2004年1月のログ

←03年12月へ  04年2月へ→

2004/1/31 北東の風 波1.5m 気温21℃ 水温22℃ ド快晴!! 今日もヘルプで出向デス(^0^) まるで夏を思わせるような太陽光線がイタイくらいだぜぃ!! 1本目 『魔王の宮殿(の外)』 さてさて、みんなが宮殿に入ったあと、庭(?)をぐる〜り探索 これでもかっ!!!ってくらいハタタテハゼをじっくり観察 改めてみるとヒレの微妙な色合いや グリーンのスジが入った下半身(?)などなど いや、なかなかどーして、ってカンジでしたね マンタに期待しつつも不発・・・ トンネルをくぐって、途中にあるくぼみを覗くと・・・ おぉ、12cmくらいのシマクダリボウズギスモドキ "ギョッ"てこちらを見てました 2本目 『ミニグロット(の近くの穴)』 船を着けた先に穴が開いてるのデス ならば入らなければならないでしょう!?(笑) 徐々に進むと天井から光が差し込んできます 今日のお日様は機嫌がよくって ナイスな光のシャワーが浴びれました 中は幾つかに枝分かれしてて、全部ドンつきまで進みます その1本にサラサエビカノコイセエビ ゾウリエビなどなどエビ三枚のコースがありましたよ〜 他にはハタンポがキラキラと舞う姿が良かったデス 3本目 『中の島チャネル(ゴロタONLY♪)』 みんながコースを回ってる間、ただひたすらに石めくり・・・(=_=) スタートから10分後・・・おぉっと、キンチャクガニGET'S!! ん〜〜、こんなに時間がかかっちゃぁキツいかなぁ・・・ その後もフリソデエビとかいないかなぁ〜と思ったんですが ・・・影も形もありませんでした(>_<) あ、あとベッコウフシエラガイがのそのそ動いてました ホントこれだけデス(苦笑)

2004/1/30 北東の風 波2m 気温19℃ 水温22℃ 晴れデス 今日は別ショップNBさんの船に乗って出航〜♪ とはいってもゲストがいるでもなく 軽いお手伝いとフリーでダイビングしてきました 1本目 『本ドロップ』 エントリーすると、早速ロウニン君たちがおで迎え!! 今日は6〜7匹のロウニンとすれ違いました まぁ、中には同じやつもいたかもデスが・・・ 沖の根へ渡ってウロウロ・・・ カスミチョウチョウグルクンたちもいっぱいデス スミレナガハナダイも相変わらずキレイでした(^0^) 2本目 『中の島チャネル』 ショップの皆さんは「中の島ホール」にむかったので ボクは浅めでコソコソしてました(^-^; 船を着けた根の周りをずぅ〜〜〜っと下を見ながら グルグルとマクロウォッチング(@_@) ナンやらエビのちっこーーいのがいたんですが 識別不能でしたぁ・・・ 暫くうろつくと、ちょこっと狭めの穴を発見 モチロンGOー!!! アカマツカサはウジャウジャなんですが 他にはこれといった獲物(?)はみつかんなかったデス(>_<) 3本目 『ワジー』 さてさて、本日ラストです 皆さんは「蜂の巣ホール」なのでボクは「エビ穴」です そうそう、この間レンタルビデオで"エビボクサー"なるモノを発見!! ナンとゆーか、逆に惹かれる(≧▽≦) エビがボクシングするらしーデスよ(笑) どなたか見たらBBSに書き込みヨロシク 久しぶりの突入でしたが、やはり、名前にそぐわぬ詰まりっぷり!! そこかしこにエビのヒゲがクルクル回ってました 大・中・小と、全部あわせると10匹以上いましたね〜 穴を出た後は少しだけ沖を通って船下へ 途中小さなイソマグロが見られました

2004/1/28

今日からしばらくダイビングはお休みなのです(^-^)

そ〜そ〜、この間兵庫まで行って来た試験結果ですが・・・

ぃやりました!!

