロームやったなぁ(^^;

2003/08/02 南東の風 波1m 気温33℃ 水温27℃ 晴れ 風上になるのですが、穏やかそ〜なので下地側を攻めます! 1本目 『ミニグロット』 地形を堪能したい」とのリクエストを頂いたのでチョイス! ですが入ったトコからだーいぶ流れちゃってました みんなでえっちらホフク前進・・・ そんな中でもお魚さんたちは涼しいぃ〜顔して泳いでました 海側と島の内側がつながってるこのポイント 島側に浮上してゆ〜ったり岩風呂気分♪ 水面も穏やかで下から見るとすごいキレイでした 沖側のブルーも相変わらずスバラシ 行きはコワイが、帰りはヨイヨイ〜♪ 流されるまま潮に任せて軽〜くドリフト気分(^-^) ホワイトロードを遡り船下へ戻りました 2本目 『中の島チャネル』 次は流れのないトコでまったりしたいと思います でもでも地形もしっかり楽しめるポイントです! まずは大きめのアーチをくぐり、続けざまケーブに入ると・・・ 真上の太陽がいい仕事してくれてます ユラユラきらきら、光のシャワーが降り注いでました 広いトコに出ると、みんなで砂地をチェックチェック〜 と、僕らから逃げてく海草が・・・ よぉ〜く見るとカミソリウオくんでした 流石の擬態っぷりでしたね(^0^) 船下に戻るとコブシメ(yg)がふよふよしてました みんなで囲んで観察してたら体色がみるみる変わって面白かったね

2003/8/01 さぁ〜もぉ〜8月ですぞぉ〜(^0^) さっ、今日はお休み! どこかショップにお願いして海に出るか・・・ はたまたまだ入ったコトないビーチポイントを攻めようか 昨日はいろいろ悩んだんですが 朝目が覚めると全身筋肉痛ぅ・・・(T0T) 昨晩、地元のお友達に誘われてサッカー (フットサルに近い)してきました まぁ予想通りの結果ですな(苦笑) チーム戦なんてホントん〜年ぶり!! そしてそして、これまた予想通り 自分のダメダメぶりがいかんなく発揮されてしまうのであった!! 泣き入りそうなくらい動かない足・・・ トホホ〜、ってカンジでしたよ なので(?)ゆったりのんびり引きこもってビデオ鑑賞(^^; 3回目のレンタルにして(だって暇がなくて・・・) よ〜やっと『ウォーターボーイズ(映画)』を見たっス!! TVドラマの内容を"ギュッ"と圧縮したような内容で(逆か?) なかなかおもしろかったデスね 「シンクロやりてぇーー!!」ってなるね! まぁ思うだけやけど さぁ、次は『TRICK』をみなければ・・・ まずはTV版から
戻る