2002年までのログ

03年1月へ→

2002/12/31 北の風 波の高さ4→3.5m 気温18℃ 水温23℃ 1本目 ポイント 『中ノ島チャネル』 今日はナカナカ波が高くてショップの船が続々集合 エントリーしてスグに見えたのがオニカサゴ 約10名ほどに囲まれて緊張気味?? と、その囲んだ皆の後ろをホシカイワリがつっーっと通過して行きました ハナビラクマノミと戯れたり、船下に戻ってはオヤビッチャたちを眺めたりしました〜 2本目 ポイント 『ツインケーブ』 お昼は抜きで(オヤツを食べて)行きました 穴の常連アカマツカサハタンポたちも今年はもう見納めデス まぁ、それでいったら全部そ〜なんですけどね(^^; いや〜、全くもって年の瀬だとは思えないです TVの特番とか見たらちょこっとは正月気分味わえるのですが... いかんせん大阪の時とくらべたらチャンネル少ないしな〜(=_=) なにはともあれ、この1年お疲れ様でした〜 来年もヨロシクお願いしま〜っす

2002/12/30 東の風 波の高さ3→3.5m 気温21℃ 水温23℃ 1本目 ポイント 『アントニオ・ガウディ』 今日からスタッフ込みで20名程の大所帯 ガウディへ2チームに分かれて行きました〜 ほかのショップもかき入れ時か、10数名の団体さんとすれ違いました こ〜なると水の中の”人”を見るのも楽しかったり(^-^) 帰りにシイラらしき影が水面近くを過ぎったぞ!?それも4匹 ところがあんなに人数居たのに誰も見てなかったとゆ〜... 2本目 ポイント 『リョーマドロップ』 ドロップオフです 崖沿いのスミレナガハナダイ、ライトで照らすとキレイっすよねぇ〜 ドロップを回り込んだトコにはハダカハオコゼが波にゆられてました ミゾから浅瀬に上がって船下へもどりました 3本目 ポイント 『ミニグロット』

2002/12/29 北東の風 波の高さ3m 気温20℃ 水温24℃ 1本目 ポイント 『ダンゴ岩』 お久しぶり〜なポイントです、夏以来かも?? 年末年始のお客さんでにぎやかになってまいりました エントリー後、岩に向かい、ウミウチワを見ながらダンゴの周りをぐるぅ〜り だいぶ前になるケド、マンタが泳いでたよな〜? って上を見上げてたものの、カゲもカタチもありませんでした... 船下へ戻ったらいつものマクロいじりでした(^o^; 2本目 ポイント 『ミニグロット』 穴へ向ってス〜イスイ(^-^) っは、待てっ、これだと帰りが...とか思いつつ流されて行きました(ToT) 穴の前に居るバラフエダイ、ナカナカ見ごたえありますよね〜 あとはカスミアジもほしかったんだけどなぁ... 水面へ浮上すると何人かの観光客さんたちが手を振ってくれました! 「なんかくれぇ〜〜」って言ったらもらえたかしら?? 穴から出て船へもどろうとしたら、予想通りの潮のキツさ... 岩をつかみつかみで帰りましたサ(=_=; さすがにこの時季、上がったらさ〜むいサムイ シャワー代わりのペットボトルのお湯をかぶって あ”ぁ”〜〜〜、天国天国〜〜〜 ってなってマス 暖かさを実感する為に潜ってる気がしてくるなぁ(笑)

2002/12/28 北東→東の風 波の高さ3.5m 気温19℃ 水温24℃ 1本目 ポイント 『シギラビーチ』 夏の講習以来久しぶりに潜り?マス 今日、お昼に帰られるのYAMAOKAさんと朝一ダイブ やっぱり水がひゃっこ〜〜い(>_<) ケドしっかり1時間近く入ってました〜 次はボートでいきましょ〜ね! 2本目 ポイント 『アントニオ・ガウディ』 さて、ボートダイブの1本目はガウディです 行きにイソマグロとすれ違いました! 2匹ほど泳いでましたぞ〜 ホウセキキントキとワラエビのコンボでいきました 3本目 ポイント 『ツインケーブ』 ボート2本目です ケーブ前に居るオニカサゴを横目に穴に入りました イセエビが2匹、体かくしてヒゲかくさず!ってカンジで(^-^) ハタンポをかきわけ、2つ目の穴へ〜 ここでもハタンポとアカマツカサ、おなじみの魚が出迎えてくれます 船下へ戻ってから、またゆっくり小物探しでした〜