ナンとか合格できましたよ〜(^0^;

手ごたえはあったものの、やっぱり結果発表まではドキドキでした(汗)

それにしても会場の隣の喫茶店で食事しなきゃ

インターネットを介して確認できないなんて・・・

なんとも・・・なカンジですが

まぁホッとしました♪とりあえず(^-^)

2004/1/27 北の風 波2.5→3m 気温16℃ 水温21℃ 降られました…。

朝のうちは雲ってましたが、段々と風が強くなり、雨が降り…

結局、ボートは中止。ビーチで1DIVEです。

1本目 『イムギャービーチ』

のんびり泳いでいると、マンジュウヒトデがゴロリン…。

ちょっと失礼、ボディチェック!!

するとヒトデヤドリエビが2匹隠れていました。

マンジュウヒトデを元の場所に戻そうとすると、

コノハミドリガイを発見!!ちっちゃいので手に乗せて観察…。

ついつい寄り目になっちゃう!!ちっちゃすぎ(>_<)

ワニゴチはいつもと変わらないところで寝ていました。

ゲストは初めて見るワニゴチは怖かったようです。

たしかに、怖い顔してるもんねぇ〜。

5cmに満たないオニカサゴハナミノカサゴの幼魚

セムシカサゴなども見られました。

浅い砂地でセムシカサゴを見ていたら、

その下はそこらじゅう、ニシキツバメガイだらけでした。

20匹以上は確認できましたよ。

エキジットして、お店から用意した暖かいお湯を

滝のように浴びて、「生き返る〜(*^-^*)」

この瞬間が結構楽しみだったりしますU(^ェ^)U

2004/1/26 北東の風 波2.5m 気温17℃ 水温21℃ 晴れましたよ!! 出航前にお日様が顔を出してくれました! やっぱり気分も違ってきますね(^0^) 1本目 『まん太(サンゴホール)』 ガウディを目指しひた走るNOAHの前に 出ました、ナンと大きなマンタでしょう!!! 皆さんの日ごろの行いが良かったんですねぇ〜?? 急遽ポイントを変更してエントリーです!! まずはじっっっっくりマンタのお食事を見守ってました グルッグルグルグル回ってたので、着底して観察タイム(^-^) 真正面にこられるとめっちゃコワイ・・・ マンタがは離れてったので、コースに戻ります ドロップ沿いを行ったり来たり ウミシダの中に発見! ウミシダカクレエビが2匹潜んでました 結構いろんなのが宿ってますよ エキジット前にはまたもやマンタが登場〜♪ サービス満点でした〜 2本目 『中の島チャネル』 次もゆっくりのんびりダイビング 早速カクレクマノミに挨拶に行きました マーリン&ニモも元気元気(こればっか(^0^;) どこかにドリーは・・・いませんでした、残念 アーチの壁際にこっそり隠れてたウコンハネ貝をライトアップ!! ピリピリ電気が走ってネオンの様に見えますね ホントに何のために光るんだろ・・・ それ言っちゃマズイかな??(笑) トンネルの天井から光がキラキラとさしこんでました ナンか久しぶりだなぁ、こーゆ〜の ちょこっとだけ""を感じたのでした 2組のゲストが遊びに来てたのですが どちらも相方が体験ダイバーです 船下で揃って記念撮影(^-^) バッチリ撮れてましたねぇ〜