2002/12/27 北東の風 波の高さ5m 気温19℃ 水温23℃ 天気雨  ポイント 『インギャービーチ』 今日は波が高い為、ビーチに行きました ウチ以外にもチラホラ... 観光バスの皆さんに見られながら?スーツに着替えました〜 湾内はナカナカ冷たかったっす 湾の外はまだあったかだろう、と思いひたすらフィンキック(^-^; ムカデミノウミウシがいたんですケド、これって... すんごいバカデカいと思うのですが... 今まで見たのはせいぜい2〜3cm、で、ケド今日のコレは9cmはありました 最初見たとき「えぇ〜っ!?」ってビックリだったのですが あちこちで7〜8cm大のウミウシがいたのでかなり驚きでしたねぇ〜 もしかして全然違うウミウシかもなのですがね あとイトヒキアジが漂ってました 図鑑でみてたらちょこっと不気味でしたケド 水の中で見たらすごいキレイでした ボクも初めてだし、お客さんも喜んでいただけました(^-^)

2002/12/25 北東の風 波の高さ3〜4.5m 気温19℃ 水温24℃ 天気雨 1本目 ポイント 『魔王の宮殿』 気温20℃をきってマス 寒いです...(ゼイタク?(^o^;) 今日は空いていたので魔王まで エントリー後はアーチ?をくぐってメインの穴へ ハタンポやサザナミヤッコ、ちっさなエビちゃんなどなど見つつ 最深部でゴロゴロ 穴を出てからは浅瀬でウミウシ探し... いた〜、めっちゃち〜さ〜いミノウミウシ(名前判らず(=_=)) やっぱ水の中の〜があったかデス 2本目 ポイント 『中ノ島ホール』 穴に入ってスグのとこにキスジカンテンウミウシ発見〜 それにしても海の中で見るとカワイイけど、陸で見たらただのナメク... っん、ゲフン、ゲフン(笑) トンネルをくぐった後、今日もいないかな?って思ったのですが 居ませんでした、ケショウフグ ☆ 今日はちょこっと波がキツ目だったんで、真司も乗船して行きました ☆ そ〜いや兄弟揃ってはお初でしたな〜 船持ちごくろ〜さんでした(^-^) 帰りはナカナカの荒れモヨウでした...

2002/12/22 北東の風 波の高さ3m 気温22℃ 水温24℃ 天気晴れ(^^; 1本目 ポイント 『蜂の巣ホール』 出航前からの雨でちょこっと滅入りつつも 今日も今日とて出発進こ〜 んがっ! ポイントに着くや、お日さんが分厚い雲のすきまからでましたぞ! うぉぉぉ〜、今の内に〜(>_<) って、いっそいでエントリー 直後、中層にコブシメが1匹泳いでるぞぃ〜 そっから穴へ向ってくと更にも〜1匹!しかもデカッ!!つがいかな?? 多分片方はこないだ中ノ島で見たヤツですな〜、ウムッ 穴に入ってからもアカマツカサのカーテンやら 天井からさす光やら、”柱の部屋”でのイベントやら(笑) MAEKAWAさんにも楽しんで頂けたかと(^-^) 今日、この1本の為に昨日・一昨日が雨だったんだなぁ〜 とか思える位、中身の濃い1本でした 因みに時間は84分間のダイビングでした(苦笑) 2本目 ポイント 『中ノ島ホール』 最終日、ナンとか晴れてくれて、いよいよラスト! エントリー後はゆ〜っくり穴へ向いました 穴の中では毎度毎度のミズイリショウジョウガイやら ウコンハネガイやらを見もって落ちて行きます 沖の方もキレイに青くて良かったです! メレンゲウミウシと戯れながら、アカククリともすれ違い 沖の岩をぐるッと回ってさぁ帰ろ〜 ってトコに、今度はケショウフグです!それもまたデカめのヤツ!! 70cm大で胴回りはボブ・○ップの太ももくらい!?(^^; とにかくパンッパンなおなかしてましたよ んでっ、船下に戻って上がるころには潜水時間82分間...(^o^; うぅ〜、お客さんより自分のエアーを心配したのは初めてでした〜、トホ 勝手ながら、MAEKAWAさんには ウミウシハンター エアーキーパー の称号をお送らせて頂きます(笑)

2002/12/21 洋平の誕生日! 北東の風 波の高さ2.5m 気温22℃ 水温23℃ 天気雨 1本目 ポイント 『女王の部屋』 激しく降る雨の中出航です 今日は浅瀬の方から向いました〜 部屋に入り、いつもの様にワラエビちゃんをライトアップしたら... お客さんが大のクモ嫌い(^^; 名前に”エビ”とつくものの、見た目はまさに”クモ”! そ〜とは知らずにスミマセンでした 部屋を出てからドロップ沿いに泳いでくとグルクンが群れてました グルクンは海の中でも陸の上でも好きな魚です(笑) いいっすよね!?から揚げとか 2本目 ポイント 『リョーマドロップ』 ちょと透明度が下がってきましたドロップです トンネルをくぐり、崖沿いに泳いでくと 出ました、サロンパス、こと、スミレナガハナダイ! ライトを当てるとすごいキレイですよねぇ〜 ぐるっと回り込んだトコにはオニカサゴ! 見つけた自分もビックリです 「うぉっ、そんな近くに居たんかい〜!?」って(^^; 流れに逆らいながら船下へ、ちょとしんどかったっすね〜

2002/12/20 南東の風 波の高さ2m 気温23℃ 水温24℃ 天気曇り/雨 ポイント 『魔王の宮殿』 今日はどんよりとした雲の下、下地方面へとむかいました ポイントに着くと、どうやら1番のりっぽい ”ラッキー”と思いつつエントリー グーニーズをくぐってくとイセエビがチラホラと...「ウマそ〜」って違(^^; そのあとメインの穴へ〜 曇ってたんですが、ナカナカいいカンジでした ライトを消して、まったりのんびり〜 本日はランチ休憩後の雷雨の為、1本でした

2002/12/17 今日はお休み〜 ココゾ!とばかりに買ったまま読めてなかったマンガを読破していく... あぁ、マタ増えちゃった〜、っと(^-^; ヒサビサのお休み ゆっくり寝てるかな〜、と思いきや!?(笑)

2002/12/16 東の風 波の高さ2m 気温25℃ 水温24℃ 天気晴れ/曇り 1本目 ポイント 『アントニオ・ガウディ』 地形派フォトダイバー、FURUKAWAさんのリクエストでポイント決定! 最下層からガウディを撮る為、行きは浅めにゆ〜っくり メインに着くと、あれ...ちょと陰ってきた... それでもバシバシ撮られてました〜 んん〜、キレイに撮れてるとよいですねー! 2本目 ポイント 『ミニグロット』 沖の海がキレイなこのポイント! ここでもユックリ写真撮るために行きは浅めに、浅めに(^-^) 今回は観光客の皆さん(4名)が手をふってくれました 記念に洋平船長がデジカメでカシャっとな 再潜行後、穴から出ると60cm大のモヨウフグが... ナンか一瞬、時間がとまりました(^^; 「えぇ〜っと、んっ??」なカンジで ・・・。 ※イメージ図 まさかど画 我に返って洋平と一緒にトオセンボ〜 ごめんね〜、でも面白かったです。船長とフグちゃんのらんでぶ〜(笑) ☆ 魔王 ☆ 魔王にマンタが! って情報をいただいたので(アリガトー、MAYURI姉ねぇ)寄り道を グーニーズを越えたあたりで船の前方に怪しい影が... いたー!こないだ見たのよか大きいー!! 船長のデジカメを任されたのですが、ヒレがちょこっとだけ写っただけでした... ッちぇぇ〜...(=3=)

2002/12/15 東の風 波の高さ3m 気温24℃ 水温24℃ 天気晴れ 1本目 ポイント 『中ノ島ホール』 ヒサビサに?いい天気になりましたー! こりゃ、穴から入る光がキレイだぞ、っとゆ〜コトで(^-^) やはし、何度見てもすんばらすぃ〜! 真っ青な海の色がサイコーっす のんびりゆったりダイビングスタート 2本目 ポイント 『魔王の宮殿』 昨日も行ったのですが、コンディションが悪かったのでリベンジです! お昼になってお日さん昇りきったトコで行っちゃいましたー 来た甲斐あって、降り注ぐ光を満喫できました(^o^) 明日も晴れそうだし、光のキレイなトコに行こうかな、っと