2004/1/25 北の風 波4→3m 気温14℃ 水温22℃ 曇り 大阪も寒かったけど、ココの寒さも尋常じゃないっス(>_<) 1本目 『8ポールアーチ』 波に揺られてやって来ました、下地島 エントリーしたら一路アーチを目指してフィンキック!! こんな(寒い)時は体を動かして温まらなければ!? そんなボクらの前を流れるように通り過ぎてくグルクンの群れ まだ小ぶりでしたが、あの群れは見てて飽きないですねぇ〜 アーチ手前ではクマノミ君が頑張ってボクらを通せんぼ?? イソギンチャクから結構離れて突っかかってきます 恐怖心はないのでしょうか(=_=?と思ったり メインのアーチ下にはハナミノカサゴがフワフワ〜 っと泳いでました(^0^) たなびく旗が綺麗ですねェ〜 船下に帰ってフリータイム! 下に目をやると、一人穴の中にはいってガチンコ勝負?? なんでもシモフリタナバタウオを撮影するため バトってたらしいデス なかなか出てこないんですよね〜、ヤツは 2本目 『ロックビューティー』 さてさて、続けてサクっと砂地です! ここもいろんな種類の魚達がいっぱいデス フタスジリュウキュウミスジリュウキュウスズメダイ デバスズメダイヒレナガスズメダイ・・・ そして、いましたいました、カクレクマノミ ボクも先日映画を見てたんで人気出るのも納得・・・ ってカンジでしたね〜(^-^) メインの根をはなれたトコにいたのは 珍穴子、ことガーデンイール(逆か?)です 砂の上からニョッキニョキ首を出しては餌をキャッチしてました 実は砂の下で全部繋がってたりして・・・ とかステキな妄想ワールドを広げてみるのも一興デス(笑) 船下に帰ると、またも遭遇 憎いあんちきしょう??シモフリタナバタウオでした ゲストは最後の最後、バッテリー切れ直前に納めた写真に80点!!を着けてました いやぁ〜〜、良かった良かった それにしても寒かったぁ〜〜〜(>_<) 去年はまだまだ持ちこたえてたんだけどなぁ〜〜

2004/1/24 北の風 波4m 気温14℃ 水温22℃ 曇り

朝からとっても寒い(>_<)!でも他のお店に相乗りさせていただき

宮古島の南海岸で2DIVEしちゃいました♪

1本目 『ガオー』

迷路のような地形をライトを片手に進みます!

狭ぁい所や、亀裂が入っていて明るい所…。

アカマツカサがいたり、ハタンポが群れていたり…。

探検隊気分になっちゃいます(^-^)♪

ハナミノカサゴ(yg)ネッタイミノカサゴ(yg)

ブルーが綺麗なツバメタナバタウオ・とっても臆病なシモフリタナバタウオ

なども見られ、はっ!!と気付くと1時間が経っていましたU(^ェ^)U

2本目 『ムイガー』

お昼を食べて、さぁ潜るぞ〜!!ちょっと手を海に入れてみると…

暖かぁ〜い!!!(*^o^*)お湯みたいに感じちゃいました!!

海の方はというと、まずは沖の根に向い

ハナゴンベにご挨拶☆模様と色がとっても綺麗な子です。

バブルコーラルシュリンプや、スカシキヌハダウミウシ

アンナウミウシキイロウミウシそれから、

ハナゴイの乱舞!!船下ではウルトラマンみたいな

セジロクマノミなどなど2本目もあっという間に1時間が経っちゃいましたぁ!

2004/1/23 北東の風 波2.5→3m 気温18℃ 水温22℃ 曇り

昨日よりも風がおさまり、ボートでGo(^0^)/

欲張って3DIVEしちゃいました♪

1本目 『サンゴホール』

大物に期待しつつ船を泊めて、さぁ!!潜るぞーo(^o^)o

と、思ったら船のすぐ後ろにマンタ様っっっ!!!

急げ急げでエントリーして水中からバッチリ見えました!マンタ様♪♪

食事中だったので、こちらにはお構いなしでパクパク(^3^)

しばらくすると合計で3枚!!姿を確認する事ができました。

でも、やっぱり穴にも行かなきゃ!!ってことでマンタとしばしの別れ…。

穴の中では、これまたでっかいケショウフグネムリブカを観察。

そして、浅瀬に戻り…マンタとの再会☆

ひたすらマンタを見つづけた1本なのでしたぁ!

2本目 『なるほど・ザ・ケーブ』

お次は、狭い穴へ!!!

アカマツカサハタンポがあちらこちらにうじゃうじゃ…。

トンネルの奥へと進むと、壁からお髭がピョコ!ピョコ!!

イセエビゴシキエビサザナミショウグンエビがいました!!

帰り道では黒いハダカハオコゼの幼魚も見ることができました。

3本目 『中の島チャネル』

ラストはお魚ウォッチ♪カクレクマノミウコンハネガイ

オイランヨウジシモフリタナバタウオハナビラクマノミ

イロブダイ(yg)オニカサゴ(yg)等などのお魚に会えました(^-^)v

 只今帰ってまいりました、まさかどです 今回5日程の里帰りだったんですが、イロイロ楽しめました!! 前半は試験を控えてピリピリしてたんですが終わってしまえば(?)こっちのモノ 試験場が兵庫なので折角だから神戸の街を散策して来ました(^0^) まずは電車の中から見えていた神戸タワーを目指します 港のスグそこで、久しぶりに潮風を感じながらウロウロ・・・ タワーの周りには"超電導推進装置"なるモノを動力としたサンダーバード 出てきそうな船やら(何年か前には実際に港で運転成功してるらしい・・・) ワンピースゴーイングメリー号の様な帆船とかあったり そしてあの大震災の爪痕も残ってたりと、なかなか見所ありましたよ! その帰りには神戸の中華街を行ったり来たり 何でも旧正月に備えての準備があちこちでされてました たしか向こう(中国)では本ちゃんのお正月より気合入れて祝うんだっけか?? んん〜〜、もう1日早く始まればなぁ 本番は見れませんでしたが雰囲気は充分に味わえました モチロン雰囲気以外にも料理も味わいましたよ〜♪ エビダンゴがうまかったっス(≧▽≦) さらにその日は大英博物館至宝展なるものも見学デス え?ジジ臭い??好きなんスよ!!こーゆ〜の(笑) 感想としては・・・・・・・・・・・・・・ めっさ良かった!!!!!!!!!!!デス 約4000年前の人間が作ったモノが目の前に!! やっちゃダメだけど飛び付けるくらいスグそこにあるんスよ!!?? スッッッッゲーーーーーーーーーーー興奮しました!!!!! 震えが来るくらいでした、ホントに!!! 特にエジプト系はヤバかった!!ミイラに石像、ヒエログリフ、死者の書、スカラベ...etc も〜"っキィィィィィーーーーー(≧皿≦)"って喜びまくりデス 今度は大英博物館以外にもイロイロ見て回りたくなっちゃいましたね!! で、大阪では昨日『ニモ』を見てきました!!! やっぱり映画館で見ると迫力があります(^-^) 内容はココでは書けないですが、やっぱり見とくべきかな〜☆ けどちょこっとだけ 『んまぁ〜ぃ、んまぁ〜ぃ』(と、聞こえる)が良かったデス!(笑) まぁ分かる人には分かるかと(^0^; あとはドリーが想像以上にナイスキャラでしたね〜、ゥウゥッハーハー♪ それからそれからむこうの友達とも居酒屋行ったりカラオケしたり 会いたかった人達に会えたりとかね(*^-^*)良かったデス〜 あ〜〜、だいぶ長くなってしまった・・・ それではこのへんで、次はいつ行けるかしら〜〜〜 んん・・・少し太った気が・・・・・・(=_=;

2004/1/22 北→北東の風 波5→3m 気温14℃ 水温21℃ 曇り

ここのところ天気が悪く、北風ピープー(>_<)

ボートは海が時化ているため中止…ビーチダイブをしてきました。

『イムギャービーチ』

ゲストは久しぶりのダイビング!とのことでゆっくりゆっくりo(^_^)o

砂の上を這っているニシキツバメガイを発見!

よく見るとあちらこちらにいました。

スズメダイ達は今日も元気U(^ェ^)U♪

大人サザナミヤッコ思春期サザナミヤッコもいましたよ☆

(模様が幼魚と成魚の中間ってコト!!)