2002/12/14 東の風 波の高さ2.5m 気温21℃ 水温24℃ 天気曇り 1本目 ポイント 『本ドロップ』 NOAHをドロップ横につけてエントリー 流れがキツそうなので沖の根には行きませんでした ドロップ沿いに中ノ島方面へ流されていきます と、正面からゆっくり泳いできたローニンアジとご対面 向こうはスグにソッポむいて40mの水底...待って〜(ToT) スミレナガハナダイにも会ってから船へもどりました 帰りはかなりキビシかったっす... 2本目 ポイント 『魔王の宮殿』 1本目の休憩後、ポイントへ向う途中、水面でマンタの影を確認! マンタが去った後にブイ取りです 期待しつつ入ったものの、水中では優雅に飛ぶ姿は確認出来ませんでした... 穴に入ってからはお客さんの撮影ターーイム!! それぞれにシャッターを切られてました 大分濁ってたケド、キレイに撮れてましたね(ログ付け時にご披露!) ☆ 魔王 → 蜂の巣(中ノ島湾入口の沖) ☆ ポイント移動中にまたもやマンタ!! おまえも魔王から泳いできたのか〜い?? なんなら一緒に潜ってくれたら良かったのに〜 ちょこっと船を止めてここでも撮影会スタァートゥォ! なかなかベストショットがもらえない スグそこに見えるのに〜... みんながヤキモキしてたら次の瞬間ッ! ナンとッ、マンタが水中でバク宙(←ちょとおかしいか?)をっ!? まぁ、あれです、いわゆるバサロ状態? ば〜さ〜ろ〜 ※イメージ図 まさかど画(ちょと不本意ながら...) 真っ白なおなかを水面に向けて泳いでございます(@o@) これには船上のみんなが歓声を上げましたよ! サービスしてくれてアリガトねぃ(^3^) 3本目 ポイント 『蜂の巣ホール』 今日のラストも穴でございます マンタの余韻はあったものの、船の上は寒いので即エントリー(^-^) 穴ではアカマツカサがゴソッとかたまってくれててナカナカ良かったです 帰りもみんなココゾとばかりに写真撮ってました 今日は太陽出てたらモンク無しに百点満点だったのになぁ〜 ってゼイタク(^_-)?

2002/12/13 北→北東の風 波の高さ3m 気温20℃ 水温24℃ 天気晴れ/曇り 1本目 ポイント 『女王の部屋』 エントリー後スグにイソマグロが! SAKAIさん、遭遇率高いっすよ〜(本人は見れなかったケド(^-^)) ドロップを回り込んだトコにカメさんが、影だけ残して飛んでっちゃいました 部屋から出たら浅瀬でゆっくり小物探ししてました〜 ☆ ミニグロへ向う途中 ☆ 『バシャ!』 をっ!?ナンか跳ねたぞ今ーー!!?? 船先でブイ取りの用意をしてた自分はバッチリ見ました カジキが跳ねちゃってるよー!! わぁ〜、初めて生で見ましたよ〜。初マンタに次ぐ出会いでした ミニグロでは残念ながら見掛けられなかったデス でもチャンスはあるかも!? 2本目 ポイント 『ミニグロット』 崖沿いに穴へ向う途中、夏にはみんなちっこかったクマノミちゃんたちも 少しずつ大きくなってきたみたい(^o^) 穴に入ってぴょっこり顔を出しましたが、ギャラリーはいなかった... 修学旅行生たちを期待してたケド、帰っちゃってるのかな〜? 再潜行時の海の色がキレイなこと! 何度見ても良いですよね〜

2002/12/12 北の風 波の高さ3.5m 気温19℃ 水温24℃ 天気曇り 1本目 ポイント 『中ノ島チャネル』 2本目 ポイント 『中ノ島チャネル』 波がキツく、今日は2本使ってチャネルをじっくり一回り? ※今日は私、体調不良で出られませんでした。ホントにスミマセンでした(T-T)