最近、レギュラー出場のモンダルマガレイもバッチリ登場!!

サンゴの隙間に可愛い可愛いテングカワハギちゃんがいましたよ♪

写真を撮ろうとするとスっ!とサンゴの隙間に隠れてしまいます。

恥ずかしがり屋さんなんですね(^o^)/

っと、テングカワハギを激写しようとする私たちの足元には

ワニゴチがいました…。

こちらはカメラを近づけても逃げる素振りナシ!!

しっかり撮らせていただきました!!!

明日は、ボートダイビングの予定で〜す!!!

2004/1/19 北の風 波3→4m 気温20℃ 水温21℃ 曇りのち雨

今日は、イムギャービーチで体験ダイビングです!!

北風なんて吹っ飛ばして2本潜ってきましたよo(^-^)o

呼吸の練習をして、行って来ま〜す!!

デバスズメダイ等のカラフルな熱帯魚達がお出迎えをしてくれました♪

細長ぁい体をしたアオヤガラや上手に砂の真似をしている

モンダルマガレイを見ましたよU(^ェ^)U

それから、サザナミヤッココクテンフグウミヘビ

あとは、ナマコを触ってみたり…。

ワニゴチも岩の上で堂々と寝ていましたよ!

海の中は魚達がいっぱいで寒さも忘れちゃいますね!!

陸に上がると……う〜寒っ(×_×)!!

2004/1/17 さてさて、BBSをご覧の皆様はお気付きかもしれませんが 明日からボク(まさかど)は大阪に行って来ます ちょこっと早めの冬休み?イヤイヤ 今回は仕事の都合で(?)行ってくるのです...半分はネ(^ー^) も〜半分は...ねっ?...アレですよ、アレ 聞くところによるとめちゃ寒いらしいので 今日防寒具を購入してきました まぁただのトレーナーとジャージのような服なんスけどね 知り合いの店員さんと小1時間くらい服選び... んん〜〜、とりあえず凍死はしないと思います(笑) 宮古にもどったら即押し入れ行きかなぁ(^0^; 約1年ぶりの里帰り(?) 今からドキドキワクワクです マクド吉野屋に行くのもささやかな野望だったり!? (↑が一番の目標ともゆ〜(笑)) これからまた勉強なのです でわでわ

2004/1/14 東の風 波2.5m 気温20℃ 水温23℃ 曇り時々晴れ

Sダイビングクラブに相乗りさせてもらって行ってきましたよ(^^)v

1本目 『アントニオ・ガウディ』

メインの根でじっくり遊んでみました♪

ハナゴイオルトマンワラエビを見ていたら

マンジュウヒトデが降ってきました(×o◎)!?

頭に当たったのですが、結構イタイ…(ToT)

ミゾレウミウシはあちらこちらに…センテンイロウミウシ

久々のご対面!アカテンイロウミウシにも出会えましたよ☆

2本目 『一ノ瀬ドロップ』

2本目はダイナミックなドロップを楽しんじゃいました!!

浅い瀬にはナンヨウハギの姿も…♪色合いが綺麗です♪♪

富士山模様のカスミチョウチョウウオもいっぱい群れていましたよ!

沖の根にも行ってみました!

スミレナガハナダイ・アマミスズメダイ・ヤマブキスズメダイ

グルクンが沢山群れていて、私たちも魚になった気分になっちゃいました(^-^)

2004/1/11 南西→北東の風 波1.5→3m 気温23℃ 水温22℃ 晴れのち雨

朝のうちは晴れ間が見えていましたが、天気も海況も下り坂でした…(ToT)

1本目 『アントニオ・ガウディ』

エントリーするとプランクトンがウジャウジャ…元日以来のマンタに期待!

沖へ泳いでいくと見えてきました!なんとも不思議な地形をした

アントニオガウディです!太陽も出ていたので

アーチから覗く外洋のブルーがキレイでしたよ☆

オルトマンワラエビカギテリョウマエビミゾレウミウシ

の姿もありました(^-^)v

マンタは…不発です…。

2本目 『ホワイトロード』

少し前からテンスの赤ちゃんがいます(^3^)♪

葉っぱの真似をしてひらりひらり泳いでる姿が可愛いデスよU(^ェ^)U

岩に開いたちっちゃな穴から砂が勢いよく出てきました!

なんだなんだ?!(?_?)ライトを照らして覗いてみると

タコが隠れていましたよo(^o^)o

目玉をギョロッとさせてこちらを見ていました!

シライトウミウシユキヤマウミウシハナミドリガイ

キスジカンテンウミウシ等のウミウシや、

1cm程のクマノミネッタイミノカサゴ(yg)ツユベラ(yg)

等も観察する事が出来ました。

3本目 『中の島チャネル』

ちょっと沖まで足を伸ばしてみました。

すると、大きなモヨウフグがいましたよ!

あっ!そっち行っちゃうの?と思ったら戻ってきてくました☆

そして、また違う方へと泳いでいきましたよ…う〜んどこへ行くんだろう??

ミゾレウミウシアンナウミウシそれからウミウシの真似をした(?)ナマコもいましたよ!

4cmくらいのちっちゃくてなナマコでした!!

この子なら可愛いと思える……かなぁ?!

船下でコクテンフグ発見!ちょっと失礼して膨らませてみました!

怒った顔が…これまた可愛い!!逆効果だよ!コクテンちゃん♪

2004/1/10 南東の風 波1.5m 気温24℃ 水温22℃ 晴れ♪

元気に3DIVEしてきましたよ!!!

1本目 『女王の部屋』

寄り道せずに真っ直ぐお部屋に向かいました!

太陽も出ていたのでほんわか柔らかい光が射し込み

メインのお部屋はとっても綺麗でしたよ☆

オルトマンワラエビも健在!指を差し出すと握手をしてくれました(^-^)

(あっ!!怒ってるだけか…(^^;

ハナゴンベは大人達に混ざってBABYがいましたよ!可ぁ愛い〜♪

ショートドロップのハナゴイ達もとってもキレイでした☆

2本目 『8ポールアーチ&ツインケーブ』

アーチをくぐったりトンネルをくぐったり魚を見ながらのんびりDIVE(^o^)v

ハタンポアカマツカサツバメタナバタウオをじっくり観察!

のハズが、みんなに囲まれて観察されたのは私たち?!

オラウータンクラブイソギンチャクエビオトヒメエビなどの

エビ&カニちゃんたちも見ることが出来ました(V)o¥o(V)

今日は暖かかったのでお昼ご飯の後にみんなでお昼寝!

気持ちよかったなぁ(^〜^)v

3本目 『中の島チャネル』

ココでものんびりDIVEしちゃいました!

だって、天気はいいし気持ちイイのだもん♪

カクレクマノミハナビラクマノミもイソギンチャクのベット

で気持ちよさそうだなぁ〜(^〜^)

ミナミハコフグの赤ちゃんもいましたがスグに隠れてしまって

ゲストは見られませんでした…。

しかし、さらにフカフカのベットで眠る子を発見!!

その名もバブルコーラルシュリンプちゃん☆

イイなぁ〜!こんなベット欲しい(>_<)

船下では、プライドの高いオニダルマオコゼさんがいました。

私たちにいたずらされても微動だにしません!

「オレは……」って思ってるんだろうなぁ!バレバレなのに!!!

2004/1/9 晴れ!!

ここ数日、暖かく晴れの日が続いています(^-^)v

まぁ、そんな日に限ってゲストは0…。

明日は海に出る予定なので晴れよ続け!!ってなカンジですね。

前々から見たかった『ブルークラッシュ』という映画をDVDで見ました。

サーファーの女の子のお話なんですが

ハワイを舞台にしていて「こんな高波に乗っちゃうの?!」って

感じの大迫力でしたねぇ(^〜^)面白かった〜!!