2002/12/11 北東の風 波の高さ2m 気温22℃ 水温25℃ 天気晴れ 1本目 ポイント 『アントニオ・ガウディ』 3日ぶりなんだけど、ナンか久々ってカンジの下地島方面 太陽が顔を出してるうちにエントリー。透明度はナカナカ(^-^) ワラエビやメレンゲウミウシなど見つつ、 モチロンメインの地形も堪能しながら船下へ戻りました ☆ お昼休み 『中ノ島チャネル』 ☆ ランチをとるべく中ノ島湾へ ランチ後、あんまり天気が良いのでシュノーケリングを〜 最近大きなコブシメがいたって情報を聞いてたケドも...見当たりませぬ。ムゥ(=_=) 仕方なくブイ取りの練習を(笑) 着底して フ と顔を上げるとソコニハッ!? (@o@)oO〇(ゴバッ!!)!!!?? 宇宙人のような顔をした生物がーーーー わきわき ※イメージ図 まさかど画 出た出た出たよーーー!いるじゃなーーーい!! 早速船のみんなに声をかけて一斉にシュノーケリング! ちょと離れて見てたら逃げ出す気配もなく、写真もバッチリ!? 撮れてると思うけどNGだったらゴメンナサイSAKAIさんm(_ _)m 残タンでユックリみたかったかも〜 2本目 ポイント 『ツインケーブ・8ポールアーチ』 さて、ちょっと浅めのポイントへ 穴へ入ると流れがあって進みづらい... でも上の穴から零れてくる光が青くてキレイでしたよー ハタンポもキラキラしてて良いですね! 途中8ポールに寄り道を アーチをくぐって船下へ〜 上がり際、グルクンが底を這うように群れて流れていきました メズラシっ!って思ったのですが、そ〜でもナイ??

2002/12/10 北東の風 波の高さ(南岸)2m 気温19℃ 水温24℃ 天気晴れ/曇り 1本目 ポイント 『七又』 3本コースその1 エントリー後、崖を大きくえぐった様な穴へ入ってきました まず目に入るのがたくさんの釣り糸 釣りのポイントでもあるのでちょと散らかってたりします そしてその中には何故か自動車が... いったいナニがあったのでしょうかね〜?? (※自分は2本目からだったので、洋平から聞いた内容です) 2本目 ポイント 『ムイガードロップ』 直行便のお客さんを乗せ、博愛へとひた走る!12時頃に到着。 その10分後にNOAHが博愛へ帰港。早速ポイントへ向け出発しました〜 浅瀬にアンカーを入れ、次々エントリー ドロップ状になってました。沖の方へ進むと大きな根がそびえてマス その更に沖側からなにやら近づいて来るのは〜... イソマグロでしたー!2〜3匹で泳いでました 魚拓風味(^-^)b ※イメージ図 まさかど画 って、おぉぉぉぉいっHARAさーーん!追っかけスギでーすよ〜!(笑) マグロくんはそのあとも根の周りや 岸よりに近づいてきてサービスしてくれましたよ〜 3本目 ポイント 『牛さんコワイよ〜ホール』 今日の締めは穴、穴です!宮古といやぁ〜穴でしょ!? その中でもかんっなり長い穴でした しかも行きはうねりの影響で進まない進まない... 奥に着くと、波しぶき?が穴の中へ入ってきて白い幕が出来てました ちょっと目を離すとイキナリ視界を奪われたりしちゃいます(ToT) なかなかコワかったっすよ〜 マグロ描くのにてまっどたなぁ〜。ケドなかなかいいカンジ!? デジカメないもので...

2002/12/09 北の風 波の高さ(南岸)2m 気温18℃ 水温24℃ 天気曇り/雨 ポイント 『ガオー』 今日は午後からの1本のみ! 波がキツかったので、南岸の方へ行きました〜 ポイント前の崖の形が、獣が口を開けてる様に見えるのが由来だとか >>『ガオー』 むむぅ...そぉかなぁ〜...?? (^^; 昔(小学生の時分かな?)、乗っかるだけ乗っかってった様な気も... 太陽の位置はテキトーです ※イメージ図(こんなカンジ?(^^;)まさかど画 いつもの伊良部方面とはまた違った感じがしてナカナカ新鮮でした 瀬の下を這うように進んで、たまに上から光がさして来たり もっと晴れてたら面白そうでしたね〜 明日は3本コース!『牛さん』ポイントかなぁ〜、っと