パイプ入ってみたぁい!」「私の波よ!!とか言ってみたい〜!!」

と、そんな実力度胸ナイくせに「サ−フィンしたい!!!」と

思いっきり影響された☆湘南ガール☆なのでした(^^;

2004/1/5 東の風 波1m 気温23℃ 水温23℃ 曇り

1本目 『中の島チャネル』

地形も魚も楽しめるココでのんびりDIVE♪

アーチをくぐったりトンネルを通ったりゲストは大満足のご様子!

アオフチキセワタガイキイロウミウシをじぃ〜っと見たり、

ウコンハネガイのピカピカ攻撃を受けたり(×o×)

オニカサゴの隠れみの術を見破ったり(^-^)

シモフリタナバタウオをライトアップして見たり…☆

あ〜楽しかった!!!

2本目 『スナッパーズ・ロック』

お昼に暖かぁいシチューを食べて、砂地のポイントへGo!!!

沢山のリーフフィシュに癒されちゃいました(^o^)v

マダラタルミの幼魚スカシテンジクダイヨスジフエダイ

も見ることが出来ましたU(^ェ^)U

2004/1/4 東の風 波2m 気温22℃ 水温23℃ 晴れた! ゲストの祈りが通じたか?暖かく穏やかな1日でした!! 去年、あの超大型台風の後に来島したモノの海に出られず リベンジを誓っておこし頂いたゲストもニコニコ(≧▽≦) 1本目 『サンゴホール』 今回ファンダイブ初挑戦のゲストとホールの上でのんびりダイブ まずは白・黒・黄色のストライプが目立つツノダシくん でもでも、"ギル"て書いた方が反応良いカンジ(^-^) やっぱりダイバーの皆さんはよーちぇけらっちょ〜デスね アノ映画は、ウム そしてクマノミハマクマノミと戯れました 手を差し出すと、周りをグルグル動いて威嚇してきます ボクらにとっちゃ、その姿がマタ可愛いんですよね! 次に目がいったのは分厚い化粧をした唇(?)のような 20cm大のシャコ貝でした〜 この貝は見る個体それぞれが違う色、違う柄をしてて ボクは結構好きなんですよねぇ〜 他にはハナミノカサゴの幼魚がヒラヒラと 綺麗な舞を見せてくれました♪ 2本目 『ミニグロット(ホワイトロード)』 次も穴へは入らずのんびりゆっくり〜 入ってスグにシライトウミウシを発見! そのそばで見つけちゃったよオラウータンクラブ ゲストも初めて見る奇怪な(?)カニに目がテンです これからもっといろんな生き物が見られますぞ〜(^0^) さて、ホワイトロードに降りて真っ白な道を岸へと向かいます 途中でまたまたクマノミにご挨拶 穴の中に片ヒゲのエビちゃんが見れました☆ 船に帰り際にはクロユリハゼハタタテハゼ アカモンガラなどなど見て戻りました 今日はホントに気持ちよく、船の上でも お客さん、スタッフ共々余裕がありましたネ(^0^) 着替えもゆっくり出来ましたし(^-^; この天気が続いて欲しいっスね〜

2004/1/3 北東の風 波2.5→2m 気温21℃ 水温23℃ 曇りちょっと雨

朝から小雨がパラパラ…正月らしく(?)ビシッっと晴れてくれないかなぁ

1本目 『アントニオ・ガウディ』

チーム分けをし、エミチームはなんとゲストとマンツーマンDIVE!!

のんびりじっくり行って来ました☆

カギテリョウマエビオルトマンワラエビハナゴンベ

ミゾレウミウシアジアコショウダイ(yg)を観察しました(^-^)v

まさかどチームも後からゆっくり行って来ました

エミチームに同じくリョウマエビやハナゴンベ、アジアコショウダイなどなど

そしてモチロン宮古有数の地形を堪能してきました(^0^)

2本目 『本ドロップ』

3ショップ4チームが目指せロウニンアジ?!