2002/12/07 南西の風 波の高さ1.5m 気温26℃ 水温24℃ 天気晴れ 1本目 ポイント 『中ノ島ホール』 今日の一本目は中ノ島へ ブイ取り水着でいってみました(^^;まだ何とかガマンできますなぁ〜 10月中旬の陽気だそうですが、ホントに良い天気! おかげでホール出口では素晴らしい光景が...タメイキでちゃいます お客さんも感動してました〜、ウム 体験D ポイント 『中ノ島チャネル』 今日は体験ダイビングもやっちゃいます ペンションのお泊り客も、この冬の陽気に誘われていざ海へ〜 最初はコワゴワなお二人もシュノーケリングから、ゆっくり水に慣れてもらって準備よし! BC背負ってドッボン ここに新たなダイバーの候補生が生まれました(^-^) 水の中の世界にスゴイ感激された様子。こちらもめっっちゃウレシクなりますね 2本目 ポイント 『アントニオ・ガウディ』 今日のラストはガウディです ちょっと透明度は悪かったんですが、それもまた地形をやんわり見せてくれていいカンジ ジワジワ近づいていくのが好きですなぁ〜ボクは グルクンが群れをなしてお迎えです。流れる川みたいで見てて飽きませんね しばらくアーチを行ったり来たり エビくんに会ったあと、スミレヤッコのペアを見つつ船下へ 今回の天気に恵まれたみなさん、お疲れさま。スゴイ楽しかったですね〜 これからまた冬に戻っちゃうのかなぁ??明日は荒れそう...

2002/12/06 南の風 波の高さ1.5m 気温27℃ 水温25℃ 天気快晴! 1本目 ポイント 『Wアーチ』 ここ最近、素晴らしいコンディションが続いております 今日も12月とは思えないくらいの日差しでした! エントリー後、アーチ(大)を見たあと脇のトンネルへ 真っ暗な中ハタンポとアカマツカサたちを横目に出口へ... すると、 次第に太陽が照ってきて、素晴らしい光りのシャワーを降り注いでました トンネルから出てきたのもあるケド、光がすんごい気持イイ! アーチ(小)の真後ろに太陽が来たひにゃ〜、もっサイコーです!! これだけでエントリーした甲斐があったってなもんですよ おなかいっぱいな1本でした 2本目 ポイント 『崖下(スネークホール)』 お昼の2本目はハナダイ目当てに崖下へ 昨日のように雨も降らず、そのままの天気でエントリー 穴へ向い、エアドームにぽっこり頭を出したら霧がかってなんともいいカンジ ライトを使うとなおグッド! そのあとは岩の下のホワイトチップくんとすれ違い、アカククリさんともご対面 で、この後ハナダイの根に向いました ここでも太陽を背に一斉に泳ぐハナダイたちがキレイできれいで あぁ〜、このままの天気が続かねいかなぁ〜〜、って思っちゃいます スゴイいいダイビングができました〜

2002/12/05 西・南西の風 波の高さ1.5m 気温25℃ 水温24℃ 天気晴れ(一時土砂降り...) 1本目 ポイント 『クロスホール』 今日はお昼からのスタート。晴れた空も気持良く港を出発! 白鳥方面へ向いました で、 ポイントに着くや、ものすんごい雨が...(ToT) 洋平船長も「ヤマダテ(水上からポイントを確定する為の確認方法)できねぇよ!」 と言う程の突然の変わりよう 何とかブイを取って船を停め、即エントリー 海の中は何事もなかったかのようにキレイでした 穴の入り口にノコギリダイとアカヒメジのむれ。よくまとまってくれてます 穴へ入ってハタンポとアカマツカサを見た後は十字の出口へ浮上 そのあとはゆっくり船下で小物探ししてました 2本目 ポイント 『バベの家』 1本目の直前にきた雨がウソのように晴れました さぁ、マンタが出ないかなぁとか思いつつエントリー オーバーハングの上ではハナダイが飛び交い、 下ではエビくんたちが穴から出たり入ったり 帰り道にはシマキンチャクフグの赤ちゃん?が! めっさカワイ〜〜〜!一頭身の丸っこさがなんとも!! あぁ〜、こんなときカメラ持ってたら... お客さんはバッチリ撮られてました。ウラヤマシィ

2002/12/02 東の風・波の高さ2m・気温25℃・水温24℃・天気晴れ 1本目 ポイント『魔王の宮殿』 暖かい、っていうか暑い! 見〜事に晴れ渡った青空、今日はナカナカの魔王日和!! ってなカンジで行ってきました メインの穴に入ったトコで上からナンとも綺麗な光が降り注いでました なんとなく”月夜の晩の散