まずは、沖の根に行きロウニンアジを探す…う〜ん、、、いない。

ここのところロウニン君もダイバーがいっぱいで疲れたかな?

と、思った私の目の前にトサカリュウグウウミウシが2匹…。

カチッとウミウシモードに切り替わっちゃいましたo(^-^)o

イガグリウミウシユキヤマウミウシを立て続けにGET!

更に、交接中のイガグリちゃん、ルージュミノウミウシセンテンイロウミウシ

チータウミウシムカデミノウミウシ&何だかよく分からないミノウミウシ

…を、Get's&Turn!!!U(^ェ^)U したのでした☆

まさチームはロウニンくんに出会えましたゾ!

別チームが追い立てた(?)ところにバッタリ遭遇(^0^)

ゲストも大興奮デス

大きなロクセンヤッコも相変わらず2匹でウロウロしてました

浅瀬ではイソギンチャクの中にいた

アカホシカニダマシクマノミにツンツン攻撃されてました・・・

ちょこっと可愛そ〜だったなぁ〜(^0^;

2004/1/2 北東の風 波2m 気温21℃ 水温23℃ 曇り

お魚さん達にも新年のご挨拶〜o(^-^)o

行って来まぁ〜す!!

1本目 『一ノ瀬ドロップ』

少し潮がありましたがドロップを楽しんで来ましたよ☆

カスミチョウチョウウオグルクンが気持ちよさそうに泳いでいました。

と、直径10cm程のオニヒトデを発見!昨日は天敵のホラ貝を見ましたが

あまり増えて欲しくナイですね…。

沖の根に向かって泳いで行くとヤマブキスズメダイアマミスズメダイ

がココでも気持ちよさそ→に!!泳いでいました(^-^)☆

そして、ピラミッドの形をした根が見えて来ました!

見事に切ったように三角錐の根なのですが個人的にお気に入りです♪

-50mからそびえ立つ根は圧巻デスよ!!

2本目 『ハチの巣ホール』

お次は洞窟探検U(^ェ^)U

アカマツカサハタンポ達をかき分けて進みます!

途中、シモフリタナバタウオイシガキダイニシキヤッコの姿もありましたよ!

先頭を行ったゲストもご満悦の様子でした(^o^)v

他には、ムカデミノウミウシオラウータンクラブも見ることが出来ましたよ♪

2004/1/1 北東の風 波2m 気温20℃ 水温23℃ 曇りのち晴れ みなさん、新年明けましておめでとうございます! 今年もヨロシクお願いいたします さて今年のもぐり初めはこんなカンジでした〜☆ 1本目 『中の島ホール』 すっごい久しぶりに入りました! んが、コース的にはいつものヤツで(^0^) まずは浅瀬にぽっかり開いたたて穴から突入します するとそこではミズイリショウジョウガイ 縦横分かんないくらいにおクチを広げてます その1つ下のフロア(?)にはいましたいました ウコンハネガイがピカピカとネオン光を発して自己主張!? 初めて見たときは生物とは思えなかったデス(^-^; 帰りはドロップ沿いにいたハナビラクマノミ ユキヤマウミウシを見て遊びました 2本目 『魔王の宮殿』 今日はお昼過ぎからエントリー なので結構空いてるかと思ったら全然・・・ ボクらの前に既に2ショップ 後から3〜4ショップが集まってきて 魚より人が多いぞ!ッてな状態になっちゃいました(^0^; 穴の中は思ったより光が入っていて 洞窟の中と外のコントラストを楽しめました メインを出て少し短めのトンネルに入ると シマキンチャクフグの幼魚がコロコロと 転がるように僕たちから逃げてました みんなで囲んでじっくり観察v(^^) めちゃかわいかったデスよ!! ポイントから港へ帰る途中、水面を泳ぐ マンタに遭遇、急接近!!! 残念ながら水中では見ることが出来ませんでしたが 今年元旦からさい先・・・良いのかな??(^-^; そんなこんなのもぐり初めでした〜♪
戻る